東川町の現場周辺では、田んぼの稲穂が実り始めています。とても綺麗な風景ですね。

すこしさかのぼってのレポートですが、ここ最近は大荒れの天気が続きました。
現場の排水状況が気になり、大雨の後すぐに行ってみました。

この土地は地盤と水はけがとても良い土地のようで、想像よりも全然ぬかるみがありませんでした。
また、建物を囲むように敷設した暗渠も効果的に排水していました。
田んぼに隣接している土地という事もあり、施工に関して工務店さんも親身に相談に乗って下さったおかげです。

先週は土間コンクリートの打設を行いました。

職人さんは皆真っ黒ですね。お疲れさまです。

そして今週からいよいよ土台敷きが始まりました。
今週中にクレーンが入り、建て方の工程に入ります。

今回の現場の大工さんは、僕の自宅を手がけてくれた顔馴染みの二人が入ります。
これからも頻繁に足を運びたいと思います。


すこしさかのぼってのレポートですが、ここ最近は大荒れの天気が続きました。
現場の排水状況が気になり、大雨の後すぐに行ってみました。

この土地は地盤と水はけがとても良い土地のようで、想像よりも全然ぬかるみがありませんでした。
また、建物を囲むように敷設した暗渠も効果的に排水していました。
田んぼに隣接している土地という事もあり、施工に関して工務店さんも親身に相談に乗って下さったおかげです。

先週は土間コンクリートの打設を行いました。

職人さんは皆真っ黒ですね。お疲れさまです。

そして今週からいよいよ土台敷きが始まりました。
今週中にクレーンが入り、建て方の工程に入ります。

今回の現場の大工さんは、僕の自宅を手がけてくれた顔馴染みの二人が入ります。
これからも頻繁に足を運びたいと思います。
