つよぽんのドラマ。 「任侠ヘルパー」の主題歌。
やっぱり、SMAPだってぇ(o^∀^o)
いま、軽部さんが言ってたあ
良かった~ ウワサで終わっちゃわなくて♪
曲名、ちょっと聞き取りにくかったけど…
バラードっぽい?
7時台でまた紹介してね~ 軽部さーん
ε=ε=┏( ・_・)┛
出たねぇー 月曜「いいとも」に、邦之がカバンをナナメにかけて(笑)
あ。
あくまで、火曜日からの参加・・・ よね。
番宣じゃなく(笑)
邦、髪切ったぁー!?(@タモさん風)
いやん、かーわいい
ドラマがUPしたから、やっと切れたのよね?
ドラマの中では、どんどん邦の頭頂部がこんもり?(笑) うねうね?してたのが気になってたからさぁー
短くなって、スッキリ ああ、べっぴんさん
しかし。
“アイツ”こと、イトカツが・・ 邦に恋してたなんて(笑)
いやー・・・・ 女子に興味がないことはわかってたけど。
でも、さすが。 あんな、短いあいだに「邦のいいところ」 をちゃーんと解ってる。
恋ってすごいわ(笑)
プロローグ と エピローグ が見事に対比に用いられて、邦の変化(成長)とハッピーエンドを簡潔に描けててよかった。
ラブコメらしく、多少 ご都合主義に「ハッピーエンド」へと結実してゆくことも多かったけど、そんなのは気にならないくらい「ハッピー」へと進んでゆく力強さがあったよね。
今のこの時代。
めずらしーかも。 こーゆードラマ。
安心して、見られたもんね。
邦もどんどん、幸せ太り? していきましたからね~(笑)
そのせいか、今日の「スマスマ」。
せっかくのバンバカが・・ 重そうだったわ。 ふふふふ
可愛いんだけどね。
一生懸命、キビキビ踊ろうとしてて(笑) へたれ~・・・
しかし。 なんだね。
中居君は、小林稔二さんに“土下座”する運命ですかね?(笑)
「ツボを割った子か・・」 と嬉しそうにつぶやく稔二さん。
中居君と久々に共演も、感慨深いものがあったかもしれないですね。
月日の経つのは早いもんです。
欲を言えば、エンディングの邦のドレスアップしたところ・・もっとよく、見たかったなあ。 もったいなーーーい。
DVD・ブルーレイが発売される時には、特典映像としてちゃんと見せてくれるかな?
(← まだ発売もされてないのに(笑)
「スマスマ」は急きょ、マイケルの追悼。
ホンモノのマイケルにびびり、おののき、ピュアになった5人が・・
おくち、ポカーーーン
こーゆー時、なぜか5人はくっつき合って、つつき合って、カタマリになります(笑)
そうそう、5人でチカラを合わせれば 大丈夫・・ってね(笑)
すっかり、少年に戻った5人が可愛かった
5人を瞬時に少年に戻してしまう、マイケルの大きさ。
・・・ 私も当時、フツーにアルバムを持ってましたっけ。
ご冥福をお祈りします。
みなさま、お久しぶりです~。
まる3日間、更新しないのは久々でございます。
一応、フツーに元気?でございますぅ。
お仕事がちょいと大変だったり、いろいろバタバタ してました。
そんな、2~3日の間にも マイケルが大変なことになっちゃったり・・・ SMAPが光からソフトバンクになっちゃうことや、中居君が「平成の無責任男CM」に出ちゃうらしいことや、「サムガ」の橋爪さんが楽しかったことや・・・ いっぱい、いっぱいありました。
あ、そんなこんなで・・PCを立ち上げてなかったので、一部メールアドレスでのメールのやり取りがストップしておりました。 申し訳ございません。
今日は、月曜日。
「婚カツ!」も最後。 可愛い邦ともお別れですねえ・・
