2009年 6月25日
マイケル・ジャクソンが亡くなった日。
マイケルを想い
中居正広ソロ、Memory ~June~ に心を寄せる。
本来は
映像化されることはなかったステージ
2010年のSMAPライブツアーに参加した者だけが、そのステージを見ることができた。
“大人の事情” という、権利関係の問題で、ツアーDVDには残すことが出来なかった。
中居君もそれは承知のうえで、このソロ・ステージを創り上げ
Memory ~June~という曲を創り、魂を込めて歌い、マイケルへの尊敬を込めて踊った。
中居正広本人が承知のうえで作ったソロだから
あきらめるしかない
ファンが余計なことをすべきではない
そんなことも言われたけれど
このステージを映像として残したい
そのシンプルな願いで
私達ファンは署名をし、リクエストをした。
間違ってるかもしれない
中居君が望んでいるかどうかは・・・実際のところ分からない・・でも、信じて・・彼の情熱を幻にしたくない・・
なにより・・
中居君本人は具体体に動くことはできないのだから、と思った・・
そして
日本テレビ「黒バラ」で、それは流れた。
「知~らね、俺」(by中居君)
軍手の「中井ファンの為に立ち上がりますよ!」が嬉しかった。
こんなことが本当に起こるんだ・・叶うんだ・・と思った夜。
なんといっても
中居君が照れ照れ、で「黒バラ」で通していたキャラが丸はがれだった・・
その笑顔が忘れられない・・
このマイケルダンスのソロコーナーは、ツアーDVDではダンス部分が無く、前後の楽しい3兄妹の映像とMemory~June~の歌唱部分のみ。
でも本当は、ダンスも含めて・・中居君のマイケルへの想いと「メッセージ」が伝わるもの。
夢は叶うんだよ
そしてのちに「サムガ」(2010/12/18)で中居君が言ってくれた言葉を胸に・・今日もスマ活をやってゆきましょう~
「みなさんが、署名っていうか・・・ そーゆーのやってくれると、 “ああ、やっぱりちゃんと大人の人も動いてくれるんだな” っていうのもありまして・・ 記録に・・・ ね、記憶だけじゃなく記録にも残るようなことになったんじゃ・・・」
「あの・・皆さんの後押しがあったからこそね・・・ あの~・・ 大人の人も動いてくれたんだな~・・と思いますしね」
「やってみるもんだね、って。 うん、思いました。 みなさん、ありがとうございました。」(by中居君)
集中購買についてコチラ <どうして、今「世界に一つだけの花」が売れているの?>
「さくさく」姉妹版 「中居語録」はコチラ