トリニティセラピスト早苗の日々是好日

健やかに美しく♡使命を生きて運を開くホロスコープ鑑定、アロマ音叉セラピー、アロマ温石セラピー、体質改善ヨガ教室、レイキ

精油を起す・・・?

2015年01月12日 | アロマな生活
1本前の記事で、ローズドロップ講座の開催をご案内しています。
ご興味のある方は、ぜひご覧になってくださいね♪

ローズドロップ講座開催のお知らせ

ご参加のお申込みお待ちしておりますよ。

***************

私は精油は全てヤングリヴィング社の製品を使っているのですが、
欠品で手に入らない精油があったので、
初めてプラナロム社の精油を購入してみました。





購入したのは『タナセタム(ブルータンジー)』です。

成分分析表もついているメディカルグレードの精油なので、
品質的には安心かなと思いまして選びました。


さて、私は新しく精油を開封する時にいつもすることがあります。


「精油の寝息を確認すること」そして「精油を起すこと」




なんだそれ(笑)




…なんてお笑いになっちゃぁ、いけませぬよ。


まずは精油の瓶を両掌に包んで、目を瞑り、じっと待ちますと…

掌に精油の寝息のような波動というか、

ふわ~んふわ~んとしたものを感じます。

これが「寝息を確認する」


そして、今度は、瓶のお尻を指でトントンとつつき、

「起きてくださ~い」と心の中で声をかけます。

それから、蓋を開封します。

これが「精油を起す」





おまじないみたいなものですが、

するとなんとなく、精油さんと近しく感じます。



タナセタムさんは、スヤスヤ眠っていらっしゃいましたので、

起してごめんよ~って感じですが、

今はシャキーンと起きていらっしゃいますよ。

「癒すよ(キリッ)」って感じです。



必ずこういうことをしなければいけない訳でも、

しなければ精油が効果を発揮しないとか、

そんなことは全くないです。



ただ、この世界、全宇宙の全ての物、事、

物質だけでなく、想念までもが『波動(振動)』であり、

全てのものが、

波動(振動)と波動(振動)の干渉によって影響しあうとすれば?



私という波動と、精油という波動が出会って、

お互いのエネルギーを結び合う(干渉しあう)為の

儀式みたいなものでしょうか。



元々はあまりそういう感覚は薄い方なので、

こういう儀式みたいなものが苦手な方の感覚も分かりますけどね(笑)



ふふふ、機会があったら、皆さん試してみなはれ。



これは別に精油じゃなくてもいいと思います。

これ、もしかして、眠ってるんじゃ?と思うものあったら、

試してみてくださいな。


意外と、いいかもYo~♪



ちなみにタナセタムの香り。

落ち着きます。ほっとするような香りです。

甘々じゃなく、でもスパイシーでもなく、

鋭くはなく、でも鈍くない。



知的で落ち着いた親戚の誰かみたいな感じ。

(人によって、親戚のお姉さんだったり、おじさんだったりするかな)



ヤングリヴィングの精油だと、ブレンドオイルの『ヴァラー』に

特徴的に香っていますので、

ヴァラーがお好きな人は好きな香りだと思います。

『ヴァラー』は『勇気』



あ、そうだ。

高校生が進路に悩んだ時に、背中をそっと押してくれる

親戚の誰かだ!(笑)



そんな香り♪



ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップ、ローズドロップ、
音叉を使うバイブレーショナルレインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)


ローズドロップ講座開催のお知らせ

2015年01月12日 | アロマな生活



雪が降る寒い1月ですが、
ふわり・うっとりと花開くアロマトリートメント
『ローズドロップ講座』の開催をお知らせいたします。

ローズドロップとは?

すべての女性が持つ『女性性』を目覚め開花させ、
母なる『マザーガイア』との繋がりを深めてグラウンディングさせる、
慈愛と至福のレインドロップが『ローズドロップ』です。

インナーチャイルドや、トラウマ、
過去の屈辱による自己否定感や羞恥心を手放し、
自分の内側に閉じ込めた女性性を癒し、
ハートのチャクラのチューニングとデトックスに繋がるセラピーです。

花の女王『ローズ』のみならず、
うっとりするような花の精油を贅沢に背中へ滴下し、
やさしく浸透させてゆく施術です。

女性ホルモンのバランス調整に役立つオイルも多く、
相モデルでトリートメントを受け、受講者自身も癒される講座です。

ぜひ、心と体をふわりと癒すセラピーを学んでくださいね。


日時:平成27年1月26日(月)午前10時~(約3時間)

会場:ホリスティックウェルネスサロン『アナハタ』
※私の自宅サロンです。場所は野々市市白山町です。
野々市消防署そば。受講者に詳しくご案内致します。

受講料:20,000縁
(ローズドロップに必要な精油をご持参される場合3,000縁OFF)

お問合せ・お申込みはメールにて
sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)まで。



花の香りに満たされた幸せな施術で、
受ける方も、施術する方も満たされるローズドロップです。
終わってからも1日、美しい香りが自分の周りに漂います♡
がまん強い北陸の女性にこそ、体験して頂きたいセラピーです。

すでに女性である人生を満喫しているアナタもOK。
より女性であることを楽しみましょうね♪




ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップ、ローズドロップ、
音叉を使うバイブレーショナルレインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)


満腹すると体は…

2015年01月03日 | アロマな生活

さあて、お正月も丸2日終わりましたね。


実家へ帰省しますと、あれやこれやと1日にどんだけ~って量を食べます。
父の友人が牧場を経営していらっしゃるので、いつも最上級の能登牛を頂きます。
それで、しゃぶしゃぶ、すき焼きと極上お肉を頂き、
お節だのおぜんざいだのと、胃袋が空になる時がありません…

いつもお腹が一杯なので、眠く、気がつけば炬燵でうたた寝。

人間やめますか?な感じ。

体全体がなんだかゴワゴワした着ぐるみのような感覚。
居心地悪し!

そろそろ元の食生活に戻していかねば…

本当に家族同居で食事のコントロールをされている方を尊敬します!


画像はおやつの栗ぜんざいと、猫の福さん。
ワタシをダメ人間にするミッションを遂行しているとしか思えません(笑)
ぜんざい食べて、福さんの肉球と戯れる。プニプニ…(*´∀`)はぁ~癒されるぅ

さて、今日は3日土曜日。
明日は日曜日。
野々市カメリア教室は施設のお休み中なので休講です。
7日(水) 午前中の鶴来クレイン教室から
今年のリラックスヨガ教室は始まりますので、
よろしくお願いいたします(*´∀`)ノ

明けましておめでとうございます

2015年01月01日 | アロマな生活
皆さま、明けましておめでとうございます( ´∀`)
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、例年と同じく珠洲で家族とお正月を迎えております。
夕方から降り始めた雪で道路は白く。
静かで厳しくも寒い元旦の夜。

昨年、ついに会社を辞めて新しい道に一歩を踏み出しました。
この先どうなるか、1年後どんな自分であるのか全く予想もつきません(笑)

できれば、目指す道に邁進できていれば良いのですが…

一歩一歩、確実に歩んできたいですね。


皆さまも、良いお正月の朝をお迎え下さいね( ´∀`)

アロマと音叉を堪能しました~その3 ローズドロップ

2014年12月08日 | アロマな生活
いやいや、一週間ブログアップをさぼっていたら、
北陸地方はまさかの大雪ですよ!


雪で真っ白~、白く明るい夜


本気過ぎる降りっぷり…

アロマと音叉のイベント、先週開催して本当によかった~
今週だったら大変でしたよ…


さて、イベントご報告の続きですが、
2日目午前は『ローズドロップ講座』です。

ローズドロップは、レインドロップと似たような施術ですが、
ハーブ系の香りのレインドロップと異なり、
18種類の花の精油を贅沢に使用します。



こちらは受講者はワタシなので、博子先生とマンツーマンです。

まずは座学でローズドロップについて学びます。
施術自体は、シンプルで、レインドロップの施術を習得している方なら、
理解しやすく、習得しやすい手技です。

どちらかと言うと、レインドロップよりよりスピリチュアルと言うか、
リチュアル(ritual:おまじない)と言えるかな。
女性性の開花、女性としての幸せや喜びへのホワイトマジックって感じ。

けっこー好きな施術かも♪

香りも素敵だし~
(いつも清々しく潔いレインドロップの香りでスパルタンに「鍛え」られているので、
うっとりんこと癒されるわぁ)

受けるのもいいけど、施術するのも楽しい♪

講義の後は、実技です。
まずは博子先生から実際にローズドロップの施術を受けます。

頭の中で先ほど習った施術の手技を思い返しながら受けます。
次々と使われる花の精油の香りが素晴らしい…
うっとりとします。

うっとりしてると、うっかり意識がどこかの花園へ…

いかん、いかん!と自分の意識にムチ打ちながら、意識を戻してきます。


そして、そのまま引き続き、音叉ヒーリングに入って頂きました。
午後のアロマと音叉体験会もお願いしていたのですが、
他の参加者の方への施術をしていたら、時間がなくなるかも…とのことで、
そのまま音叉ヒーリングの体験へ。

ブーーーン…という低い振動が足裏に…『おおおっっ!?』
そして、背中や頭部にも音叉のバイブレーションが…

意識を保とうと頑張るけれど、気が付けば、どこか遠くの世界へトリップ。
揉んだり叩いたりするわけでもなく、音叉のバイブレーションだけなのに
この不思議な感覚!

最後に大きな鉄パイプのような音叉が体の上で叩かれた時には、
体中に波のようなバイブレーションが響き渡りました。



波動のシャワー!!

あふれるような花の香りと、音叉のバイブレーションで
光のような、香りのような、何か美しいものに、体中を洗い流されたような感覚。




スペクタクルです♪




初めての音叉ヒーリング、かな~りいい感じでした。
これは自分もぜひ技術をマスターしたいところですよ。

今月後半に東京へ音叉を学びに行くのですが、
今から楽しみ…♡

その後、交代して、博子先生へ施術を行います。
博子先生は技術チェックをしなければいけないので、
寝てはいかんと思いつつ、夢の世界へ旅立っていかれました。
(とは言え、施術の鬼なので、変な所作があれば違和感で気が付くから
大丈夫!大丈夫だった!と豪語されていました…ふふふッ)


ちなみに、施術後の状態ですが、
翌日は朝から(汚くてごめん)すっごく痰が出ました。
11月の頭の気管支炎からずっと肺の調子が悪かったのですが、
この日にたくさんの痰が出て、肺の痛みが少し収まりました。

その後、ずっと眠気があって、寝ても寝ても眠れる感じです。
肺の痛みはわずかに残っていますが、かなり楽になりました。


さて、午前中のローズドロップ講座の後、午後はアロマと音叉の体験会です。
こちらのご報告は、また改めて♪



ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)





アロマと音叉を堪能の2日間~その1

2014年12月02日 | アロマな生活
今日は北陸は嵐です~。ただいま暴風警報出てます。
前日のアロマと音叉のイベント、タッチの差で無事に終わってよかった~。




さて、11月最終の29,30日の2日間。
大阪よりナチュラルロコの博子先生をお招きして、
アロマと音叉を堪能しましたよ!

まずは1日目はセッションDay
まりりんさんが『音叉・経絡チャクラヒーリング』を受けられました。



音叉って言うと、こういう風にかざして使うだけと思っていましたが



直接体に当てて、バイブレーションを響かせるタイプもあります。



そして、鉄パイプみたいな、大きな音叉!!
部屋全体にウワァァァ~ン…とバイブレーションが響きわたります。

これって…

カテドラル(聖堂)だ!


私の小さな自宅サロンが、大聖堂と化しました~


『愛』『癒し』『慰め』『希望』『調和』


そんな、なにか優しいもの、愛しいものが部屋中に響きましたよ~。

私は施術の横で見学していたのですが、
始まってすぐ、手がふわーっと温かく、そして続いて体もなんだか温かく…

施術が終わって、まりりんさん。

『肩が軽くなった!』


博子先生の施術を見学していて、
ただ鳴らすだけじゃない、その独特な動き

やっぱり『肉体』だけに働きかけているのではなく、
『アストラルボディ』とか『プラーナボディ』と言われる
『気』にも働きかけているようです。

その真剣な独特の動きに思わず
「なんでやろ~なんでやろ~」と歌ってしまう私(笑)
テツ&トモに似てる…





そして施術の後は、まりりんさんもご一緒に3人でランチへ…

せっかくの北陸旅ですから、お寿司でもと言うことで
サロン近くの『蛇の目寿司 額店』さんへ。








画像はないけど、アツアツの茶碗蒸しと食後のコーヒーもつきます。
つみれ汁は、ダシの効いた口の中が痛くなるような旨味がジュワー
お寿司も美味しい♪北陸の冬が始まったな~って感じます。

あー、満たされた。ま・ん・ぷ・く

そして、その後は博子先生がまだ行ったことがないということで、
白山ひめ神社へ参拝しました。









ちょうどお日様ものぞく、良いお天気のタイミング!
表参道は紅葉や銀杏が敷き詰められて、まるで黄金色の絨毯のようです。








お二人からは美味しいお土産も頂いてしまいました。
大阪のお団子は、ほちゃっとしたお団子に黄粉をまぶしたシンプルなものですが、
それがとても美味しい…

まりりんさから頂いた宝達葛も、お湯で溶いて葛湯で頂くと
優しい滋養がお腹に広がりました。

ご馳走様でした!

お昼の部はこれにて終了~
夜の部は金沢ブログの方に、ご報告UPしますね。→このピースフルな日々

ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)


『one』を受け取るか『two』を受け取るか、それとも『+α』か

2014年11月28日 | アロマな生活
今週末に開催のアロマと音叉のイベント→
いよいよ近づいてきました~。
ご参加をお申込み頂きました皆さま、ひろ先生共々お会いできるのを楽しみにしています♪




さて、アロマ、音叉。

どちらも人を癒すアイテムです。

でも、これらから『one』を受け取るか『two』を受け取るか、
それとも『+α』を受け取るか(感じ取るか)は、その方しだい。

どんな方でも、まずはそれなりに『one』を受け取られると思います。
敏感な方だと『two』を受け取られると思います。
今、タイミングを迎えている方…きっと『+α』を受け取られると思います。

oneがtwoより劣るとか、+αが凄いって話ではありませんよ。
まずしっかりと『one』を受け取って頂きますし、
こちらでご用意しているのは『one』なんです。

だけど、その方の人生の中の『タイミング』であったり、
『体の状態』とか『心の状態』とか…

思いがけず、one以上のものを受け取られることもあります。

『運命の出会い』でしょうか。


アロマや音叉のいいところは、セッションを受けることで作用が働き、
効果(恩恵)を受けることができること。

自分の努力は不要です。

↑これ大事。

例えば、私がセッセと頑張っておりますヨガは
完全に自分の修練を必要とします。

でも、人間、本当に疲れ切ってる時とか
そんな努力…無理ですから!

ただただ、委ねて癒しを受けることも大切。
ムズカシーことを考えず、
ただその香り、バイブレーションに身を任せる。

癒されて、元気がでてきたら、
また自分の足で歩き始めればいいし、学び始めればいい。


例えば、ヨガとかね!(笑)


どちらかと言うと、ニブチンな私ですが、
このアロマと音叉というアイテムがもたらすであろう恩恵の可能性に
期待大でワクワクしてます。

まだお席に空きがありますので、ご興味のある方、どうしよっかな?と
思っていらっしゃる方。
どうぞこの機会にご参加下さいね♪
参加ご希望のお申し込みや、お問合せは私までどうぞ→sanae.anahata★gmail.com
(★は@に変えて下さいね)


ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)


VRTって何?そして聖音OMについて

2014年11月25日 | アロマな生活
今週末、自宅サロンanahataにて、アロマと音叉のイベントを開催するわけですが。

バイブレーショナルレインドロップ(VRT)って、そもそも何?何するもの?
って思われている方も多いかと思います。



アロマ音叉療法HPにて、紹介されていますので、
良かったら見てみてくださいな。

ヴァイブレーショナルレインドロップ http://5kan.tokyo/


アロマと音叉の波動…私もまだ未体験です。

早く体験してみたいな~っとワクワクしているのですよ。
アロマだけでも癒されますが、
これに音叉も加わるとどんな感じかな?


音叉、つまりバイブレーション(波動)ですが、
バイブレーションはモーニングメディテーションの最初と最後に
唱える聖音OM(オーム)でも体感できます。

自分の体内に深く響き渡るOMは、やはりその波動自体に癒しがあると感じます。

私は普段のヨガクラスではマントラは唱えないのですが、
本当はOMくらいは唱えたいなぁ~っと。

でも、どうしても、世間一般としてオームはイメージ悪すぎな訳ですよ…





…って、思っていたけど、
今、ふと思うのは、もう世間はそうじゃない?


私はヨガを初めてから10年程経つのですが、
その頃って言うと、更に前のあのオウム事件で
日本のヨガ界がダメージを受けた後、
海外セレブから入ったオシャレな、ヘルスコンシャスなヨガのイメージで
再度盛り上がってきた時期なのです。
雑誌『Yogini』が発刊された頃です。

先生達からよく耳にしたのは、マントラのような宗教的なイメージを
出さないようにしている…って話。

ディープにやっている人たちはいいけど、
一般の人(←健康と美容の為のワークアウトとして取り組む人や、
ヨガに興味がない人たち)には、
オウムはイメージが悪い…って。

私、今この瞬間まで、その考えのままなんとなく来てたけど、
ここ数年のスピリチュアルの流行や、オウム事件の記憶の風化もあり。

すでに世間はオウムアレルギーあるのかな?

今の若いイントラさんたちは、あまりそこにタブー感がないような気もする。
けっこースピリチュアル押しなイントラさんもいるし…

ワタシ、考え古い???


ちょっとー自分で自分にギモン


もともと、スピリチュアルで、修行で、目指すは解脱って言うのがヨガ。

美容の為、健康の為、メンタルヘルスの為…それもあるけど

それだけにとどまらない、収まらない、一生の学びがヨガなわけで。



もっと『ありのままの姿』のヨガをやってもいいのかもね。



あ、今週末のイベント、ただいま参加者絶賛募集中ですよ♪
参加ご希望のお申し込みや、お問合せは私までどうぞ→sanae.anahata★gmail.com



ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)



アロマと音叉を堪能できるイベント開催します♪

2014年11月21日 | アロマな生活


…ちょっと急なお知らせではございますが~

11月29日(土)、30日(日)の2日間
大阪よりナチュラル・ロコの松本博子先生をお招きし、
アロマと音叉をたっぷりと堪能するイベントを行います!


■■29日(土)■■

セッションタイム


北陸ではまだ受けられる所が少ないセッションです。
この機会にぜひ体験してみてください!
もちろんフルセッションです!どっぷり、まったり堪能してくださいね♪


♪バイブレーショナルレインドロップ(VRT)ベーシック 100分 20,000縁
  精油を原液のまま、お背中に雨だれのように、
  贅沢に垂らして行うトリートメントである、
  レインドロップ。これに音叉を合わせた施術です。
  香りとバイブレーション…癒しと、そして気づきのトリートメントです。

♪音叉・経絡チャクラヒーリング(60分) 8,000縁
  お洋服は着たまま受けることができます。
  人間のエネルギーの道である経絡。
  エネルギーセンターであるチャクラ。
  音叉のバイブレーションによって癒してゆきます。

♪音叉のローズドロップ(70分) 15,000縁
  花の精油を18種類たっぷり使います。
  ご褒美感・贅沢感いっぱいの幸せなトリートメントです。
  年末に向けて女っぷり上げていきませんか?
  
