
春の七草でお馴染みのナズナ。
そこら中に見られて、普段は
散歩中でも、いっぱい生えて
るな・・とか、すごく増えて
来たなぁ、としか思わない私
です😅
でも、ナズナは結構スゴイ所
もある様ですね。
日干ししたものが生薬セイサ
イ(薺菜)またはセイ(薺)
といい、民間療法では、主に
煎じ薬としてものすごくたく
さんの病気に利用されている
んですね😲
これ、結構写すの難しいです。
数枚写しましたが、ボケボケが
多くて早々に諦めちゃいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます