***昼酒(^^♪***
5時起床、畑に行き小松菜他に水やりをする。
昨日ラインで串本町潮岬に住む従妹とイチジク栽培について、摘果はしないけれど摘心はすると教えてもらったので、たぶん早速季節外れだけれど枝先をすべて切った。
一個色づいた実があり写真を撮る。
そのあとブルーベリーを収穫する。畑友達のIZさんと11月にあんこう鍋を食べに行こうと話し合った。7時帰宅する。シャワー浴びて朝食の準備をする。
焼き豚を卵二個の卵液に入れてかき混ぜ、蓋つき鍋で焼く。
トマト、ブルーベリー、卵焼き、コーンスープ、牛乳、パン。
北朝鮮ミサイル:改めて「全ての選択肢」トランプ氏声明
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、トランプ米大統領は29日朝(日本時間29日夜)、声明を出した。北朝鮮について「近隣諸国、国連の全加盟国、国際社会で受け入れられている最低限の基準というものを侮蔑している。そのようなシグナルを発したと世界は受け取っている」と非難。そのうえで「脅迫したり、不安定化させたりする北朝鮮の行動は、(北東アジア)地域と全世界での孤立化を深めるだけだ」とし、米国の対応について「全ての選択肢が机上にある」との立場を改めて示した。【大前仁】
昼食はミニブタカツ丼。
13時30分昼間パトロールに行く。14名参加。暑いけれど風が吹き何とかしのげる。THさんと一緒に話をしながら歩いた。最近白内障の手術をしたらしい。多焦点レンズ(保険がきかない)の手術で片目30万ほどの治療費、保険に入っていたので50万の保険金が下りたとのこと。遠近両用のレンズを両眼手術すると60万かかるのかぁ・・・・単焦点なら保険で3万+3万ですね。
帰宅して暑気払いの一杯をやる(^^♪。17時まで昼寝(^^♪今夜は眠れるのかな?。
東京為替:ドル・円は失速、利益確定売りで
ドル・円は午前中に109円92銭まで上昇したが、その後は失速。足元は109円70銭台にやや値を下げる展開となっている。ある短期筋は「ドル・円の110円台は上昇が見込みにくく、109円後半からは利益確定売りなどが強まりやすい」との見方を示す。ここまでのドル・円の取引レンジは109円55銭から109円92銭、ユーロ・円は131円13銭から131円64銭、ユーロ・ドルは1.1963ドルから1.1979ドルで推移した。
夕食はパス。
8月29日のアクセス数 閲覧数305 訪問者数101 順位:11,950位 / 2,759,567ブログ中 (前日比) +33,232