アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

4/30連休前半5 風にそよぐコシオレギクやら四季生りイチゴやら

2013年05月04日 | 日常生活
タイトル写真の「コシオレギク」とは,名も弱そうだが,実際に風にそよいで..と思ったら,既に横なぐりで倒されかけている状態。
あ,菊は葉っぱの形のある方で,ツルッと伸びているのは,ただの雑草です,スミマセン。

もう一つ,↓四季生りイチゴ

土の栄養がよろしくないと,大きくならず,しかも酸っぱい。
さらには,他の雑草を覆い尽くすくらいに強い。
ってことで,我が家では「ほどほどに育てている」雑草と中間の扱いなのでした(笑)

4/30連休前半3 ど根性大根?も開花

2013年05月04日 | 日常生活
以前からシャレで,4/15現在の,大根の首,その後,などと育てているが,今回,ついに花が咲いた。

これからどうなるかは「ノープラン」(苦笑),しかも根のかよりの首よりも茎が太くてバランス悪く,しょっちゅう風で倒れたりする。
連休後半は良天候も予想されるので「善処」したいと思う。

とか書いているうちに,「ムダなし!ニンジンやダイコンのヘタで青菜を育てる方法」などという神なページを確認しました。
うーん「どこまで伸びるか」とか調子こかずに,早めに摘み取れば美味しいのだな!?

大根はアブラナ・菜の花系なので,花が出てしまった私の「ごっつい」方は,汁ではなく「おひたし」行きが決定かと思います(笑)
その手前のは味噌汁が好きですが。

4/30連休前半2 玄関前チューリップは赤とオレンジも開花

2013年05月04日 | 日常生活
前日に開花確認していたチューリップだが,さらに4/30には色が濃いめの赤いのも咲いてきた。

例年,体感的に「白~黄色」,次に「オレンジ~赤」さらに「青~紫系」と,咲く順序が決まっているように思う。

科学的な理由は知らない。
何となくだが,「栄養素」と同じで,色素も「濃いもの」を蓄えるに時間がかかったりするのかな?などと自分では思っている。

4/30連休前半1 桜の散り始め

2013年05月04日 | 日常生活
少し好天気だったのが,ちょうど花冷えや強風(当地ではそよ風レベル)と相まって,桜がバンバン散り始めている。
タイトル写真の「母の愛でた桜」も花びらはスカスカになってきている。
ま,GW前半までもってくれたのはありがたかった気がするが(それだけ寒かったともいえる)

さらに角を曲がった最上川土手沿いでも↓我が家方向に「風が桜の花びらを散らす 春がそけだけ弱まってくる(by 郷土出身の吉野弘さんの「風が」より

さらに,目のつく其処彼処(そこかしこ)で花びらを愛でる。
駐車場(北)側..桜の花びらと咲き始めのチューリップがなんとも...

物置の扉前にも花びらの吹きだまり

玄関すぐ横の水道あたりにも吹きだまり

わが団地は,2辺で桜のある緑道・遊歩道を楽しめるが,年,時期,天候などに恵まれれば(つまり運がよければ)薄桃色のじゅうたんの上を歩けたりするのである。

にしても,来日した外国人も良くほめてくれるが,薄い色したソメイヨシノが,短期間だけパッと咲き,いかにも潔く散っていくさまは,日本的で四季を感じるというか,まことに情緒的である。