神戸にあるオリエンタルホテルさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/371e67186a6766ed8bdd2cf19c911e48.jpg?1674173836)
正面玄関の回転扉になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/f458a5c857d991bb1ec2353d328e2d57.jpg?1674173836)
すぐ横に長い通路があり、こちらからもホテルへ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/1736435dac1defce8ba24760fe6a2222.jpg?1674173836)
回転扉を振り返った所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/16d98350660303d086e0898613fd7847.jpg?1674173836)
照明器具が印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/c6b5c9812c70f532f438e81e8f6b15fa.jpg?1674173836)
エレベーターに乗り最上階にあるフロントを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/3be253e73f65ace32b282485ebabf2cf.jpg?1674173836)
こちら、エレベーターの中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/2ba646bc10bdf0d4a0f59f7991b7b237.jpg?1674173838)
フロントからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/105740838d0639c839a64a7a25f740dd.jpg?1674173839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/a9390626931ec4373aef873e4babd2af.jpg?1674173839)
レストランへと続く通路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/22f55a794d6bce87837e6d2445fcf04e.jpg?1674173839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/787d8b8fc4afd0682a9393934ec5d9e8.jpg?1674173980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/09a00215b2849ff7a74e1e4dbf7b1a1d.jpg?1674173980)
海側の景色が見えるお部屋にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/2c428c932bee148dd778cf154159f412.jpg?1674173980)
ウエルカムのホテルオリジナルのクッキーが用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/d457e44378aec8955fc84d9af6c1439d.jpg?1674173981)
まわりはサクッと中心は硬い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/e5e808b7b2e3c31ab76388fed8c8bc9f.jpg?1674174867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/ad7531616155a47ef79acd0619e410cd.jpg?1674174868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/ab2e2a39c9b8233fd02cd8e7a5aeebf1.jpg?1674174902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/b40b8573d98c359782cf0c67647855be.jpg?1674173983)
このシャワーの水当たり、最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/427f979241bc2138ddd2f7faeea5bb1e.jpg?1674173983)
クローゼットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9f/c293f9eb36025195a4ad673999fa48e4.jpg?1674173983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/d6afc6763fbd4c982ca9ec7a5c9ccd2f.jpg?1674174080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/d2056dcd3ad430076c1a1c08b0ced463.jpg?1674174080)
しかし、こちらのホテルは、大切にされているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/5d79a50a14a489ed2a16d278b324ac70.jpg?1674174081)
窓から見える夜景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/181ee67e57bcdc531bf25bd5b9648f90.jpg?1674174081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/371e67186a6766ed8bdd2cf19c911e48.jpg?1674173836)
正面玄関の回転扉になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/f458a5c857d991bb1ec2353d328e2d57.jpg?1674173836)
すぐ横に長い通路があり、こちらからもホテルへ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/1736435dac1defce8ba24760fe6a2222.jpg?1674173836)
回転扉を振り返った所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/16d98350660303d086e0898613fd7847.jpg?1674173836)
照明器具が印象的です。
ホテルオリジナルでしょうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/c6b5c9812c70f532f438e81e8f6b15fa.jpg?1674173836)
エレベーターに乗り最上階にあるフロントを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/3be253e73f65ace32b282485ebabf2cf.jpg?1674173836)
こちら、エレベーターの中です。
各所に額縁が印象的に飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/2ba646bc10bdf0d4a0f59f7991b7b237.jpg?1674173838)
フロントからの眺めです。
神戸の街が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/105740838d0639c839a64a7a25f740dd.jpg?1674173839)
こちらは、フロントデスクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/a9390626931ec4373aef873e4babd2af.jpg?1674173839)
レストランへと続く通路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/22f55a794d6bce87837e6d2445fcf04e.jpg?1674173839)
お部屋へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/787d8b8fc4afd0682a9393934ec5d9e8.jpg?1674173980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/09a00215b2849ff7a74e1e4dbf7b1a1d.jpg?1674173980)
海側の景色が見えるお部屋にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/2c428c932bee148dd778cf154159f412.jpg?1674173980)
ウエルカムのホテルオリジナルのクッキーが用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/d457e44378aec8955fc84d9af6c1439d.jpg?1674173981)
まわりはサクッと中心は硬い。
噛めば噛むほど味わい深くなるパイでした。
しっかりとお土産に購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/e5e808b7b2e3c31ab76388fed8c8bc9f.jpg?1674174867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/ad7531616155a47ef79acd0619e410cd.jpg?1674174868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/ab2e2a39c9b8233fd02cd8e7a5aeebf1.jpg?1674174902)
お部屋からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/a934c4a075a43e989742cb8327e69732.jpg?1674174964)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/03a5f5ce5b931c07246834165e788c2b.jpg?1674174994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/9648be1cc347d01c795bd6038909410f.jpg?1674173982)
水回り関係です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/a934c4a075a43e989742cb8327e69732.jpg?1674174964)
反対側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/03a5f5ce5b931c07246834165e788c2b.jpg?1674174994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/9648be1cc347d01c795bd6038909410f.jpg?1674173982)
水回り関係です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/b40b8573d98c359782cf0c67647855be.jpg?1674173983)
このシャワーの水当たり、最高でした。
こういうのは、体験してみないと分からないですね。
次回は、こういうのにしましょうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/427f979241bc2138ddd2f7faeea5bb1e.jpg?1674173983)
クローゼットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9f/c293f9eb36025195a4ad673999fa48e4.jpg?1674173983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/d6afc6763fbd4c982ca9ec7a5c9ccd2f.jpg?1674174080)
こちらのアメニティ類の充実度、ピカイチでした。
ひと昔前は、ホテル名入りの石鹸とか当たり前の時代もありました。
しかし、SDGの名の元、様々なものが省略化され、フロントに用意されたアメニティをセルフでという形へと変化し、味気ないものになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/d2056dcd3ad430076c1a1c08b0ced463.jpg?1674174080)
しかし、こちらのホテルは、大切にされているようです。
旅の充足感が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/5d79a50a14a489ed2a16d278b324ac70.jpg?1674174081)
窓から見える夜景です。
メリケンパークが見えます。
神戸の街は阪神淡路大震災から、よく復興されたと思います。
こちらのホテルも被災されましたが、新しく建て替えられても、ホテルのイメージを大切により良き物に変貌されたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/181ee67e57bcdc531bf25bd5b9648f90.jpg?1674174081)
寝るのが一番好きで、寝具おたくなのですが、こちらのリネン類、最高でした。
パジャマも、枕カバーも、シーツもカバーも超長綿。
見えないところにも配慮されているのを感じました。
肌触りが違います。
とても気持ち良く眠りにつきました。
次回は、朝食に続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます