ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

アントワープのうちごはん 焼き天ぷら

2023-10-23 20:38:21 | 料理
アントワープのうちごはん  




主人がネットで見つけて、近所のスーパーなどで探したけど見つからず、結局ネットでまとめて購入して、今回持ってきました! 



茄子🍆 ズッキーニ しめじ ニンジン🥕 野菜だけの天ぷら完成 ✨





先日、Kさんから頂いたクルミ(お庭に落ちてたらしい ) ルッコラ トマト🍅サラダにトッピング





鯖の燻製 カブとチコリのお味噌汁 糸こんにゃくのきんぴら




野菜の焼き天ぷら しめじは今ひとつでしたが、他はサクサク食感でまずまずの出来でした。次は他の食材で作ってみます! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントワープ郊外のレストラン De Riddershoeve

2023-10-22 19:21:11 | ベルギーのお店
今朝お買い物に出かけたら、道路が閉鎖されていたので何だろうと思ったら、Antwerp Marathon の日でした! 

以前住んでいたアパート前もマラソンコースになっていましたが(こちら~)、今のアパート前もコースになっていました。 




今日は、へんちゃん、ジェラードさん、ムジャンちゃんとアントワープ郊外のレストラン De Riddershoeve でお食事です。 





主人 ジビエのシチュー(Stoofpotje van wild, wintergarnituren)





私 鹿のステーキ(Hert, boerenkool, stoofpeertje, jus van wild, veenbes, spruit)





主人と私の付け合わせのヘーゼルナッツのコロッケ





ヘンちゃん タイの牛肉サラダ(Thai beef salad)





ジェラードさん ヴォル・オ・ヴァン (Vol-au-vent van traag gegaarde hoevekip, reuze feuilletée en hollandaisesaus)





ムジャンちゃん ビーフシチュー(Rundsstoofvlees met witloofsalade)





3人の付け合わせのフリッツ





主人のデザート チョコレートケーキ(Chocolade, karamel, espresso sweet crunch)





女性3人のデザート リンゴのケーキ  スペキュロスアイス



ムジャンちゃんがいつも食べるおすすめのタルトタタン を食べたかったのですが、今日は売り切れとのこと、残念。 


食後は、マーティンさんとマンナイくんが待っているムジャンちゃんの新居へ! 
お部屋の中は、ムジャンちゃんのセンスが光るハロウィンのデコレーション でいっぱいでした~




マーティンさんが美味しいコーヒーを淹れてくれました! 




ヘンちゃんばぁばに抱っこされたマンナイくん登場! 大きくなった~




カメラに向かって満面の笑み   可愛い前歯が上下2本ずつ見えた。




去年抱っこさせてもらってから1年(こちら) 今回も抱っこしたらどっしり重い! 現在10キロ超あるらし・・・ でも、私にはこのくらい成長した頃が抱っこしやすい。 
全然人見知りしない、とっても可愛くて良い子でした~  来年会うときは、歩いてお喋りできるようになってることでしょう。 
今日はヘンちゃんが途中までお迎えにきてくれて、帰りはアパートまで送ってくれました。ありがとうございました! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華レストラン 百味閣

2023-10-21 23:53:14 | ベルギーのお店
Hotel Indigo のバーラウンジでKさんと待ち合わせ♬ 
主人と BELLE VUE Kriek Classique 🍒 飲み比べしてみました!Kwak Rouge 🍒 



BELLE VUE Kriek はちょっと酸味があって甘い  Kwak Rouge 初めて飲みました!チェリーの香りでコクがあって美味しい  でもアルコール度数8%なので注意!! 


さて、今夜は、Kさんからのリクエストで中華レストラン 百味閣(Bai Wei) でお食事です。 
オーナーのジェームスさんもお元気そうです。お店は予約の人で満席となっていて、予約なしの方はお断りするほど混んでいました。 


大根の甘酢漬け いつも注文します。





焼き餃子 もっちりとした皮で中のお肉はジューシー





牛肉





海老ワンタンスープ





スペアリブ





水煮魚





チンゲン菜の炒めもの





焼きそば シェフスペシャル




美味しい中華をたっぷり頂きました! 店内は次から次へと予約のお客さまがきて、ジェームズさんとお店の方々大忙しでした。 


続いて、Radisson Blu Astrid Hotel でデザートタイム  



フレッシュミントティー を注文したのですが、ミントが少なくてミントの香りがする白湯のようでした。 それから、以前はコーヒーなどにチョコが付いていたのですが、今回はありませんでした。 

Kさんと1年ぶりの再会で、ゆっくりいろいろお話することができて、とても楽しいひと時でした! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみの土曜マーケット

2023-10-21 14:52:23 | ベルギーの風景
Karakol d'Anvers のウェスリー・ヴァンリンゲン(Wesley Vanlingen)さん 
今回は湯気にかくれることなくお顔を撮影できました~




いつもこちらのお花屋さんでお花 買ってます。 




今回は明るい色のお花を買って来ました~




ここで残念なお知らせが・・・・・
お気に入りの BIOの八百屋さん に行くと、お店のスペースが小さくなって色とりどりの野菜やフルーツがない! 
Quentin(クエンティン)さんにお話を聞くと、フレッシュ野菜🥦🍆🥕 フルーツ🍐🍊の取扱いをやめて、日持ちする根野菜とサラミの販売となったそうです。 
いつも午前中に売り切れるものが多い状況だった人気のお店ですが、いろいろと事情があるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギーチョコ レオニダス創業110周年

2023-10-20 15:25:45 | ベルギーのスイーツ
リッキー&ステファニーちゃんからレオニダス(Leonidas)のチョコレートを頂きました! 




レオニダスのチョコは、大粒でフレッシュクリームを使っているのが多いように思います。 




1900年代初頭、米国へ移住したギリシア人の菓子職人レオニダス・ケステキディス氏によって、1913年にベルギーの地に創業しました。
今年で創業110周年を迎えたレオニダス ✨ 初めてベルギーを訪れた時に、おすすめのベルギーチョコは『レオニダス』と教えてもらったことを思い出します。 
アントワープの街中にも店舗が多く、たくさんの人に親しまれているベルギーチョコレートです。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする