先日建主さんと工務店さんとキッチンの造作家具の打合せがありました。
うちではキッチンは水洗金物や熱源、食洗機などの他は全てオーダーメイドで作ります。
家具は大工さんに作ってもらう事が多いです。

キッチンは既製品でも素敵なのを作るメーカーさんは沢山ありますが、うちはあえてオーダーメイドにこだわっているのは
「既製品だと機能にこだわっている割にかゆい所に手が届かない・自分の家にはいらない機能も付いて来る」という事があるからです。
そうなると、たっぷり収納があっても普段使っている調理器具が入らなくて新しく買い直す羽目になります。
ですからうちで作るキッチンに関しては、お客さんが普段使っている調理器具などに合わせて
柔軟に棚の形や収納方法のご要望を取り入れるようにしているのです。
例えば大人二人だけの我が家でも、鍋だけでこんなにあります。
大したもの作らないんですけどね…鍋ってかさ張るんですよね。

ついでに、私の個人的なお気に入り鍋はこれ。蓋は一個だけど鍋が3つ入れ子になっています。
浅いやつはお弁当のおかずを作ったりするのにもとっても便利。こういう鍋があると場所を取らないので助かります。

キッチンの収納は、作り込みすぎない方が後からかごや棚を足したり出来ます。
しっかりとした引き出しや扉収納を作るのも素敵ですが、
あまり一目に付かない場所はあえて余力を残してガランとさせておくのも一つの手だと思います。

うちではキッチンは水洗金物や熱源、食洗機などの他は全てオーダーメイドで作ります。
家具は大工さんに作ってもらう事が多いです。

キッチンは既製品でも素敵なのを作るメーカーさんは沢山ありますが、うちはあえてオーダーメイドにこだわっているのは
「既製品だと機能にこだわっている割にかゆい所に手が届かない・自分の家にはいらない機能も付いて来る」という事があるからです。
そうなると、たっぷり収納があっても普段使っている調理器具が入らなくて新しく買い直す羽目になります。
ですからうちで作るキッチンに関しては、お客さんが普段使っている調理器具などに合わせて
柔軟に棚の形や収納方法のご要望を取り入れるようにしているのです。
例えば大人二人だけの我が家でも、鍋だけでこんなにあります。
大したもの作らないんですけどね…鍋ってかさ張るんですよね。

ついでに、私の個人的なお気に入り鍋はこれ。蓋は一個だけど鍋が3つ入れ子になっています。
浅いやつはお弁当のおかずを作ったりするのにもとっても便利。こういう鍋があると場所を取らないので助かります。

キッチンの収納は、作り込みすぎない方が後からかごや棚を足したり出来ます。
しっかりとした引き出しや扉収納を作るのも素敵ですが、
あまり一目に付かない場所はあえて余力を残してガランとさせておくのも一つの手だと思います。

うれしい配慮ですね~ ご家庭で 持っておられる鍋の数も種類も 好きな料理も違う 訳ですから… それにあわせて 収納を オリジナルで 作ってくださったら 後々どんなにか 使い勝手がよくなることか (*^o^*)
がらんと空けておくのも いいこと! ですよね ♪ 住み始めてから いろいろ 出てくる都度 それに合わせれば いいわけですから (*^o^*)
あーー うちのキッチンリフォームしたいわ〜 ( 妄想だけでガマンガマン ) ( ̄○ ̄;)
そうなんです、お客さんによって食生活や使い慣れた道具は違うし、持っている量も違いますよね。
なるべくお客さんそれぞれの暮らしぶりに合わせて考えたら、結局オリジナルの方が柔軟に対応出来るんです。
キッチンで色んなのを見るのが楽しいですよね〜。
私もいつも妄想していますよ。
パンをこねる台(←大してやらないくせに)とか、ビルトインのガスオーブン、冬も窓辺でハーブを育てられるコーナー(すぐ枯らすけど)…憧れますよねぇ。