桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

住宅建築の写真に求める事

2014-02-08 09:25:26 | 家の事
個人的に、住宅建築の写真はある程度のこ汚さというか、「生活感」があった方が好きです。
そういう写真の方がお客さんの参考になるし、嘘や見栄が無いような気がします。

家を建てたばかりの頃、札幌設計事務所時代にお世話になった小高さんに我が家の写真を撮ってもらいました。
この頃はまだ綺麗好き独身男の一人暮らしだったので全然生活感がありません。
さすがプロが撮った写真。

撮影:小高写真事務所

小高さんの写真の感じを真似て自分でも撮ってみることにしました。
5年の歳月を経て、キッチンはすっかりにぎやかになりました。
さすがにもうちょっと片付けてから撮っても良かったかな(^^;)



同じく小高さんが5年前に撮ってくれた仕事部屋の写真。
小高さんの写真は、建てたばかりの頃の貴重な写真として宝物にしています。
窓の外から見えるイタドリの浸食振りが迫力ありますね。

撮影:小高写真事務所

現在はこうなっています。大体汚い原因を作っているのは私なんだろうなという事が判っちゃいますね。


そういえば昔から好きな写真集があります。学生時代に現代美術の先生が教えてくれた本です。

都築響一さんのTOKYO STYLEという本です。
昔は大型本もあったのですがもしかしたら絶版になっているかもしれません。

90年代のごく一般的な生活をしている人たちの、ありのままの部屋を撮り貯めた写真集です。
住み手が暮らしを豊かにしたいという強い気持ちが伝わります。
ごちゃごちゃした部屋が多いけどとても居心地が良さそう。
楽しい暮らしって家の広さや豪華さとは直接関係がなくて、住んでる人が思い思いに工夫して出来るものなんだなと思います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする