佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

君が、大丈夫、と言う度に、私は、少しずつ強くなる

2024-07-29 12:03:30 | 日記
恋をすると淋しさが
よく見えてくる

樹は揺れるあなたが
誰を愛そうと

あなたが誰から愛され
ようと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日を愛する

2024-07-29 12:02:37 | 日記

 

 

 

幸せは、名もない一日に

つまっています。

そんなさりげない一日に

も、心を澄ませば

感じる幸せが、いっぱい

つまっています。



小鳥の声でめざめる幸せ。

洗いたてのシャツに

腕を通す幸せ。炊きたて

のご飯を 噛みしめる

幸せ。



雲ひとつない青空を

仰ぎ見る幸せ。「行っ

てらっしゃい」と家族

に送り出される幸せ。



誕生日や、結婚記念日や、

クリスマスも大切だけれ

ど、人生の大半を占める、

そんなふつうの、

一日一日がどれほど大切

か。



ほんとうに大切なのは、

人の、なんでもない一日、

一日一日をていねいに

見つめ、愛していないと

生まれて来ない笑顔。



そんな想いをつきつめ、

余分な言葉を

削ぎ落とした結果、最後

に「今日」と「愛する」

という二つの単語が残った。


https://www.youtube.com/watch?v=RK326HjaNTA

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚のタイミング

2024-07-29 12:00:48 | 日記
恋人(夫婦)の仲はあまりつづ
けて一緒にいると、冷めやす
いし、

若い夫婦は、
くっついてばかりいると損なわ
れやすい。

知らない女性はどれも愛想が
よく見える。     ↓
悪い夫を手に入れる女性は
大概結婚を急ぎ過ぎた人。

よい夫を得られるならいくら
か結婚が遅れても遅すぎる
ことはありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改定 「男の矜持」

2024-07-28 13:36:43 | 日記
男にいちばん必要なもの。

それは、矜持だと思う。
(矜持:プライド、誇り)


武士は食わねど高楊枝で
はないが、

誇り高き男は、
どんなに貧しくても、
心まで貧しくはならない。

矜持を大切にする男は、
軽率にものを言わない。

矜持を持つ男は、
軟弱な姿を見せたりしない。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙ひとえ思いひとえにゆきちがいたり 矢車のめぐる からから

2024-07-28 13:32:17 | 日記

離婚の理由の上位に、必ずとい

っていいほど「性格の不一致」

というのがあげられる。そうい

うアンケートや統計の結果を見

るとき、私はとても不思議な気

持ちになる。逆に、人間が二人

いて、性格が一致するというこ

とがあるんだろうか。

 

一致しないからおもしろいし、

一致しなところに惹かたり、そ

こを認めあったり、あるいは補

ったりするのが恋愛だろう。

「性格の不一致」とはたぶん。

「性格の不一致を愛することが

できなくなった」ということで、

ならば「愛情が冷めた」という

ほうが、よほどわかりやすい。

 

「性格の不一致」という言葉

は、恋愛という主観的な問題

を、何か客観的な事実におき

かえようとしているようで、

潔くないなあと思う。

 

人間は、一致していないから

こそ、その隙間を埋めようと

する努力もするし、目には見

えない自分の心を、言葉で伝

えようとするもする。が、悲

しいことに、それが百パーセ

ント伝わるということはほと

んどない。時には、ささいな

行き違いからケンカになった

り、ちょっとした誤解が、とり

かえしのつかない事態を招くこ

とさえもある。

 

それで愛情が冷めてしまえば、

かえって楽かもしれない。もっと

も辛いのは、愛しあっているのに

何故か行き違ってしまう場合だ。

たとえば、『風と共に去りぬ』の

二人のように。

 

歌の二つ目の「ひとえ」には

「一重」と「ひとえに」という

意味とが掛けたもの。

ほんのわずかな心のズレが、し

かも思いの深さゆえに、別れを

もたらしてしまう。情けないよ

うなばかばかしいような気分を、

下の句で感じていただきたい。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ、悪い占いほど当たる?』

2024-07-28 13:30:22 | 日記
 
 
 
占いを信じて、幸せをみすみす逃す
なんて、もったいない。そう思うか
もしれませんが、よくしていること
かもしれません。

もし友人から「あのレストランはまず
い」と聞いたら、行くのをやめようと
思いませんか?

