秋の桜岡はとても綺麗です。いつも綺麗なんだけど、今時期は晴れた日が素晴らしいです。
こんな朝や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/e970e909ffaa513508ca48a0ed52b507.jpg)
こんな日もあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/4e9b3ddd1009d80e83386f8b18d59505.jpg)
朝晩の気温差でガスがかかるのも綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/398eaddf360a44d41427d29435545b3d.jpg)
東向きの我が家は朝の風景が格別。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/b07831693e1309b8ae5d220b08dfe772.jpg)
先週の休みに、道北に住む友人が帰省の途中にうちに立ち寄ってくれました。
新しい家族を連れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/934f81e304846ae237de474f3b9f7c4c.jpg)
私は遠慮なくガンガン触るのですぐ泣かれ、高橋さんは泣かれながらもあやすのが上手なので、このあと抱っこに成功。
赤ちゃんの相手は私より夫の方が得意かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/34db20c678d986f106b12fec21d10cac.jpg)
これから初孫を連れて帰ったら、きっとご実家でも沢山食べるだろうと思って我が家では軽めの昼食。
いつも二人だけで食事するので、たまに友人が来てくれて食卓を囲めるのがとても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/53f7be12c3974c0ac1eb8ad40161ac01.jpg)
ゆっくりと風景を眺める暮らしを、これからも大切にしたいと思います。
刻々と移ろう秋。雪が降る前に草刈りもしてすっきり。
家の裏は湿り気があるのか、刈らなくても綺麗なコケが生えていつも綺麗に見えます。
こんな朝や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/e970e909ffaa513508ca48a0ed52b507.jpg)
こんな日もあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ca/4e9b3ddd1009d80e83386f8b18d59505.jpg)
朝晩の気温差でガスがかかるのも綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/398eaddf360a44d41427d29435545b3d.jpg)
東向きの我が家は朝の風景が格別。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/b07831693e1309b8ae5d220b08dfe772.jpg)
先週の休みに、道北に住む友人が帰省の途中にうちに立ち寄ってくれました。
新しい家族を連れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/934f81e304846ae237de474f3b9f7c4c.jpg)
私は遠慮なくガンガン触るのですぐ泣かれ、高橋さんは泣かれながらもあやすのが上手なので、このあと抱っこに成功。
赤ちゃんの相手は私より夫の方が得意かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/34db20c678d986f106b12fec21d10cac.jpg)
これから初孫を連れて帰ったら、きっとご実家でも沢山食べるだろうと思って我が家では軽めの昼食。
いつも二人だけで食事するので、たまに友人が来てくれて食卓を囲めるのがとても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/53f7be12c3974c0ac1eb8ad40161ac01.jpg)
ゆっくりと風景を眺める暮らしを、これからも大切にしたいと思います。
刻々と移ろう秋。雪が降る前に草刈りもしてすっきり。
家の裏は湿り気があるのか、刈らなくても綺麗なコケが生えていつも綺麗に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/340bc10ed6e513c60ee2b92d3e51ff26.jpg)
秋も 最近 いいなぁって思うようになりました
これから 寒くなる覚悟も 身が引き締まるし
冬にはまだ早いけれど 準備時間も好きですし。。
キリリと しばれる朝の 熱い飲み物は 冬ならの美味しさ
湯気さえご馳走に感じもの 笑
先日 早起きして ベーグル焼きました ベーグルって 時間経つと 私が作るの下手なのか固くなって。。なので焼きたてを焼いたら正解でした♪ 焼ける頃 外を見たら 霜で 辺りが真っ白
焼きたてを ハム 夏野菜 挟んでほおばりました 勿論 外のロケーションものバッチリ!
秋の今 やっぱり 秋もいいなぁと思う私です。。。
夫婦だけの静かな日常に 小さな泣き声
いい時間過ごせましたね ご主人も嬉しそう♪
コメントの返事❔は 恵さんの都合つく?タイミングで十分です こちらは
綺麗な景色や 素敵な仕事ぶりや かわいいアンくん おしゃれな食卓 なんかを見せていただけて 喜んでいるんですから! それにしても 息を飲むような 幽玄?な景色 毎日ふたつとして同じ景色なんて あり得ないわけでしてそれを 高橋さんと 仲良く見られるなんて 羨まし過ぎですよ
何事も 高橋さんは 器用に丁寧に⁉️ 出来る方なんでしょうね きっと
赤ちゃんのあしらい?まで この通り とは なかなかやりますね🎵
おふたりの 人徳がひとを呼ぶ⁉️のでしょうね いやアンくんの 招き猫効果かな? 人寄せ パンダ猫? そういう
(どういう?) ことね(*^^*)
春も素敵ですよね。季節の変わり目は短いですが様々なドラマを観られる気がします。
私は初めて今住んでいる所に訪ねたのが秋だったので、秋がとても好きになりました。
段々冬の匂いがし始めてますね。
久々にストーブをつけた匂い、枯れ草が土に還っていく匂い、冷え込んだ朝の清々しい匂い…
ベーグルの物語を読みながらヨダレを流してしまいます。笑
温かな飲み物もぴったりですね。
我が家に赤ちゃんや子どもが来ると本当に新鮮で、
連れて来てくれる友人やお客さんにいつも感謝します。
くつろげるように子ども用の椅子やおもちゃを買おうかと思っていたのですが
何もしなくても居心地が良いよと言ってくれた友人の言葉が心に残りました。
温かいお言葉ありがとうございます。
そういえば最近、アンを登場させていませんね。そろそろ出番を作ります。笑
景色は自分たちで作ったものじゃないけど一番圧倒される気がします。
夫は何かやらせると何でも私よりうまくやるので悔しいぐらいです。
子どもも猫も夫の方が温厚で優しいのが分かるのか、不思議と安心してくっ付いていくんですよ。
アンも最近人馴れして来たので、もっと色んなお客さんに媚びてご縁を繋いでくれるように頼もうと思います。