瑞浪の山中で作陶する若い陶芸家、
近藤裕久さんから案内状が届きました。
` 近藤裕久 作陶展 ´
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/0313c9951f96fd7392ed51038e0e93d4.jpg)
作家が自分の足で集めた草木や土、
石などを使って焼いた器や花器は
とっても素朴ですが、
ひとつひとつ個性と味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/cc44c1332261a64c8d65c6777a1c7501.jpg)
( 愛用している小皿 )
花入れには、江口宜舟さんが
季節の花を活けます。
近鉄四日市 8階 美術画廊
4/10~16日
近藤裕久さんから案内状が届きました。
` 近藤裕久 作陶展 ´
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/0313c9951f96fd7392ed51038e0e93d4.jpg)
作家が自分の足で集めた草木や土、
石などを使って焼いた器や花器は
とっても素朴ですが、
ひとつひとつ個性と味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/cc44c1332261a64c8d65c6777a1c7501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/c141eb1bd066a6f31938dfd843556a06.jpg)
花入れには、江口宜舟さんが
季節の花を活けます。
近鉄四日市 8階 美術画廊
4/10~16日