本日のお天気は晴れ
のち曇
一時豪雨
最低気温21度、最高気温25度。
朝のうちは晴れていたのですが、朝から積乱雲がモクモク…。

今日は人間ドックで新宿まで出かけました。

我が家から見たモクモクはこちら方面だったらしく、
この雲の下に入り日差しが無くなりました~

検査中、11時頃に気づいたら豪雨…。
滝のような雨が降っていて煙っていました~(汗)

そう言えば昨晩も日が変わる頃にはこちらも雨が降るようでしたが、
雲が同じところから動かず、こちらは降りませんでした。
雨雲の動きで真っ赤になっていた所は豪雨だったと思いますが、
昨日と同じような感じだったのか、長い間雨が降り続いていました。
現在当地は雨が止み、青空は見えないものの
雲間より明るさを感じるくらいまでに回復してきている模様。
水たまりがあったものの、こちらは都内ほどは降らなかったみたい。
ただ帰宅途中には大きな水たまりがありましたので、
場所によっての集中豪雨だったみたいです。
*****
検査の合間のお食事はなだ万のお弁当でした♪

なだ万のほうじ茶のペットボトルがあるのですね~
夫と一緒に頂く予定でしたが、夫の検査が長引き一人で頂きました。
本当は夫は午前中で終わり、海猫が午後の検査があったのですけど、
夫の検査が詰まっていて押せ押せの状態だったらしい…。

色々な種類のおかずが入っていて楽しいお弁当です♪

煮物(冬瓜・里芋・蒟蒻人参・筍・レンコン・その他)


梅御飯
ぜんまい蒟蒻木耳油揚げ煮・合鴨燻製・烏賊唐揚・付け合せなど


焼サーモントラウト・鶏つみ団子・昆布巻き・蒟蒻・コーン真丈揚など


わらび餅・道明寺風餅

わらび餅は2種類入っていました♪

この食事するお部屋が冷房が効いていて寒いです~
ガウンをお借りして、靴下は持って行ったので
良かったです。
寒いお部屋で冷たいお弁当でした。
温かいお茶は頂けるのですが、
お弁当を温めてくれたらうれしかったなぁ。
できたら温かいお味噌汁があったらホッとしたかも~
お弁当は色々な種類のおかずが入っていて
美味しく見た目に楽しいお弁当でしたし、
お腹もいっぱいになりました^^
・
・
・
食べ終わってすぐに指定された時間より早くに戻りましたら、
午後の検査が出来るというので検査して頂くことに。
検査が終わって診察室から出てきましたら
夫が終わってソファーになだれ込んでる(笑)
何人かがソファーで寝ていました~
麻酔が効きすぎたらしい(笑)
後、30分したら夫はお食事をしていいという事でしたが、
30分待ってお食事してとなると帰るのが遅くなりますので
お弁当のお持ち帰りも出来るという事で、お持ち帰りに♪
・
・
・
帰りに喫茶店により、お茶を飲んで一息つきましたε-(´▽`)
アイスコーヒーとカフェオレです♪

もう飲食出来る時間で麻酔も切れているはずですが
夫はグロッキー^^;
でもお腹は空いているので早く家に帰って食べたいって。
海猫も緊張して疲れてしまったので早々に変える事に。
ちょうど雨も止み、タクシー乗り場に向かいました。
辺りが明るくなり雨も止んだのもつかの間、
タクシーに乗る時に、また豪雨となりました~
スカイツリーが真ん中に写せなくて申し訳ない(笑)
これは雨でかすんでいるスカイツリーが撮りたかっただけです~

で、ちゃんと高速で浦安出口で降りてねって運転手さんに
伝えたのですが、京葉道路の全然違う出口で降りました…(゜o゜;)
夫は爆睡だし、辺りは見た事ないところで、
すみませんが一体ここは何処ですか?って聞いてしまいました~
道路が空いていたので30~40分くらいで付くところ、
1時間20分くらいかかりました( ̄∇ ̄;)早く帰ってお家で落ち着きたかったのにィ~
ニャンズの様子を伝えたかったのですが、
もう今日は疲れ果ててしまいました~(汗)
楽しみに来て下さった皆様すみませんっ!
また明日よろしくね~(x_x;)キンチョーしすぎちゃったヮ…
いつも遊びに来てくれてありがとう\(^o^)/
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆




