野母崎あたりをクルッと一周して来ました。

これから本格的な夏が来ますね。
新しいお店も出来て賑やかになりそうです。

脇岬、綺麗な海水浴場です。


こちらは、恐竜博物館。水仙の里のスクそばです。

ただ今、工事中。恐竜のモニュメントが見えました。


岳郎海水浴場です。


遠くの島は伊王島です。うっすら橋が見えます。


猫ちゃんが、集会をしてました。

岳郎海水浴場から、海沿いに、2分くらい歩きます。

ここは、綺麗な手付かずの海でした。


貝殻。

波紋。

海藻も、綺麗。


打ち寄せる波としばし、戯れました。


こちらは、猫ちゃん好きにはたまらないスポットかも。
猫ちゃんが、あちらこちらで、散見されます。

また、来てニャン。


また、来てニャン。

写真撮らせてくれて、ありがとうー。
可愛かったー。
桜貝が見つかりそうな、磯辺をゆっくり歩いてみたいです・・・
そして、のんびりゆったりしている猫ちゃんたち・・・癒されますね(^-^)
朝からうれしい気持ちにさせていただき感謝です🎵
伊王島や野母崎など亡き父がドライブに連れて行ってくれたので胸いっぱいになりました。。いつもありがとうございます🍀
鯨浜、岳郎は、ほんと久しぶりに訪ねました。独身時代以来、海辺の景色がガラリと変化してました。
海の家が、立ち並んでいたのに、スッキリ何も無い。
今は海水浴流行らないみたいです。😅
私佐世保好きです。主人の就職先の初勤務地が佐世保で、遠距離恋愛で、佐世保と聞くと、ちょっとだけ、切ない気持ちが蘇ります。😅
今度は、真っ青な綺麗な海を撮影してアップしますね。
待っててね。😉
お父さまとどんな思い出があるのかなぁー。🪴植物園かしら。。。