ご無沙汰しております。しばらくインターネット離れしていました。
特にトラブルがあったわけではないのですが、落ち着いて家族との時間が持てる日が少なくなっていました。
久々にSNSを眺めると情報量の多さに圧倒されます…
最近やっと自分たちの時間を取り戻しています。大好きな冬のおかげで。
久々に大雪が降った今朝。

一緒に住んでいてこんなに積もったのは初めてかもしれません。
うっすら記憶を辿ると、2012~2013年にかけての冬以来の大雪の気がします。

屋根の雪が気になるところですが、遊びに行っちゃいましょう。

軽トラの雪を落とすのも一苦労でした。やっぱり屋根の雪が気になります。

積雪荷重は考慮して設計しているので家が潰れることは無いのですが、ずいぶん分厚くなりましたね。

トドマツの林を散策して

今日はいつもと違う場所で外珈琲です。

夫に後光が射しているわ…

本日の珈琲は、ミチヒトさんの大豆珈琲。谷口農場さんの大豆を使っています。
深い苦みがあって美味しいんです。ソイラテも試飲させてもらったことがあるのですが、奥深い風味があります。

二人で珈琲場の作り方や道具の使い方で、あーでもないこーでもない言いながら楽しくやりました。

私たち、遊ぶのが大好きです。
特にトラブルがあったわけではないのですが、落ち着いて家族との時間が持てる日が少なくなっていました。
久々にSNSを眺めると情報量の多さに圧倒されます…
最近やっと自分たちの時間を取り戻しています。大好きな冬のおかげで。
久々に大雪が降った今朝。

一緒に住んでいてこんなに積もったのは初めてかもしれません。
うっすら記憶を辿ると、2012~2013年にかけての冬以来の大雪の気がします。

屋根の雪が気になるところですが、遊びに行っちゃいましょう。

軽トラの雪を落とすのも一苦労でした。やっぱり屋根の雪が気になります。

積雪荷重は考慮して設計しているので家が潰れることは無いのですが、ずいぶん分厚くなりましたね。

トドマツの林を散策して

今日はいつもと違う場所で外珈琲です。

夫に後光が射しているわ…

本日の珈琲は、ミチヒトさんの大豆珈琲。谷口農場さんの大豆を使っています。
深い苦みがあって美味しいんです。ソイラテも試飲させてもらったことがあるのですが、奥深い風味があります。

二人で珈琲場の作り方や道具の使い方で、あーでもないこーでもない言いながら楽しくやりました。

私たち、遊ぶのが大好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます