桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







日本の記念日まで使用が可能なようだが...

2009-05-13 | Weblog
マクドナルド商品券、1万2千円で2万円分 15日発売(朝日新聞) - goo ニュース

 日本の記念日まで使用が可能なようだが、実際の所、私が飲まないコーヒーのクーポン券は購入する気がしない。
以前、超偉大な人々が一堂に会し偉大な発言を集めた書籍を読んだり聞いたりしたがゆえに、コーヒーはやめておきます。 随分以前から、言われてはいますけどもね。
実際に摂取しないから悪い状況がより悪い状況にならないと考えるべきです。

 定額給付金等の、こういった政府の行動は、将来の増税につながるから辞めて欲しいと考える有権者もいるであろう。

 ちなみに、同じ教会に属する友達がこのジョークを教えてくれた。 「X月X日は、USAの記念日でぇーす。」とネバダ州からやってきた友達が発言していた。 まぁ、そういうものです。 始めて聞いた時には、真剣に信じていました。 だけど、後で同僚さんがネタバラシしてくれたというか説明してくれましたので理解しましたけどもね。 詳細は秘す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然かな? 

2009-05-13 | Weblog
ドル建て米国債は購入控える─民主党「次の内閣」財務相=BBC(トムソンロイター) - goo ニュース

 日本人の大半は、状況が把握出来ないであろうが、ごく普通の決断です。
 君子危うきに近寄らずというか、侍危うきに近寄らずか?(サムライ債のジョーク) 投資しても、利益にならないとなると行えない。 但し、食糧安保の観点から自給率を増加させる必要がある。 日本国内の農作物の耕地面積を3.5倍以上にする必要性を理解している人が少ないのと同じです。 理由は、食料自給率が三割を下回っているからです。 だから、この数字を把握しないといけません。 この円高は、単純に輸出企業にとっては苦しみかもしれませんが、輸入を生業としている人々にとっては、朗報です。 単純に、USAから輸入しやすくなると考えるだけではいけません。 
 どのようにして日本が、健全な自立が行える状況を形成するのかが、幾つか存在している平成20年代の課題の中の一つだと思います。 民主党が英断を下したみたいで良かったです。 但し、支持できない日本人も多いでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土問題

2009-05-13 | Weblog
北方4島「あらゆる解決策」協議へ…日露首相が作業加速確認(読売新聞) - goo ニュース

 北○鮮と同じでロシアに対しても日本は毅然とした姿勢で臨まないといけない。
北方領土四島返還は当然としても樺太が再度、日本の領土にならないと無意味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういったこともございます。

2009-05-13 | Weblog
三木先生ありがとう…さゆり、冬美が深い悲しみ(スポーツニッポン) - goo ニュース
 石川さゆりさんは、とても悲しんでいるんでしょうね。
 失恋や失業や死別などは、ある意味トップ3の深い悲しみの出来事ですし、多くの人々が体験しています。
 実は、私にもお世話になった人がいて、2000年以降というか21世紀と平成10年代を兼ねたある日急逝されました。
 色々とあって、死後しばらくしてから遺族の方々と連絡がついたので、お墓に行きました。 長距離移動でしたね。
第三者を通じて知りえた出来事であったので、仕方が無い部分も多かったですね。
 こういった報道を知った後に皆様も、似たような体験を思い出されませんか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、逆かも?

2009-05-13 | Weblog
黒字転換は11年3月期、業績回復するまで退任しない=日産CEO(トムソンロイター) - goo ニュース

 赤字だから、経営者は株主から責任を追及される恐れがございます。 ハイブリッドカーの開発において手抜きをした悪影響が今になって白日の下にさらされています。電気自動車の開発もみつび○に比べて遅れているようですし。
 確かに単なる経費削減策や、労使協調などの良い行動もございました。 
 だが、日本人が、プロ野球選手のような活躍を外国人経営者に求めるのは間違えていたのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単にしておきます

2009-05-13 | Weblog
鳩山氏が出馬を検討=岡田氏擁立の動きも-16日に新代表選出・民主(時事通信) - goo ニュース

おざ○さんは、裏方の方が向いている。 それに、日本人はそろそろ与野党交代に対して理解しないといけないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次世界大戦はまだ、終わっていないのか?

2009-05-13 | Weblog
89歳のナチス戦犯、独移送=ユダヤ人虐殺で逮捕状-米当局(時事通信) - goo ニュース

 戦犯裁判は、継続しているようです。 今後、こういった影響から幾つかの謎が氷解するかもしれません。 但し、両極の氷と同じような状態が継続するかもしれません。
 色々とあって偽善的な社会ですからね。 表面的にはともかく、実際には違う場合があったりもしますからね。
 不思議なのは昭和の時代にほとんど全て、イスラエルが逮捕したと言われているナチス戦犯。 なぜ、平成20年代になって逮捕されたのか?
 やはり、悪い支援者が巧妙で悪質な行動を取っていたかもしれませんね。
 人は、自由・平等・博愛を固持する選択しないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。