♪ sakoのフォトブログ

この場所は、とても大切な私の居場所です♪

ハウステンボス光の滝

2023年11月21日 | お出かけ♪




ハウステンボスのシンボルタワー
ドムトールンの地上20m・幅6
0mからあふれ出す光の滝は圧巻
です! 


横から見るとこんな感じです。



滝の裏側は、光のトンネルになっ
て います。 

時期や時間によって色んな映像が
見られ、今回はトナカイが走った
後に Mary Xmasの文字が出現🎵

このパターンもありました。





ハウステンボス光の滝



今回は、ずっとループしている
中のワンフレーズを動画にしま
した。

(音楽は付いていないので、私
が自分流に付けています。)


短い時間ですが、Xmasの雰囲気
を動画に残したものです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅・ハウステンボスへ

2023年11月20日 | お出かけ♪



以前から、一生のうちで一度
は行ってみたかった場所です。

その願いが叶い、行って来ま
した

本当に楽しかった・・・
友人に感謝です♬



いつもは、ほぼ車で行ってい
た事もあり、すべて自分が計
画していました。

でも、列車となると連結を調
べたり色々と面倒なので、今
回初めて旅行会社に依頼しま
した・・メッチャ楽ですね😆



いつもの様に動画を作ったの
ですが、なぜかYouTubeにし
て大きな画面にすると写真は
ボケていないのに画像がはっ
きりしなくて。

曇りだったからかしら?




旅・ハウステンボス




写真は全部で200枚ほどで、
動画は3本写しました。

動画は、概ね4分以内で作る
ようにしています。
なので、この動画も何とか短
く収めようと頑張りました🤣

この他に・・・
・7色に輝く大観覧車
・幅60mのダイナミックな
 光の滝
ハウステンボスのダンスオ
 ルガンと、最新のプロジ
 クションマッピング

の3つの動画がありますが、
別動画でご紹介したと思い
ます。

これらは本当に美しくて、見
価値がありますのでご期待
頂ければと思います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸 山と街(part2・神戸市立博物館)

2023年05月29日 | お出かけ♪

👆 三ノ宮の名物、花時計が移転中でした😲

 

 

前日、予約サイトで25日の朝一

(9時30分)を予約。

9時すぎに到着すると、すでに入

口で100人くらいの行列が出来

ていました。

 

でも、予約の人数制限があるので、

入館するとゆっくり と見て回る事

ができ、写真も思うように写す事

ができま したよ♬

 

ジブリの展覧会がある時にはいつ

行くのですが、ここの良い所は、

必ず何場面かの写真撮影ができる

ように企 画されている事です。

 

本当に、ファンを大切にしてくれ

ていますよね❣

 

しかも、結構人気の場面を用意し

てくれるので、「今回 はどんなも

のが写せるかしら?」とファンは

期待する訳 です

 

今回は、湯婆婆がすごいインパク

トがありましたね😆

 

 

神戸 山と街(part2・神戸市立博物館)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸 山と街( part1六甲山)

2023年05月28日 | お出かけ♪

 

 

やっと自由にどこへでも行ける様に

なりましたね。

 

昨年は、用心のために行けなかった

六甲山。

この間、本当に寂しい思いをしてい

ました・・・ 少し来なかっただけで、

お馴染みの 三ノ宮の街も変った所が

ったり、まさに今、変ろうとして

る所も。

 

今までは一泊するだけでした。

でも、今回は行きたい所が多くて二

泊したのですが、結局は結構疲れま

した(笑)

 

 

 

神戸 山と街 ( part1六甲山)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンズ(part2)

2023年04月01日 | お出かけ♪

 

 

 

part1は、2011年の事・・・

(ここにもアップしてあると思い

ますが・・・)

もう12数年も前になるんですね😆

今回、やっと三人で旅行に行くこ

とが出来ました。

 

何しろ遠く離れた私達。

大学で同じサークルだった事で仲

良くなり、数十年。

何年たっても大の仲良しなんです。

 

千葉県・広島県・兵庫県の三人な

もので、頻繁には会うことが出来

なくても、心のキズナは変わりま

ん。

 

でも!

今年、またこうして会うことが出

来て、 最高な三日間となりました🎵

 

方向オンチで天然で、大ボケな私

達(笑)

いつも旅行は珍道中に。

 

今回も、新幹線改札口で待ち合わ

た時から、もうお間抜け振りを

揮。

 

大笑いから始まりました🤣

 

フレンズ(part2)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今までのフォトアルバム

http://album.yahoo.co.jp/albums/my/list/6786633/