saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会6大会連続6度目の本大会出場を決めた(^^♪

2017-08-31 | 日記

   ***サッカー日本代表ワールドカップ出場決定\(^o^)/***


5時に目が覚めたので釣り番組をテレビを見る。屋久島のカンパチ釣りです。10月屋久島釣行のイメージトレーニングです(^^♪

雨が降っている・・・農作業はお休みです。今朝は水やりは不要です(^^♪

朝食

 

昼食

 昼食後畑に行く。ヒラサヤインゲンの種をまく。

ゴーヤの棚が崩れている。

小松菜の芽が出た。

雨が降ったのでサトイモと落花生が元気。

イチジクがますます赤くなってきた(^_-)-☆

他に2個が熟し始めた。お愉しみ(^^♪。アリンコに負けないように早めに収穫しよう。

 夕食

 

裕次郎記念館閉館:妻まき子さん「笑顔であいさつしたい」

記者会見に臨む(左から)神田正輝さん、石原まき子さん、舘ひろしさん=北海道小樽市で2017年8月31日午後1時59分、竹内幹撮影

 北海道小樽市の「石原裕次郎記念館」が31日、閉館した。同日の記者会見に出席した、石原まき子さん、舘ひろしさん、神田正輝さんのあいさつの要旨は以下の通り。

◇石原まき子さん

 「(記念館は)1991年7月にグランドオープンし、本年8月31日に閉館を迎えることになりました。とてもつらいことですが、裕次郎が大好きな小樽、大好きな海のそばの記念館というところで、26年間も皆様のお目にかかれたことは、裕次郎も喜んでいると思います。石原裕次郎は皆様の心の中にいつまでも残していただいて、この記念館で裕次郎の世界を紹介して、皆様に喜んでいただけました。私も今日を迎えたことは本来は悲しく、つらく、苦しいのですけれど、笑顔で皆様に(閉館の)あいさつをしたいと思っています」

◇舘ひろしさん

 「本当に今日はたくさんの方にいらしていただいて、感謝をしております。石原さんはああいう方でしたから、しんみりここを閉めたくはないなという気持ちでいます。本日はどうもありがとうございます」

◇神田正輝さん

 「明るく陽気な方で、自由でタフというのが裕次郎さんの真骨頂でしたから、こうやって我々が元気でこの時を迎えられたことを喜ぶべきだと思います。まき子夫人も長きにわたり頑張ってこられました。要望があれば(全国各地に)展示品を持っていこうと思います。先ほど外でお客様にありがとうと言われたことが、一番記憶に残っております」 

残念です"(-""-)"(さだむさん)

 

サッカーW杯予選:日本、6度目の本大会出場決定 

 【日本-オーストラリア】前半、先制ゴールを決めて喜ぶ浅野=埼玉スタジアムで2017年8月31日、長谷川直亮撮影

 サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選は31日、埼玉スタジアムで日本代表対オーストラリア代表戦を行い、日本は2ー0でオーストラリアを降し、6大会連続6度目の本大会出場を決めた。

 日本は前半からシュート数で相手を上回り、試合を優勢に進めた。前半41分には、浅野のゴールで先制。後半37分にも、井手口の豪快なシュートが決まり、値千金の追加点を挙げた。

嬉しいです\(^o^)/。(さだむさん)


8月30日のアクセス数 閲覧数451 訪問者数134 順位:7,976位 / 2,759,945ブログ中 (前日比) +58,803

日経平均株価19,646.24+139.70NYダウ21,892.43+27.06米国ドル110.64ユーロ130.83
さだむ農園0831