本日のお天気は晴れ
のち曇
最低気温24度、最高気温33度。
今日は暑かった!
日中はほぼ無風状態。
外の日陰にいても汗が出てきました(^_^;)A
午後には曇ってきました。

遠くの方から雷鳴が聞こえましたので、
何処かで雨が降っていたのでしょう。
夕方になって、やっと風が出てきて
その風も、少し涼しくなってホッとしましたε-(´▽`)
ココはね~、夏は大雨洪水警報が出ていても
何故か、雨が降らないの…。
雨が降ってくれると、お庭の水やりしなくて済むのよね。
いつも雨が降るのを待っているのですけど…。
対岸が雷ピカピカ、雨が降っているのも見えるんだけど
やっぱり降らないのよね~σ(^_^;)?
*****
ピーちゃんは、日中は暑かったので
ニャンモックで寝んねしていました♪
遊んだのは朝のうちと、夕方涼しくなってきてから♪
脱走して、1階へまっしぐらε=ヾ(*~▽~)ノ
あるものを咥えて『ヴーヴー』唸って離さない!
抱っこしても離さないので、咥えたままお部屋に戻る(笑)
お風呂場で遊ぶピーちゃんです♪








子猫らしく元気に転げまわっています(^^)d
ピーちゃんが床のチェックをしていたので手を伸ばしてみた。

そしたらすぐにオモチャを咥える(笑)

これはランラン愛用のネズミのおもちゃ♪

激しく遊んだので、頭と胴体が真っ二つになり、
その胴体部分を1階から咥えて持ってきました♪

手を伸ばすと咥える(笑)

また手を伸ばすと…

取られないように転がして、

咥える♪

そして手でガード♪

抱え込んで離しません♪

すくっとオモチャを咥えたまま立ち上がったと思ったら、

奥に移動してしまいました~(笑)

ピー助は、毛で出来たオモチャが大好き♪
前にあげた毛で出来た、丸いポンポンの猫じゃらしですが、
既に破壊され、バラバラ…(゜o゜;)
柄は取れて、毛もぼろぼろで使い物にならなくなりました~♪
猫じゃらしを高い棚の上に置いておいたんですけど、
なんとそこに登れるようになりました!
勝手に自分で取って遊んでいたようで、
気付いた時はバラバラになっており、
毛はなめし皮のように(爆)
元気なのが一番よね♪
ネズミのおもちゃはたくさんあるので、
今度は新しいものを、昼間に出してあげよう♪
あ、ピーちゃんは明日は病院へ連れて行きます。
元気なのですが、今度は皮膚が…。
トリモチのせいなのか皮膚の感染症なのか?
疥癬だけは勘弁だなぁ~
ま、もし疥癬だったにせよ、過去に疥癬だった子も
駆除できていますから、何とかなるでしょ('-^*)ok
そんな事で明日は病院へ行ってきます。
大事になりませんように(*^_^*)
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)
応援クリック、よろしくお願いします♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆



最低気温24度、最高気温33度。
今日は暑かった!
日中はほぼ無風状態。
外の日陰にいても汗が出てきました(^_^;)A
午後には曇ってきました。

遠くの方から雷鳴が聞こえましたので、
何処かで雨が降っていたのでしょう。
夕方になって、やっと風が出てきて
その風も、少し涼しくなってホッとしましたε-(´▽`)
ココはね~、夏は大雨洪水警報が出ていても
何故か、雨が降らないの…。
雨が降ってくれると、お庭の水やりしなくて済むのよね。
いつも雨が降るのを待っているのですけど…。
対岸が雷ピカピカ、雨が降っているのも見えるんだけど
やっぱり降らないのよね~σ(^_^;)?
*****
ピーちゃんは、日中は暑かったので
ニャンモックで寝んねしていました♪
遊んだのは朝のうちと、夕方涼しくなってきてから♪
脱走して、1階へまっしぐらε=ヾ(*~▽~)ノ
あるものを咥えて『ヴーヴー』唸って離さない!
抱っこしても離さないので、咥えたままお部屋に戻る(笑)
お風呂場で遊ぶピーちゃんです♪








子猫らしく元気に転げまわっています(^^)d
ピーちゃんが床のチェックをしていたので手を伸ばしてみた。

そしたらすぐにオモチャを咥える(笑)

これはランラン愛用のネズミのおもちゃ♪

激しく遊んだので、頭と胴体が真っ二つになり、
その胴体部分を1階から咥えて持ってきました♪

手を伸ばすと咥える(笑)

また手を伸ばすと…

取られないように転がして、

咥える♪

そして手でガード♪

抱え込んで離しません♪

すくっとオモチャを咥えたまま立ち上がったと思ったら、

奥に移動してしまいました~(笑)

ピー助は、毛で出来たオモチャが大好き♪
前にあげた毛で出来た、丸いポンポンの猫じゃらしですが、
既に破壊され、バラバラ…(゜o゜;)
柄は取れて、毛もぼろぼろで使い物にならなくなりました~♪
猫じゃらしを高い棚の上に置いておいたんですけど、
なんとそこに登れるようになりました!
勝手に自分で取って遊んでいたようで、
気付いた時はバラバラになっており、
毛はなめし皮のように(爆)
元気なのが一番よね♪
ネズミのおもちゃはたくさんあるので、
今度は新しいものを、昼間に出してあげよう♪
あ、ピーちゃんは明日は病院へ連れて行きます。
元気なのですが、今度は皮膚が…。
トリモチのせいなのか皮膚の感染症なのか?
疥癬だけは勘弁だなぁ~
ま、もし疥癬だったにせよ、過去に疥癬だった子も
駆除できていますから、何とかなるでしょ('-^*)ok
そんな事で明日は病院へ行ってきます。
大事になりませんように(*^_^*)
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)
応援クリック、よろしくお願いします♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
