仕事・結婚・出産と女性は七変化するものです。
「仕事がしたいのに・・・」と育児に専念できなかったり、「結婚したばかりに・・・」と人生を大きく前進できなくなったとき、友人って大切だと思います。
管理栄養士の仕事は生活に根ざして、更に開花するものです。
人の為に食事作りをし、健康・環境・経済的なことを考えながら実践する中に専門性も磨かれてきます。
NSC2000の活動は、学生から結婚出産をしたお母さん、孫が生まれても活躍するヤングおばあちゃん。さまざまな方々の力をかりて活動ができています。
一生涯のお付き合いと思いながら、共に成長できる団体へと
思いを描いています。
今月30日は管理栄養士のママの交流会を開催します。
詳しくは
子育て中の管理栄養士のママを対象に交流会を開催します。
日時:2011年11月30日(水) 11時~14時
場所:阪急西宮ガーデンズ4F (阪急神戸線西宮北口駅 南口 徒歩3分)
地図→http://r.gnavi.co.jp/c604553/map/
韓国石鍋 bibim(ビビム)
内容:ランチを食べながら子育てのこと、管理栄養士の仕事について話しましょう。
参加費:ランチ代 1,500円前後
ベビーカーでお子さんを連れても安心して楽しめるお店です。
辛いものが苦手な方でも調整してもらえます。
事前申し込みは→http://www.nsc2000.org/offer/other.html
大学生が中心に食育講座を企画・運営するプログラムを開催しました。
構想1年の長いスパンで実現した講座です。
参加者の熱意に応える講座となり、デモクッキングを電子媒体で行い、新しい食育を演出することができました。
よく「子どもは親の背中を見て育つ」と言います。子どもよりも先に進んでいるから背中が見えるのだと思います。
長女は新しい国語辞典を買ってもらい、喜んでいます。
わからないことがあれば辞書を引く習慣
家族が集まるリビングには、辞書と勉強できる空間があります。
本棚があれば、好きな時に読書を楽しめるのになと思います。
共育=共に育つ 好奇心を高める空間の演出目指したいですね。
***ワンポイント***
朝食の時、「りんご1個の重さ当てゲーム」をしました。
持ってみて、大体のグラムを言い合います。スケールで実際に量ります
りんご1つの重さがわかると、その他の野菜の重さも検討がつきます。
朝、忙しい時間だからこそ、集中して楽しめるゲームです。