最低気温21度、最高気温25度。
朝のうちは晴れていたのですが、朝から積乱雲がモクモク…。

今日は人間ドックで新宿まで出かけました。

我が家から見たモクモクはこちら方面だったらしく、
この雲の下に入り日差しが無くなりました~

検査中、11時頃に気づいたら豪雨…。
滝のような雨が降っていて煙っていました~(汗)

そう言えば昨晩も日が変わる頃にはこちらも雨が降るようでしたが、
雲が同じところから動かず、こちらは降りませんでした。
雨雲の動きで真っ赤になっていた所は豪雨だったと思いますが、
昨日と同じような感じだったのか、長い間雨が降り続いていました。
現在当地は雨が止み、青空は見えないものの
雲間より明るさを感じるくらいまでに回復してきている模様。
水たまりがあったものの、こちらは都内ほどは降らなかったみたい。
ただ帰宅途中には大きな水たまりがありましたので、
場所によっての集中豪雨だったみたいです。
*****
検査の合間のお食事はなだ万のお弁当でした♪

なだ万のほうじ茶のペットボトルがあるのですね~
夫と一緒に頂く予定でしたが、夫の検査が長引き一人で頂きました。
本当は夫は午前中で終わり、海猫が午後の検査があったのですけど、
夫の検査が詰まっていて押せ押せの状態だったらしい…。

色々な種類のおかずが入っていて楽しいお弁当です♪

煮物(冬瓜・里芋・蒟蒻人参・筍・レンコン・その他)


梅御飯

ぜんまい蒟蒻木耳油揚げ煮・合鴨燻製・烏賊唐揚・付け合せなど


焼サーモントラウト・鶏つみ団子・昆布巻き・蒟蒻・コーン真丈揚など


わらび餅・道明寺風餅

わらび餅は2種類入っていました♪

この食事するお部屋が冷房が効いていて寒いです~
ガウンをお借りして、靴下は持って行ったので
良かったです。
寒いお部屋で冷たいお弁当でした。
温かいお茶は頂けるのですが、
お弁当を温めてくれたらうれしかったなぁ。
できたら温かいお味噌汁があったらホッとしたかも~
お弁当は色々な種類のおかずが入っていて
美味しく見た目に楽しいお弁当でしたし、
お腹もいっぱいになりました^^
・
・
・
食べ終わってすぐに指定された時間より早くに戻りましたら、
午後の検査が出来るというので検査して頂くことに。
検査が終わって診察室から出てきましたら
夫が終わってソファーになだれ込んでる(笑)
何人かがソファーで寝ていました~
麻酔が効きすぎたらしい(笑)
後、30分したら夫はお食事をしていいという事でしたが、
30分待ってお食事してとなると帰るのが遅くなりますので
お弁当のお持ち帰りも出来るという事で、お持ち帰りに♪
・
・
・
帰りに喫茶店により、お茶を飲んで一息つきましたε-(´▽`)
アイスコーヒーとカフェオレです♪

もう飲食出来る時間で麻酔も切れているはずですが
夫はグロッキー^^;
でもお腹は空いているので早く家に帰って食べたいって。
海猫も緊張して疲れてしまったので早々に変える事に。
ちょうど雨も止み、タクシー乗り場に向かいました。
辺りが明るくなり雨も止んだのもつかの間、
タクシーに乗る時に、また豪雨となりました~
スカイツリーが真ん中に写せなくて申し訳ない(笑)
これは雨でかすんでいるスカイツリーが撮りたかっただけです~

で、ちゃんと高速で浦安出口で降りてねって運転手さんに
伝えたのですが、京葉道路の全然違う出口で降りました…(゜o゜;)
夫は爆睡だし、辺りは見た事ないところで、
すみませんが一体ここは何処ですか?って聞いてしまいました~
道路が空いていたので30~40分くらいで付くところ、
1時間20分くらいかかりました( ̄∇ ̄;)早く帰ってお家で落ち着きたかったのにィ~
ニャンズの様子を伝えたかったのですが、
もう今日は疲れ果ててしまいました~(汗)
楽しみに来て下さった皆様すみませんっ!
また明日よろしくね~(x_x;)キンチョーしすぎちゃったヮ…
いつも遊びに来てくれてありがとう\(^o^)/
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
