長崎愛宕エステ &香水作り体験🌿BLUME☆お庭係りのブログ

グリーンピールエステとパリジェンヌフレグランスのサロンを開いた娘を応援する為のブログが趣味ブログに変化してしまいました

おくんちも無事終わりました

2023年10月09日 | イベント
長崎の街に秋が来ます。

おくんちを境に季節が変わります。



八坂神社前で、出番を待つ傘鉾



出番を終え帰る傘鉾





お上りの開始を待つ行列



先頭は天狗さんです。


県庁坂をお神輿が威勢よく、駆け上がって来ました。

森崎の神輿が、あわや横に倒れそうになりましたが、なんとか体勢を持ち直して無事通過出来て良かったです。


もしやもしや、もといた場所に帰りたいと駄々をこねられたのかも。

元々、森崎の神様が鎮まっていらっしゃったのは、県庁跡地だったから。。。


みんな自分の家に帰りたいよね。

神様も同じ思いかと、、、、









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^♪ (のり)
2023-10-09 22:50:29
昔、長崎大学を卒業した知人から、おくんちの楽しさ、素晴らしさを何度も聞かされたことを思い出しました。 一度見てみたいと思いながら、時が流れました。 
返信する
Unknown (sakanoue)
2023-10-09 23:36:47
のりさん、こんばんは。
私も、長崎っ子ながら、真剣に出し物を踊り場で見た事が有りません。
無料の石段は、前日から席取り、桟敷き席は高額で、縁が無いです。
テレビ観戦です😅
あとは街中で出会う出し物を見て喜んでいます。
返信する

コメントを投稿