「サムガ」での橋爪さんとの仲良しぶりを聞いていると、 「ああ・・よかったね」 とホッ としたり(苦笑)
ドラマの数字的な評価うんぬん、よりも きっと中居君はいっぱい・いっぱい「種まき」できたからさ。
中居君って人は、ドラマだけでなく、バラエティもそう。
お仕事が「継続」する人なんだよね。
ちゃーんと、人と人のつながりを作り「信頼関係」を築くことのできる人。
分かりやすい「数字」の面で、一見上手くいっていないようにとられることもあるけど。
それは、表面上のこと。
「婚カツ!」の鈴木監督も 彼なりに中居正広という人間に新鮮な発見、驚きがあったようで。
「どんな時でもモチベーションを下げることなく、周囲への気配りを忘れず、仕事へのスタンスがしっかりと確立されていて」 「“こんなふうに仕事に取り組むんだ” と新鮮な気持ちを味わえた」(by鈴木雅之監督)
そして、SMAPではない 単独のお仕事の現場だったけど・・
「SMAPメンバー全員のことを考えていることが言葉の端々から伝わってきて・・・ この人はやっぱり、リーダーなんだと改めて感じました。」(by鈴木雅之監督)
いつもそうなんだよね。
中居君って人は、誤解されやすいから。
だけど、言い訳しないから。
そのまんま~・・ってこと多いけど。 結局、救われるのはこうして「近くで関わった人たち」 の真実の声。
きっとね。
今回のドラマも 未来形で新しいお仕事、人間関係につながってくれると思う。
そんな、中居君がやっぱり誇らしいし、大好きだな~・・って。
さて。
今日は、「いいとも」に火曜メンバーの誰かが出演・・・ らしいけど。
私も、みなさん同様ひそかに期待しております(笑)
でてこーい、邦ぃ~
撮影、オールアップはなんと! 土曜日(27日)みたいでしたけど・・・ バーベキューもあったみたいで(ひろちゃんも食べた?)・・・・ 人生MAX状態の体重はどーなってるか?
そこもちゃーんと、チャックしたいからさ(笑) ←鬼。
いやぁ~・・ 「仰天SP」 見終わるのに朝までかかりました。
冒頭は、ひさびさ 白衣を着た中居君。
ちょいとお顔が丸いけど(笑) またいつの日か、白衣を着た役を見てみたいわぁ~。
だって、中居君はやっぱり「白」が似合うんだもーん。
ゲストのみなさん、鶴瓶さんが嫌がる「宣伝」が多めでしたけど(笑)
一番前に陣取った、瑛太さん。 そして、岩松さん。
バリバリ☆ のりのり☆ の中居君を見る顔がおもしろい(笑)
「オナラ」をすることがあるか、どうか? どんな音か? と聞かれ・・・
引き気味・・・ の瑛太さん。 あれぇ~・・・ フジの「春祭」?「秋祭」?とかボーリングとかで中居君のMCぶりはよーく見てたんじゃないの?
まだ、慣れないですか?(笑)
そして、隣の岩松さん。
「黒バラ」の家電塾のときのツッチーにも似たような、あきれた? 鼻で笑った? ような表情で中居君を見てておもしろい。ぷぷぷ・・・
中居君、新幹線のおトイレは乗馬ではありませんことよ。 それと。先頭車両でも、便器は進行方向きに設置されていないように思います(笑)
ふふふ。
のりのりで、アイドルらしからぬ言動を繰り広げる中居君に 驚いてたり、引いたりする芸能人・・・ を見るのが好きだったりする ひねくれてる?
この人、やっぱりバラエティが好きなんだよなあ。
MC、最高に楽しそうにやってる
あ。
宮崎アナが、「顎関節症」でお休みするみたいですが・・・ 中居君の額関節症はもう、ぜんぜん大丈夫なのかな???
邦ちゃんは、歯を食いしばることもないかな?
ドラマ、終わったけど。 今度は、慎吾とつよぽんが連ドラだもんね~
SMAPでのお仕事は、どーなるんかな~
今朝、嵐が「国立」で3日間コンサートをやる、とか。
10周年の記念ベストアルバムを出す、とかテレビでやってたね。
「国立」かあ~・・ 9月9日のあの日は思い出深い。
みんな、ウキウキ 15周年の記念、しかも9月9日 お祝いムード満載だったのにね、一転、君の姿を探して必死にステージを見つめてたっけ・・
もう、3年も経つんだなあ
あのときは、苦しかったり、不安だったりしたのに・・
こうして、月日が経つと 「楽しい」 「嬉しい」 思いのほうがよみがえってくる。
やっぱりね、君が出ていないときも、出ているときも・・4人の支えを肌で感じ、5人で居るときは絆を感じ・・・
そして。
オーラス、元気いっぱーい に復活して くるくる踊る君と 楽しそうなSMAP。
あの、愛あふれる空間が2006年のツアーをハッピーな思い出にしてくれたんだよね。
いちどね、SMAPライブの・・あの「愛ある空間」を経験してしまうとね。
あきらめが悪くなります(笑)
まだ、今年の「ライブ」にほのかな期待を持っている往生際の悪い私であった(苦笑)
ドームでいいのよ。ドームで。
国立は夏なんかやったら、もーお あの広い競技場の周りを炎天下ぐるぐる歩かされたり、待たされたりして大変だから。
個人的には、ドームが家も近くてお気に入り(音響はイマイチだけど) ・・なんだけど
・・・ いかん、書いているうちにますます、妄想が本気になる(笑)
このへんでやめておこう(苦笑)
ほのか・・・ に期待しながら、期待しすぎずに・・・
さーる、さる、さる お猿の子~・・
って、ひろちゃんが「お猿さんマーク」の帽子かぶってるぅ。
なーんか、元気だぞぉ。
「婚カツ!」で共演させていただいている、田中要次さんから頂いたようですね。
田中さんのブログを見ると、なんだかとっても好意的にひろちゃんを見てくれているようで・・・
橋爪さんから 「中居君の言うことは9割ウソ」 と言われ・・
さらに、中居君に誘われたKAT-TUNのコンサートはすでに終わったあとだった・・という経験を持つ田中さん。
なのに、そんな中居君に言われることが本当でも結果、ウソだったとしてもイヤな感じは受けない。だから、彼は人気者なんだ・・・ と言ってくれていて。
中居君に、「猿丸商会」さんの帽子を渡すと すぐに「いいともでかぶります」 と即答したことに驚いていた。
いちど、フィッティングしてからでなくていいのか?と。心配してた。
でもどこかで真実かどうか判断できないようで(笑) 田中さんは、「いいとも」を確認せねば・・ って(笑)
バッチシ!
かぶってましたね~ 猿に丸印のキャップ。
確認しましたよッ、田中さん(笑)
あの着こなしのむずかしそうな帽子を受け取って試着せずに、すぐ 「いいともでかぶりますよ」 と約束した中居君。
田中さんがブログで書いてくれた ・・中居君が周りの人に好かれる理由・・ いつも中居君とお仕事しているみなさんも感じているコトなのかな~・・と改めて思ったり。
ひろちゃん、今日は元気いっぱい。
客席のみなさんにも、ちょいと愛嬌ふりまいて 歓声があがってましたね(笑)
ドラマもぎりぎりのスケジュールで、きっと大忙しのはず。
ちょっと咳? もしてたみたいだし。
もしかして、元気そうなのとは逆で・・ お疲れなんだろーか? と。
上戸さんが言っていたとおり、きっとみんなを楽しませるため「スイッチオン」状態の中居君・・だったのかな~?
わかんないけど。
元気で、あかるい、楽しい「中居君」でした。
さて。
昨日、おとといのブログの記事の「邦之」の「クニ」の漢字が「那」になってたとのこと。みなさんから、ご指摘いただき・・・
ごめんなさい、みなさんの愛するクニの名前を間違ってしまいました。
どーも、この新しいPCに変えてから「クニ」と入力すると、第一番目に上がってくる変換が「那」みたいで。・・・ 油断した(汗) 画面でも、フツーに見えたもんで(汗)
そーいや、さっき「いや」と入力したら「厭」という難しい漢字に変換してきたわ・・・気をつけよう・・・・・ 今から、直しまーーす!
「恋って ホントしょーがないよね」(by真琴)
好きだから、臆病になる
大切な人だから、困らせたくない
真琴にはそっこー、自信さえありげなプロポーズをした邦なのに。
春乃には まったくダメダメで(笑)
それが、恋。
春乃は、春乃で・・・
邦の気持ちをちゃーんと確かめたわけでもないのに とまどってる邦・・・ 困り顔の邦にどんどん、どんどん、自分から引いちゃう・・
どんどん、自分から「あきらめる」ために頑張っちゃう
ほーんと、しょーがない人たちです。
邦が春乃に 「茂と2人を応援してゆく」 ってメールを送ろうとして・・ 送信出来ずにいるシーン・・・ 指が・・ 押せそうで押せない
「あぁ~・・邦、ダメ~! 送っちゃあ!」とハラハラ(笑)
もどかしい2人。
後押ししてくるのは、応援団長の茂や弟の康。
自身の気持ちにとまどっていた、那も少しずつ、少しずつ、何かが見えてきて
飛び出した春乃を追いかける、邦。
今度は 迷いもありません。
「ごめんな 何回も泣かせて」
そう言いながら、抱き寄せる邦。
少し、かたくなになっていた臆病な春乃の気持ちも溶けて
あふれてくる温かい涙
まるで、春乃が感じている邦のぬくもりが伝わってくるよう・・
ちょいと不器用で、純粋なぶん もどかしい2人。
見ていて、なんだか温かい気持ちになったよ。
きっとね、うまくいくよ。
これから、いろいろあると思うけど。
2人にはたくさんの「おせっかい」な温かい応援団もいるし(笑)
ハッピーエンド ですね。うん。
よーく考えたら、ストレートなハッピーエンドな「恋」って中居君のドラマになかったよね~。 商店街のことも気になるぅ
ああ。 来週が最後か・・・ 早かったな~・・・
邦モード の現場での中居君。
みんなと過ごす時間を大切にしてたんだね。
「気持ちいい」 とお顔や腕にスリスリしている化粧品(by上戸さん@いいとも)・・・ みんなにも「使いな~」 ってプレゼントしてくれた“高級な化粧品” が、ほしいっす!! さらさらするやつぅ
きゃは
ひろちゃんの “すっぱ~い顔” だぁ~
レモン3個分。 へへへ
大好きな「黒バラ」の家電塾は、今週はジューサーから。
なんだぁ~・・あのドロッとしたレモンジュースは。。。
でも、バラエティ的にはあまり広がりがなかったのか? あっさりとジューサーのくだりは終了~・・・ 中居君の100点満点のお顔がゲット!! できたから番組的にはアレでいいんだろーな(笑)
だけどさ、食生活がメタボの予備軍を感じさせる中居君にはこのあたりの家電に興味を覚えてもらいかったわぁ~・・・
まあ。
中居君が自宅で、野菜やらフルーツをジューサ~~・・・ と作るとは考えにくいけどね。 うーん・・・ キュウリの浅漬けつけるのと手間変わんないんだけどね。ねえ?
で。
でたぁーーーーーーー 2005年の旅行の映像????
きゃあ 「あいぽど・ひろちゃん」だぁ。
かーわいい
当時も、きゃわいいと思ったけど。
こーして見るとスリムで良純さんのお隣だと、ますますお顔がちっさいわぁ~(笑)
あれから、お誕生日には「あいぽど」をもらったりしたおかげで、「i-pod」に昇格したわけね、ひろちゃんの中で。
500枚か1000枚(ずいぶん差があるな)もCDを持ってるから、きっとあれば便利よぉ~
ほらほら、“新曲”を憶えたり・・・
ライブの企画を考えたり・・・
いろいろとフル活用できると思うんだなぁ~ それこそ、詳しい紗里奈さんや玉ちゃんよりもよっぽど「ふさわしい」アイテムかと。
あっ!!
最近、パソコンに興味あり発言をするようになったのは、こんなとこも関係してるのか? あいぽど効果??
どーする? ひろちゃん?
今まで、まったくパソコンやってなかったら・・・ けっこー大変だと思うんだよねえ・・・
がんばってみる?
確かに・・・ 「サムガ」でも中居君が言っていたとおり、パソコン=なんでも出来る ってわけじゃーーーーないよ(笑)
代わりに鼻をかんでくれるワケでも無いし
髪の毛を切ってくれるワケじゃー無い
今週もツッチーの「鼻で笑ったかのような表情」 ・・は健在・・・ と思ったら、あんたも分からんのかーーーーい!? って(笑)
えぇ~ ツッチー・・・パソコン使えなくても、デジタルの話とかギガとかしてたんだぁ~・・・あれだけ、家電が好きなのにパソコンには興味ないのかなあ??
つか、AV機器には興味ないのか??
不思議なもんだね。
最新機械全般に弱い中居君のほうが、素直な気がする(笑)
中居 「同じ劣等生だろ?」
ツッチー 「いや、違います」
ふふふ ツッチーのプライドが許さないのか? 来週、この対決?くだりが見れるのか? 次週「黒バラ」を待て・・・ って感じ?
日曜日。正直、この「黒バラ」がいちばん楽しみです。
最近ね、「うたばん」は真剣に見てないッス(汗)
あの内容だと、VTRの多い「仰天」や「金スマ」のように早送りもしにくいし・・・なんだかなあ~・・・・・・
さ。
今夜は 邦・・・ ・・・ ジャニーズ事務所のチカラを使って変更しなかったみたいです(笑)
ジャジャーーーーン、やって来ました。 橋爪さんが。 「サムガ」のスタジオに。
楽しそうぉ~だな、中居君。
聞いていて、改めて思うのは・・ 中居君ってばやっぱり“甘え上手”(笑)
ユーモアの分かる話し上手な大人の人が大好きだぁ。
そして、橋爪さんはまさしくそんな大人の人。
「反射神経で話すのはやめてくれ」
・・って言われちゃったんでしょ? ドラマの現場で2人でポンポン話してて(笑)
つか、誰に言われたんだろ?
きっとさ、橋爪さんと中居君だけの2人の世界・・でさ、ほかの人が入り込めない感じだったんだよ。 え? 嫉妬?(笑)
姿が見えないラジオのはずなのに・・・ 言葉ではあらわれていない、2人の目の合図、表情での会話・・までが見えてくるかのようでした。
SMAPの好きな曲を質問され、まったくわからんちん☆な橋爪さん。
「世界にひとつだけの花」の曲名もまったく、思い出せない。
ナイスっ!(笑)
SMAPメンバーとも芝居の現場で共演があるのにね(笑)
歌手のSMAPには興味ないんかな?(笑)
中居君が「歌が本当にヘタかどうか?」・・・ リサーチした。 というから、本当に知らないんだなあ。 でも、いいと思う。うん。 すごーくナチュラルで新鮮な反応
リクエスト曲を橋爪さんに聞く、中居君。
中居 「GLAY? ラルクアンシエル?」
橋爪さん 「なんかさぁ、目がキラキラしてるんだよ。 人をいじめてて。」
あははは・・・ キラキラしてました?(笑)
好きな人をいじめて、キラキラする「ドS」のひろちゃんなのね(笑)
クラシックが好きだ、という橋爪さん。
中居 「ゴッホ? バッハ? どっちがいいですか?」
橋爪さん 「(笑) どうして、そう上手にぼけるの? ホントに。 だから、運動神経だけで喋ってる・・って言われるんだよ」
中居 「ハハハ(笑) あれ、失礼ですよね~。 ・・ポンポン、ポンポン話すのかな?僕たちは? “もう、やめてくれないかな? その反射神経で話すのは” ・・反射神経で話すのはやめてくれ、って初めて言われましたよ」
橋爪さん 「でも当たってるでしょ? 自分でも言ってたじゃない?」
中居 「まあ、間違ってないですけど・・」
はは。
自覚してるのかいっ!(笑)
ちょいと棘? ちくちくやりながら、軽やかにテンポよく・・反射神経で言葉のキャッチボールをする2人。
なかなか、いいコンビです。
2人のおしゃべりは、また来週聞けるようですね。わーい。楽しみ
実は、まだこの新しいPCのキーボードに慣れない私。(デスクトップから、ノートにしたのだ。) なにがどーだか、さっき長々と書いた記事を消して?しまった・・
がびーーーーーん。
なので、もう時間が足りなく(朝になってしまったよ)・・・・ 昨日の可愛い「金スマ」の感想を書く体力がないので、もう寝よう。
やっぱ、お仕事前・・2時間は寝ておかなきゃね~ おやスマ
「婚カツ!」のHPで橋爪さんのインタビューがUPされましたねえ。
「そう、いきなり懐に飛び込んでくるからね(笑) 可愛いんだよ。」(by橋爪さん@婚カツ!インタビュー)
ふふふふ・・・
そうか、可愛いんだ (^m^)
中居正広、いまだ「年上キラー☆」の魅力は衰えず(笑)
特に、同性の年上に可愛がられる才能はバツグンですな。
もうね、中居君は年上の人・・・ とくに同性の年上の人への甘え上手は無意識なんだと思う。
「いきなり懐に飛び込んでくる」
おぉ~・・ 橋爪さん、ナイスな表現。
まさしく、コレかもしれん。
「楽しいですよ。特に中居君が明るいのでとても助かってます。 よく気がつくし、頭の回転の早い人だからね。 こっちも妙に気をつかったり、それで気疲れしちゃったりということが全く無い現場。」(by橋爪さん@婚カツ!インタビュー)
とにかく、中居君のことを “明るい人” と評価してくれているみたいですね。
鶴瓶さん、ピーンチ!(笑)
倦怠期の2人(笑)?には強力なライバル登場~ってか?
あ。今週の「サムガ」のゲストは橋爪さんでしたねえ。
いったい、どんな会話を2人でするのやら。
楽しみ。
今日から、久々・・っていうほどでもないがPCから更新してます。
んん~… なんか使いづらいゾ(涙)
先日、購入したブルーレイレコーダーも編集にちょいと時間がかかってしまう・・、まだ慣れていないからね。
来月以降の支払いをどうするか・・・ あ、頭が痛いっす。
昔は、身の回り(必需品)の機械もんって少なかったから、お金もかからなかったよな~・・ (遠い目)