出まくってましたね~・・ 「最近の発作」(@木村くん) が。
「増刊号」でも、発作出まくり。 中居君の発作(笑)
最近のお気に入りなのだな、うん。
それにしても 「CDTV」にはいつも救われるね(苦笑)
SMAPを 中居を
好きでいる・・ということは、気持ちが“さざめく”ことも多い。
でも、そんな時に「CDTV」の歌前の5人を見ると、なんとなく救われる? というか、コイツらを好きでいる自分を確認できるような。
今回は、そんなに“さざめく”想いを抱いていたわけではないのだが、全国的にさざめいているSMAPファンが多いように感じていたので 最強SMAP
のチームプレーは心強かったよ。
で。
やっぱり、 「そっと きゅっと」 いいね。
不評の・・・ サタ☆スマ・コンビのおっさんベスト(苦笑)とか 刈り上げくんとか
そーゆービジュアルじゃなく。
画面よりも なによりも 「音」が。
SMAPってさあ、けっして歌が巧いわけじゃーーないでしょ。
5人の中でも上手い方の木村君や、吾郎ちゃんでさえ 時々「あぶない」 もん(汗)
さらに。
「FNS」とか 「Mステ・スーパーライブ」とか 「紅白」とか・・・ あーゆー生放送で、緊張が5人仲良く伝染した日にゃ~・・・
ははは
過去に何度、冷や汗をかいたことか
でもさ、5人揃った時のSMAPの声・・・ というか 「音」 ってなんか出てる。
この奇跡の重なり合いがひとつの 「音」 になったとき。 なんか出てる。
そう、心地よい なにかが。
彼らのミリオンヒットでも、特に有名な曲はなぜかバラードだったり、ミディアムな曲なのは、そこかもしれないね。「夜空・・」「らいハ」「世界に・・」・・・
ノリノリの楽曲よりも、その心地よさが出やすい。
「そっと きゅっと」
んん~・・ 出てる、出てる(笑) なにか、ゆらいでるぞぉ~。
そして、私の脳波からはきっと、α波がでているに違いない。
今回は、5人揃って・・ じゃなくても・・ 2人とか、3人とかのパートでも出まくってます。
不思議だにゃ~・・・・・ 歌手としては「巧い」とは言ってもらえない人たち、なのにね。 5人揃うと、こーなるんだからね。
これぞ、SMAPという奇跡。
あの5人が、SMAPというチームでいることの奇跡が、ここにもあるね。
心地よい、です。 「そっと~ きゅっと~~♪」
※ 「α波」=アルファ波は、近年注目されている脳波で、リラックスしている時や集中している時に現れる脳波。
※ 「1/f ゆらぎ」=何時間聴いていても、心地よい自然界の「音」・・例えば→ そよ風、小川のせせらぎ、波の音、などのさまざまな自然現象の中に「1/f ゆらぎ」が発見されてます。人間の「心拍」のゆらぎにも見られるように人の体のリズムが「1/f ゆらぎ」であることから、体のリズムを同じ「1/f ゆらぎ」は人を快適にする・・と言われています。
~お知らせ~
あす以降、お仕事がおそろし~・・・状況になるので。 ブログ更新が滞る可能性大・・でございます。 1週間か・・ 10日か・・ もしや、2週間か・・・
余力があれば、頑張って更新します!! 更新出来てなくても・・・たぶん、生きてます(汗)