また、景気が悪い、社会が不安定・・・
テレビや新聞でそんなニュースを目に
したら、ついつい影響を受けて将来に
不安を感じてしまうでしょう。

こんなふうに悪いことが頭にうかんで
しまうときは、「スイッチ・チェンジ」
とお思いだし、マイナス情報にはでき

るだけ耳を貸さないでおくことです。

たったそれだけのことで、外からの
影響をシャットアウトでき、いつで
も穏やかで、前向きな気持を保て
ます。

『あなた自身が、あなたの未来の
予言者です』
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私たちは雨の中、ひとつの傘をさして、歩いていた」

2024-07-28 13:28:52 | 日記

あとに続く言葉はただの音として、
耳に流れ込んできただけだった。

お互いの心を放し飼いにして
暮らせば

たまに寂しい自由


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラシがつきものになったおでん

2024-07-28 11:54:17 | 日記

 

 

なぜ、おでんにカラシを
つけて食べるのか?

実は、おでんにとって、あ
まり触れられたくない苦い
過去が隠されている。

明治初期、東京、深川あた
りで食中毒が発生した。

当時のおでんは、こんやく、
ちくわ、大根などが主流で、
今より価格の安い庶民の
食べものだったが、

食中毒騒動で、「おでんは
あたる」と庶民は敬遠する
ようになった。

そこで登場したのが、カラシ。

からしは強力な殺菌力を持つ。

これを皿のヘリに添え、いっしょ
に食べるというアイディアで、
おでんが名誉を回復した。

だから、今でも食中毒の話は
タブーである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この男は私のものと言いたくて夕焼けているビルの屋上

2024-07-28 11:52:53 | 日記

 

風の音と雨の音は

よく似ている

ひとりでいると怖くなる

それが真夜中だと泣きたくなる

 

YouTube

Michael Jackson, Justin Timberlake - Love Never Felt So Good (Official Video)

 

https://www.youtube.com/watch?v=oG08ukJPtR8


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優等生と呼ばれて長き年月をかっとばしたき一球がくる

2024-07-28 11:51:53 | 日記

 

 

ここが、「しあわせ」の始まり

それはどちらも小さくて
どちらがどちらかだか見
間違うほど

どちらかが輝いているわ
けでもなく
どちらかが重たいわけで
もなく

それはごくありふれた
けしの実のような小さな種

じつはふたつは同じもの
花が咲かなくては何の花
だかわからない
きっとそんなようなもの

しあわせになりたいと思っ
たときから
しあわせは始まっている
だけど手のひらにのっか
ているこの種が
どちらの種だかわからない

私はときどき弱くなって
しあわせをあきらめそうに
なる
すると美しくたおやかな
芽はあきらめのかたちに
変わってしまう
だけど決して踏みつけないで
夢という名の光と水で
しあわせの芽に変わるの
だから
いろんなことがあるけれど
可憐な花を咲かせましょう。



https://www.youtube.com/watch?v=1n97jEyPHAU


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートとろけるように抱きあいぬサウナの小部屋に肌を重ねて

2024-07-28 11:48:49 | 日記

 

「雨が振ってるの?」
彼の指が私の髪の先に触れた。
私は胸が大きく打つのを感じた。
その音が彼に聞こえたのでは
ないかと、

一瞬テーブルの上に置いてある
灰皿に目を移した。



YouTube
My Foolish Heart - Nils Landgren
https://www.youtube.com/watch?v=sNe7jSMIAGg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そそり立つなめらかな木のその下で泣くなよな傷ついたからって

2024-07-28 11:46:48 | 日記

 

 

心から好き


   空からふる

          ふるえる涙



https://www.youtube.com/watch?v=UTv3TONfTTQ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートとろけるように抱きあいぬサウナの小部屋に肌を重ねて

2024-07-27 13:21:29 | 日記

 

「雨が振ってるの?」
彼の指が私の髪の先に触れた。
私は胸が大きく打つのを感じた。
その音が彼に聞こえたのでは
ないかと、

一瞬テーブルの上に置いてある
灰皿に目を移した。



YouTube
My Foolish Heart - Nils Landgren
https://www.youtube.com/watch?v=sNe7jSMIAGg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この恋には、必ず最後の一ページがやってくると、わかっているからなのだろうか

2024-07-27 11:09:14 | 日記

 

 

 

生きてきることはそれ 
だけで素晴らしい。 

人はでも、そのことを普段、 
意識しない。 
あるいは、知らないで生きて 
いる 

意識しないようにしている 
人も、知らないで生きてい 
る人も、一緒にごたまぜに、 
この世間にいる。 

奇跡の中に私たちはいるのだ。 

そのことを、いつも思い出し 
ていたい。 

そのひとカケラでも私はだれか 
に手渡したくて、 

その素晴らしさの中にいると 
いう奇跡を一瞬でも感じさせ 
たくて、私は今日も生きて 
いる。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そそり立つなめらかな木のその下で泣くなよな傷ついたからって

2024-07-27 11:07:23 | 日記

 

 

心から好き
空からふる
ふるえる涙



https://www.youtube.com/watch?v=UTv3TONfTTQ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする