桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

藤川志朗さんの個展~大雪森のガーデン~

2014-08-02 20:21:49 | 人々・お友達
仕事でたびたびお世話になっているライター、イラストレーターの藤川志朗さん
本日8月2日~17日(日)の間、上川町の大雪森のガーデンで個展をしています。

前日の搬入・初日は会場に、という事で層雲峡・旭川方面で一泊の予定でしたが、
宿泊施設に空きが無かったようで「じゃ、うちにどうぞ」という事になり我が家に泊まってもらいました。
うちはモデルハウス代わりというか、お客さんに使い勝手を体験してもらいたいとも思っているので
たまに誰かが泊まってくれるとこちらも勉強になるし有難い事です。

うちの荒れ気味の庭でスケッチをとる藤川さん。


コオニユリとギボウシを描いてくれました~!!感動~!!


大雪森のガーデンの展示の様子です。
ショップの壁一面を使って素敵な絵が飾ってあります。


タンブラーも出来たんですね~。こんな感じでワインのボトルとか、パッケージに使われたら良いのに。


うちの夫のお気に入り。


森のガーデンでもスケッチをとる藤川さん。


こちらのガーデン、去年の秋から数えて4回目の訪問です。
とっても素敵なガーデンになりましたよ~!皆さんも是非行って下さい。
ガーデナーさん達も皆可愛くて元気一杯で羨ましいです~。


あ、そのヘメロカリス良いですよね。
藤川さんはサラッと描くんですけど、こういう事出来るのって素晴らしい才能ですよね。



藤川志朗 花のイラスト展
8月2日(日)~17日(日)

詳細URL:http://daisetsu-asahigaoka.jp/news/?p=190

住  所:北海道上川郡上川町菊水841-8
     大雪 森のガーデン ガーデンショップ・ギャラリースペース
電  話:01658ー2-4655
営業時間:9時~18時(最終入園17時)
入園料 :一般・大人800円
     (中学生以下、またガーデンショップのみの利用は無料)




おまけ。猫好きの藤川さんに沢山遊んでもらって上機嫌のアン太郎。目がキラキラしています。
よかったね~アン、楽しかったね~。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イコロの森 | トップ | 花を飾る »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
015さん (高橋嫁)
2014-08-05 19:48:31
こんばんは。そちらは雨の被害出ていませんか?

上野さんデザインのガーデンで長く働いていた015さんならより深く感じる所があるのでしょうね。
私も上野さんってどんどん前に進んで行くんだなぁと思いました。
しかもちゃんと上野さんらしさが感じられて、中々そういう人っていないですよね。
ヒルズもこれからどうなるか楽しみですよ(^^)
きっとそれぞれのデザイナーさんの個性が出て、その違いがまた面白いんだと思います。
返信する
私もです! (015)
2014-08-04 19:42:59
上野さんのデザインの庭で大雪が一番いいと思いました。なんていうのかな、私も偉そうですが、やっぱり上野さん自身がレベルアップされているように感じます。
草丈や花の開花期、形や色の組み合わせがちゃんとどの時期にも花があるようになっているんですよね。ヒルズもデザイナーがいますが、彼女はやっぱりまだまだかなぁ。
返信する
015さん (高橋嫁)
2014-08-04 13:06:56
こんにちは。本当に暑いですね。
明日から雨の様で…雨は良いけどその後の蒸し暑さが怖いです。
嬉しいですよね~、「宿泊代に」って気を遣って下さったんですよ。笑
それ以上の物を頂いた気がします。
偉そうだけど、上野さんのデザインの中で大雪森のガーデンが一番好きです。
あぁこれをこんな風に組み合わせるんだ!という感動があちこちの植え込みでありました。
長い目で見ると、奥の森の迎賓館の変化も楽しみです。
二週間程前にも行ったのですが、その時からほんの少~しだけ花が増えたり草丈が伸びたり、
森好き山好きの自分にはたまらない場所ですよ。
返信する
素敵ですねぇ (015)
2014-08-03 18:41:33
毎日暑いですね。お体は大丈夫ですか?
藤川さんのイラストはほんとうに素敵ですよね。ましておうちの花を描いて頂けたなんてすごい!一生の宝物ですね(*^^*)
大雪も良い具合にもりもりしてきましたね~。やっぱり上野さんのお庭は組み合わせが絶妙です。
返信する
アンジーさん (高橋嫁)
2014-08-03 13:29:18
こんにちは。
そちらは雨ですか、羨ましいです~。
全国あちこちで花火があがっているようですね。
海ともなればきっと豪華で素晴らしい花火だったのでしょうね。

私も絵を描くのは好きですが、多分実物を見てサラリと描ける程の力はありません。
きっと日常的に描くと体得するのかもしれませんが、長く続けるのが大事なのでしょうね。

黒星病がもう出ていますか?
うちのはイモムシに食べられていました。
私も乳酸菌やってみようかと思います。菌って面白いですよね。
アンは不思議な猫ですね。みんなに可愛いって言ってもらえる才能があるみたいです。
返信する
藤川さん (高橋嫁)
2014-08-03 13:23:08
こんにちは。
いえいえ、こちらこそ大したおもてなしは出来ませんでしたが
はるばる桜岡のはずれまで泊まって頂いてありがとうございました。
アンは遊び相手が居なくなってからニャーニャー叫んでいましたよ。
またお越し下さいね。奥様も是非。

そういえば、ブログに堂々と展示の様子を載せてしまったのですが、大丈夫でしたか…?
よく見たら「写真撮影はご遠慮願います」
と書いてあるのにうちの夫が気づいてくれました。
大変失礼しました。ガーデンのスタッフにもご迷惑かけるかもしれませんね。
もし差し障りあれば削除します。
返信する
Unknown (アンジー)
2014-08-02 22:18:26
☆ こんばんは ☆


超久しぶりに 天からの めぐみの 雨が…
雨でも 神戸海上花火大会は あったようでしたよ☆ こちらまで ドンドンドーン!って 響いてました


絵心のある方は なーんにも 思わなく… ささーっ って 描いてしまいますよね☆

ウラヤマシイ!ですね~ 恵さんも 絵心は ある方☆ でないですか?(*^o^*)


モナルダは だいぶ前だったんで…はて… どうだったか??

それより 薔薇くん たちが… 黒点で… (≧ε≦) 大事な 葉っぱが パラパラと です(・_・;)

乳酸菌 しっかり 試してみんと いかんみたいです


アンくん ごっ機嫌☆ かわいいね(*^o^*)
返信する
Unknown (藤川)
2014-08-02 22:08:01
宿泊させていただいたお礼もそこそこで大変失礼しました。とてもいいおうちですね! 願わくばもっとアンと仲良くなりたい! 妻に写真を見せたら羨ましがっていました。
そうそう。展示の詳細まで掲載して頂いてありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

人々・お友達」カテゴリの最新記事