7月上旬の休日、天気に恵まれていたので花を見に行きました。大雪高原温泉は朝から沢山の車が停まっていました。

何度か足を運んでいるけど久々の山登りです。

登り始めの樹林帯は少し急登が続きます。

こんな好条件と休日が重なったのは久しぶり。

第一花畑、第二花畑はまだ雪渓が残り、看板も立てられていませんでした。

もう少し経ったらチングルマが満開になるんだろうな。

エイコの沢のガレ場も半分雪だったので登りやすく

頂上直下のゴロゴロの所がいつも通りちょっと大変

ご褒美の景色が最高

トムラウシまで観えて

周りは花だらけで

空気が澄んでいて

涙が出そう

こんな場所でよく咲いているね

どの植物もみんな健気です

この時期しか観られないウルップソウ

沢山の登山者が足を止めていました

同じ山でも違う季節に何回も足を運んで、やっと味が判る感じがします。

またいつか来れますように。

何度か足を運んでいるけど久々の山登りです。

登り始めの樹林帯は少し急登が続きます。

こんな好条件と休日が重なったのは久しぶり。

第一花畑、第二花畑はまだ雪渓が残り、看板も立てられていませんでした。

もう少し経ったらチングルマが満開になるんだろうな。

エイコの沢のガレ場も半分雪だったので登りやすく

頂上直下のゴロゴロの所がいつも通りちょっと大変

ご褒美の景色が最高

トムラウシまで観えて

周りは花だらけで

空気が澄んでいて

涙が出そう

こんな場所でよく咲いているね

どの植物もみんな健気です

この時期しか観られないウルップソウ

沢山の登山者が足を止めていました

同じ山でも違う季節に何回も足を運んで、やっと味が判る感じがします。

またいつか来れますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます