人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

本日より開催、伊藤晴雨幽霊画展と山岡鉄舟江戸城無血開城展!

2016年08月11日 05時49分07秒 | Weblog
皆さん、おはようございます。毎日の猛暑日お疲れ様です。水分補給と充分な睡眠と食事で熱中症に備えてください。自分も早寝早起きを実践しています。


只今大好評の大妖怪展ですが本日より新たに伊藤晴雨幽霊画展と山岡鉄舟江戸城無血開城展が開催されます。昨日も問い合わせが多数あり本日祝日ともあり沢山の方がご来館になるかと思います。先日には10万人を突破しまして嬉しい悲鳴の江戸博でございます。


これから手弁当を自ら作り持参、ゆっくり食事を取る時間がないのでお握りが都合良く大きなお握りを三つが丁度良いところです。


昨日は余りにも暑く、ざる蕎麦とお握り二個にしました。この時期は大葉と梅干しが涼しくて良いですね。仕事ではあれ遠足に行く感じでもあり手弁当が楽しみであります。


お盆休みなど無く働きますがご来館の皆さんが大いに楽しんで笑顔で帰って貰えるようにと一所懸命に勤務に励みます。


お盆休み中にご予定が無ければ是非とも両国にお越しください。お待ちして居ります。


そもそもイベントやアミューズメントの好きな自分ですが更に歴史もともなれば江戸博はとても良い施設です。ご縁があり働けることを嬉しく思っています。人会のお馴染みさんが作った展示品の側で仕事をするのは不思議な感慨ですね。


写真は先日に自宅で作った鳥手羽元と大根の治部煮風です。江戸の風情と北陸の風情、地味な料理ですがなかなか渋い味わいでして風鈴の音色を聞きながらやると乙なものが有りますよ。なかなか料理から離れられませんね。


では、皆さん、良い休日をお過ごしください。


石門