桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

一人歩きする庭

2018-06-11 07:15:41 | 庭・植物の事
5〜6月というと北海道のガーデニングでは一番忙しい時期です。
遅霜の心配が無くなり、まだ暑くも無いので草木を植えるのに最適です。虫もそんなに居ないし。
私の仕事のスケジュールが詰まるので、家の庭は放置されます。この2年は大した手入れをしていませんが、植えたものが静かに大きくなっています。


数週間前にはヒメシャガが沢山咲いて


その間からチゴユリが沢山咲いて


種から植えたウワミズザクラの木に初めて花がつきました。


クロユリは完全に消えてしまったようだけど


それより前から植えていたチシマフウロは変わらず元気です。


まとまった雨が降ったら緑が一層濃くなり


今はヒメウツギの季節。私、前も書いたけど本当に白い花が好きみたいです。


家の正面側は不本意な感じで生長しているけどまぁ良いか…

自宅の庭は、私が居なくても一人歩きするようになりました。これが目指していた形の一つ。
もう新しい花は頑張って植えなくても良いような気がします。植えるとしても地味な山野草ばかりだと思います。
ここ数年で、消えてしまったものもあれば思いがけず環境に馴染んだものもあります。

この庭は数年後に、自宅の建物と庭が一つの風景になるように、大掛かりな改修をする予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする