人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

江戸前の魚介類

2016年08月06日 06時16分45秒 | Weblog
銚子の平目じゃ一枚落ちるが、仕方ない、そいつでかまわねぇー。と、当時の江戸前の平目は旨かったようです。他にも真蛸、鱚、細魚、鮗、鰯、鯵、鰈、蜆、蛤が沢山採れた豊穣な海でしたそうで。夏の魚と云えば鯒が上がりますが当時でも鮗は高級魚で高嶺の花だったようです。


深川飯と云えば浅利が主役ですが実は蛤だったんですね。それだけ沢山採れたと言うことです。何とも贅沢な話しですよ。


そんな東京湾もどんどん埋め立てられて汚染が進み乱獲もて魚介類も減って仕舞いました。


今夜は、鰯の梅香煮でも作りちびりちびりとやりたいもんです。


石門