お呼ばれで、茂木の料亭二見さんを訪れました。

海のすぐ側にあります。

海を行き交う船がお部屋から見えます。

こちらの建物、築40年程になりますが、造りがとても素晴らしく、写真を撮らせていただきました。
明日建物編を書きます〜。

お部屋に入ると宴の準備が整っていました。

今日の主役は、一歳のお誕生日を迎えたお孫ちゃんです。

お部屋からの景色です。
茂木港が見えます。

茂木は、活き造りが有名です。
当然のごとく、お魚さんはお口パクパク、伊勢海老さんは、お髭をモゾモゾ、、、、
目線を合わせないように食べました。
甘くねっとりとした伊勢海老さん、ありがとう。
美味しかった。


こちらのひらすさんも、ヒレをヒラヒラさせて登場しました。
サイズ感が分かりにくいですが、60センチ位はあったと思います。

この荒だき、絶品でした。
一番のお気に入りは、ホクホクとしたじゃがいも。
もちろんお魚やごぼうも美味しかったけれど、じゃがいも、ほんと美味しかった❗️

こちらの天ぷらも、薄い衣に絶妙な揚げ具合、サクサク美味しくいただきました。

鯛の浜焼きです。
この辺りで、すでに満腹状態ですが、
ゆで卵やピーナッツ、ポリポリと食べ進めました。

伊勢海老さんが味噌汁になり再登場しました。
伊勢海老の味噌汁って、ほんと最高にうまい!!!

最後に果物が出てきて終了です。
大満足のお食事会でした。
二見さん、おごちそうさまでした。