ご来店の○○ちゃん、有り難うございました。本日終了。今、雨が降っています。
今夜はジブリの映画のシーンを観ながら過ごしました。となりのトトロの棲む森林は所沢の狭山丘陵がモチーフと言われています。自分が毎日のように乗る電車、西武池袋線の所沢駅からバスに乗り10分ほどにあるのがトトロが棲む里山です。
自分はこの作品が大好きでビデオも買いまして我が家にあります。
宮崎さんのメッセージには一貫して日本を愛する魂、則ち、日本魂が脈々と作品の根底に深く根付き張っています。日本の元風景が強欲で失われて行くことへの嘆き哀しみ怒りのメッセージが痛く響きます。雨蛙が消え、どじょうも消え、盛夏には川岸に漂う鮎の匂いさえも失った日本に警笛を鳴らし続けたアーティストです。
さかな釣りしあの川…。
今の会津大川は鮎どころかウグイさえもいなくなりましたよ。
当時は会津東山の上流でも岩魚や山女魚が釣れました。俺らは先ずは川虫採りから石ころをひっくり返して意気揚々とまだ日が昇らない薄暗い早朝に忍び込んだものです。そんな湯川もダム建設で当時の面影も魚たちも記憶の果てに。
福島。当然に福島にも釣りが飯よりも釣り好きの人たちが沢山います。その地魚を釣っても事情により以前のように食べられない人たちが5年の年月を経てもいるのが実情です。それでも釣り好きは遠征してでも日本近海の超鮮魚を釣り食べたいのです。
釣り魚は日本一と言われる築地市場でも特に高値の華で金に余裕があるか釣り人しか味わえない感動、いや、感激の魚であることは味わった人には納得承知かと思います。
でも、その魚たちを船に乗り込み波に揺られて釣り上げることの苦労もあることも追記させてもらいます。
自分も経験から捌く度に船上の一日が見えて来るんですよ。
釣りは決して楽しいだけの世界どころか辛く厳しい自然との過酷な世界でもあることは間違いないのです。娯楽ですが格闘でもあるんですよ。
釣りの魅力を無心になれると言った人がいました。
仕事や家庭や何やらから解き放たれ我が身も忘れて没頭出来るんだと。
もう日付が変わりましたよ。寝ます!
必ず復活する人会マスターより