桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

久々の-10℃以下

2015-11-26 20:45:50 | 風景・風土・気候
林の中へおいでよ、と吸い込まれていきます。


雪がふった後、こういう場所は驚く程静寂な世界です。


見上げると我が家。今年の春から少しササを刈っていたからか、見通しが良くなりました。


そして今日は11月とは思えない程の冷え込み。


ここまで冷えて晴れた朝は、なんとなく外は「青い世界」というイメージがあります。


駅の待合室も冷えきり、外と変わらない温度です。
でも風がほとんどなく、寒さは顔に刺さる程度。暫くガスがかかります。


-10℃以下になると、踏む雪の音がいつもより高い「キュッキュッ」という音に変わります。


とうとう除雪の季節の到来です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校でしめ飾り作り | トップ | このお菓子美味しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景・風土・気候」カテゴリの最新記事