桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







誰であろうか?

2009-05-16 | Weblog
新型インフル「国内発生早期」、政府が対策レベル引き上げへ(読売新聞) - goo ニュース

岡田・小沢氏に重要ポスト 民主・鳩山新代表が就任会見(朝日新聞) - goo ニュース

 どこの誰であろうか? 鳥インフルエンザと同じかそれ以上に鳩山党首を恐れているのは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1255億円

2009-05-16 | Weblog
石原知事らに1255億円賠償請求へ=「新銀行東京で都に損害」-NPO役員ら(時事通信) - goo ニュース

 正に、重大な責任問題ですね。 1255億円はどうなるのか? 途方も無い金額を損した、東京都。 政治家の悪影響というよりかは有権者の責任で増税は、やむを得ないのでしょうか? 支持者の責任ですね。 確かに、当初の目的が困っている企業を助けるということは大事です。だが、1255億円もの多額の損失を計上してしまったのです。
 過去は論外としても、将来的には、これをネタにした書籍を誰が執筆するのかな? 案外、内容は、「あの時、信用金庫にでも、投資した方が良かったかもしれない。」といった内容が内包されているかもしれない。

 大阪府も海沿いに建てられたWTCで辛い状況ですが、これよりも多額です。 本当に辛いです。 地盤沈下などが指摘されていますからね。 もしも、津波がWTCにやってきたら確実に増税でしょうね。 建物がある内はひょっとしたら、経営再建が行えるが、万が一の津波で建物が無くなって借金だけが残った場合はどうなるのでしょうか?
 
 県民以外の日本人も、増税で苦しむかもしれませんね。
 京都府は、円高の影響で観光収入が減少するかもしれない。 北部の貿易も減少傾向だそうですしね。 京都市は内陸の町ですが、京都府北部は海の町です。 
 北海道は、夕張に代表されるような状況です。 某HB牧場の生キャラメル等の一部の企業を除いて辛い状況です。

 日本って、メーカーは良いが政治家が異常な無駄使いで損失が大きすぎて困る状況が予定調和なのかな? 本来であれば、もう少し、マシな投資をすべきなのだがなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスキートはむかつく。

2009-05-16 | Weblog
 土曜日であっても蚊曜日。 モスキートの影響で、少しはマシな情報公開したいが気持ちがやられてしまう。全く、憤りを感じますね。○スピーダは、好きなんですけどもね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。