『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

足尾、満喫♪ in 足尾銅山観光・後編

2024-11-26 | 日記
前編の模様はこちら↓↓↓
足尾、満喫♪ in 足尾銅山観光・前編 - 『ビタミン☆パワー』

足尾、満喫♪ in 足尾銅山観光・前編 - 『ビタミン☆パワー』

「古河足尾歴史館」での見学を終え…時間的にランチを先に、となり🍜「足尾銅山観光」へ入口には向かわず、脇の通りを歩き…観光を終えると出てくる所から入りますここ...

goo blog

 


ここから「銅資料館」内へ















「詰所」で映像が放送されていたので…

せっかくなので2人で見る事に



「通洞地並」…人が昇降してた?所のようです



その場に立ち…



上を見上げるとかなりの高さだと分かります



「横間歩立坑」…ケージに鉱石がのったトロッコがありました



その先はたくさんの展示



色んな鉱石が見れました























「銅インゴット」…実際に型に入れて製作した銅の塊、だそう





「アノード板」…電気精銅の為に作られた粗銅

実際に触る事が出来ました













ジオラマもありました









資料館を出ると…



通路にはまだ展示が







銅製品がずらり











銅山で採掘された鉱石







さらに進むと…




パネルでの展示です





昭和48年に足尾銅山が閉山

ここ、足尾銅山観光がオープンしたのは…

昭和55年なんですねー





 








少し歩くと出口



これで坑道内見学は終了

なんだかあっという間だったかも



そう、これこれ↓



「削岩機」









体験コーナーがあり…





もちろん私も動かしてみましたよ

ダダダダーって、凄い振動でしたー



ここが↓見学を終え出てきた所です



外にも展示がありました



















トロッコが中へ



改めて、通洞坑入口📷









すると、先程のトロッコが戻って来ました









最後に昔のお金の作り方が見れる「鋳銭座」を見学































足尾で作られていた一文銭には全て「足」の文字が刻まれていたんですって

建物の横には大きな一文銭が↓

ほら、足の文字あるでしょ?






15分おきに来るトロッコ

来るとつい見ちゃうのね






彼に声をかけ…

私は一足先に売店へ向かう事に

帰りは階段です



おっ紅葉も綺麗










売店がある建物の前で…



「銅もありがとう また銅ぞ」



あれ、これ覚えてるかもー


少し待つと、彼登場

後で合流は毎度の事なんで、待つのは慣れっこです




一緒にお土産を選び、購入して…








足尾銅山観光の見学終了です


ここ↓『足尾銅山文化交流館』




来た時は音楽が流れてて…

中を見学出来たようですが、銅山見終えた時には閉まってました



こうして、小学生の時以来の訪問となった「足尾銅山観光」

子供の頃は中の人形が怖かった記憶だけど…

昔過ぎて記憶も曖昧

そのせいか、ある意味新鮮でした


子供の時より多少銅山の今年を学んで…

大人の目線で見ると感じ方も変わるものですよね

色々と勉強にもなりました


今は駐車場になっている場所は、その昔長屋があって…

そこに親戚が住んでいたんです

小学生の時ここに訪れた時、久しぶりに逢って…

帰り見送ってくれたのを今でも良く思えてるんです

大好きな叔父さんと叔母さんだったから

当時の写真残ってるかなー?

探してみよー


色んな想いがある「足尾銅山」

いやー、ほんと行って良かったー 

とっても楽しかったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする