クララは、他ではあまり見ません。
調べても、数は少ない様です。
それもそのはず、鹿児島県では準
絶滅危惧植物に指定されていまし
た
しかも!!
全草有毒で注意が必要だとか
その反面、根は生薬として利用さ
れて、何かと役に立っているらし
いです。
クララは、マメ科クララ属ですっ
て。
クララ属・・・・
自生場所は、主に里山の草地環境
となっていますが、私の所では山
の平坦な荒れ地に一株だけ。
大輪のカサブランカは、オリエン
タルハイブリット、って言うらし
く、栽培品種の一つのようです。
カサブランカの一般的な種類とい
えば、白い大輪の花を咲かせるタ
イプですよね。
でも、この花は日本が原産のヤマ
ユリやタモトユリなどが、オラン
ダで品種改良されて作られたよう
です。
外国で良いとこ取り??
調べると、とても面白いですね!
本来、カサブランカといえば白い
ユリのことですが、今どきは色違
いのカサブランカとして、他の色
も売られています。
でも、厳密にいえばカサブランカ
ではないんです^^;
カサブランカのような大輪のユリ
を、カサブランカと名付けて売っ
ているようです。
なので、この赤系統のカサブラン
カはカサブランカもどきですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます