人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

ひとっぷろ浴びて安堵して!

2016年04月10日 23時55分25秒 | Weblog
先ほどに帰宅して、ひとっぷろ浴びて安堵していつもの台所で。


これから晩御飯を作り食べて寝ますが、軽く山葵茶漬けにします。


面白いもので、海の幸、魚介類には、山の幸の山葵が添えられますよ。


詰まり、海の幸を楽しむには山の幸が欠かせないと言うことです。無論、醤油も海の幸ではなく陸の幸です。そんな事をふと思いました。


男と女、海と山、南と北、お互いに大事な創刊関係なんだなと思いながら山葵茶漬けを食べます。


では、皆さん、お疲れさまです!お茶漬けを食べたら直ぐに寝ます!


日々多謝の人会マスターより

超鮮魚祭り跳ねて江北一丁目のバス停にて! 

2016年04月10日 22時49分39秒 | Weblog
先ほどに超鮮魚祭りが跳ねて、午後9時54分、江北一丁目のバス停に佇んでいます。


チームアサリさんの皆さん、大漁、おめでとうございました。そして、人会での、反省会と言う名のご宴会を施行してくれて嬉しかった夜です。久しぶりに再会したお馴染みさんや初めてご来店の人たちと人と人を紡ぐ温かい気持ちに感涙の自分がいましたよ。


今回は尺超え混じりの大ギスだらけの釣果に感服です。刺身に天婦羅にとお出ししましたが、ご厚意から早目に駆けつけてくれお手伝いしてくれた釣りには参加出来なかった○○さんに感謝でした。本当に有り難うございました。


そして、更に華を添えてくれたのがトッチーさんでした。トッチーさんたちは外房にワラサ狙いで船に乗り込んでいました。白ギス祭りで日曜日に店入りしているのを知り、これから人会に持って行きますよと、イナワラとヒラメを運んでくれましたよ。


そんなそんなダブルで超鮮魚に溢れた祭りに皆さんが満足顔で楽しげに盛り上がった夜に感無量、感謝至極でした。


仲間、釣り仲間、気の良い仲間、釣りって素敵だなと改めて噛みしめた夜でしたよ。


また来月も再来月も毎月定期的にやるからよろしくと。無論、こちらこそ、お願いします!です。


午後10時24分、そろそろ池袋駅東口に着きます。


日曜日のこの時間、人気もまばらです。帰宅したら先ずは風呂に入り晩御飯と少々の祝杯を。


明日ですが、とても一晩では食べきれないほどの超鮮魚でしたのでキス、ワラサ、ヒラメは刺身、天婦羅、その他料理にてお出ししますので飛びついてください。


ぜひとも感動的な旨さを体感してください!


午後10時35分、西武池袋線に乗り込みました。


東長崎の駅に降りたら駅前の西友に寄ります。西友で牛乳とヨーグルトを買い帰ります。


夜風が北風に。少し寒くなって来ました。明日からはまた寒さが戻るようですが心は温かく新たな週をスタートしたいと店を開ける人会マスターより 

土曜日の人会!

2016年04月10日 13時48分50秒 | Weblog
昨夜の人会、カウンターが埋まり、熱く和やかないつもの人会になりました。皆さん、有り難うございます!


金曜日がノーゲストだったので正直凹みましたがお馴染みさんたちが来てくれて嬉しかった夜でした。


午後1時42分、人会のDJコーナーで剛を観ながら書いています。


無事に船は荒川を下り東京湾に。もうすぐ沖上がりで海から河口へと向かうでしょう。釣果は如何に!?


これから買い出しに走り準備に掛かります。


今夜は貸し切り営業、白ギス祭りをやらせてもらいます!


こんな祭りの日曜日なら休みなんかいらねぇーぞと気合い入れて捌きまくりますよ!


人会マスターより