※お時間はセッションによって違うので、ご希望のセッションと
 ご希望の時間(午前・午後)をお知らせくださいね。

※上記の時間は施術時間なので、お着替えやカウンセリングなどで
 VRTは60分、音叉・経絡チャクラとローズドロップは40分程度、
 お時間必要となります。




■■30日(日)■■

講座・体験会


♪ローズドロップ講座
  ローズドロップのテクニックはとてもシンプルで、
  レインドロップの施術をされていない方でも簡単に施術を行えます。
  実習は相モデルで行うので、ご自身も体感し、癒されましょうね。
  使う精油はフラワー系のオイルを18種前後使い、大変コストもかかりますが、
  同時にとっても贅沢感・ご褒美感があります。

  時間/10:00~13:00
  受講料/15,000縁
  ※来年より受講料が25,000縁に改定されます。
   お得に受講できる今がラストチャンス!

♪アロマ音叉体験会
  アロマと音叉。どんな感じなのかな~?
  突然フルセッションを受けるのは、ちょっと…という方へ。
  セラピューティックグレード(医療等級)の精油と、
  音叉のトランスするような深いバイブレーションを
  お手頃な価格で体験できますよ。

  時間/14:00~16:00
  料金/3,500縁


上記2日間全て、会場は野々市の隠れ家サロン
『ホリスティックウェルネスサロン・アナハタ』にて行います。
詳しい場所はお申込みの際にご案内いたしますが、野々市市消防署の裏です。
(または11月頭にオープンしましたイオンタウン野々市の傍です。)

お車でいらっしゃる方の駐車場については、台数に限りがある為、
29日のセッションのお客様はサロン駐車場をお使い頂けます。
30日の講座・体験会の参加者の皆さまには、最寄りの駐車場を別途ご案内いたします。

詳細はお申込み時にご案内いたします。
お問合せ・お申込みはワタクシ早苗までメールかFBメッセージにてお願いいたします。
メール sanae.anahata★gmail.com
(★は@に変えて下さい)

たくさんの方にお会いできますよう。
ひろ先生と一緒に楽しみにお待ちしております♪



ブログ村に参加しています。
一押し。ポチリと押して頂けると、嬉しくてもっと更新しちゃいます。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村



こころとからだのメンテナンスにどうぞ♪
詳しくはこちら→サロン・アナハタHP
ヨガ教室やレイキ教室
セラピューティックグレード(医療等級)の精油を原液で使う施術
レインドロップの施術を行っております

お問合せ・ご予約はこちら→sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)


生き直し

2014年08月19日 | アロマな生活


画像はお盆に帰省した実家にいた新しい猫さん。
『ふく』と申します。まだ生まれてから2か月ほどの仔猫さんです。
よろしくお願いいたします。

ちなみにこう見えて『男子』です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、お盆も終わり、世間も日常に戻りましたかね。

私も今日から日常に…のつもりだったのですが、
突然ながら『生き直し』に突入です。

冬に受けた天命セッションで、岩崎先生から
今年は12年に1度の生き直しの年と言われていましたが、
今年も既に後半戦の今、突然に生き直しに一歩踏み出すことになりました。

まだ次の展開ははっきりとしていないのですが、
大きくは舵の方向は切られたと言えるでしょう。

まず今週1週間は、昨日帰省から戻ってきたばかりなのですが、
再度、実家へ帰省し休養しようかと思います。

日曜日(24日)に野々市へ戻ってきます。
(夜のリラックスヨガ教室野々市カメリア教室はもちろん開催します♪ご参加お待ちしてます)

PCとモバイルルーターは持っていくので、ブログも更新できればな…と思っています。