~Cat walk~

海猫さん家の日常+

人間ドックのお弁当&お留守番ニャンズ♪

2016-06-15 17:49:22 | グルメ
本日のお天気は曇時々雨

最低気温20度、最高気温23度。


本日は人間ドックでK病院まで行ってきました。

病院内は空調が効いていてガウンを貸していただきました。

外に出れば暖かいのかと思いきや、室内より寒かった!

今日は都内の方が当地より気温が低かったようです。



夕方になって薄雲からお日様が顔を出していたので出かけてみましたが、

すぐに隠れてしまいました。





明日は朝から夜まで雨の予報です。

気温も上がらずで涼しい一日となりそうです。



さて、今回の人間ドッグですが、やりたくないものはすべてカット!

胃カメラとかピロリ菌がいるわけではないので、

前々から医師にやらなくてもいいんじゃないと

言われていたのもありましてスルーしました。

後は他の病院で経過観察中のものもスルー。

夫はすべてをやったので時間がかかっていましたが、

海猫はなんと今までの最速、9時から始まって

10時にすべてに検査が終わりました~



夫を待つこと3時間。。。

その間にお弁当が出るので食べながら待っていましたが、

こんなに待つなら、待っていないでとっとと帰った方が・・・

と思い、寒いし我慢の限界が来たので、

いつ終わるのか確認を取りに行こうかと思ったら

終わったと電話があり、夫がお弁当を食べるのに付きあう。

(お部屋にはガウンとひざ掛けが用意されていましたけど、

使うタイミングを逃したんですね~^^;)


で、今回もお弁当はなだ万でした~







ペットボトルのほうじ茶もなだ万なのね。

温かいお茶は緑茶とほうじ茶が付きます。

ペットボトルがほうじ茶だったので緑茶をお願いしました。



お弁当が冷たいのよ。

お部屋の中は寒いし、レンジでチンでもいいから

温かい食事がしたかったわ。

欲を言えばお味噌汁も付けてほしかった!(笑)


人間ドックのお食事は、病院によっては近くのお店の

無料チケットをくれるところや、病院内のレストランで

和洋どちらかのコースを選べ、洋食は一皿づつ食べ終わると

運んでくれるというデザートまで付いた至れり尽くせりの病院もあるのよね。

しかし、そういう病院は人気があって、検査に時間がかかるの。

問診の先生が午後からしかいないとかで、丸一日かかったりする。

どちらがいいのかと言われれば、半日で終わるとありがたいわ~



ってことで、なだ万のお弁当♪







煮物の里芋人参、冬瓜、湯葉、野菜包み、蓮根、蒟蒻







とうもろこし御飯、たれ御飯、アナゴ、漬物







ぜんまい蒟蒻木耳油揚げ煮、いか揚げ、合鴨燻製







ぜんまいの風味が損なわれてなく、おいしかった♪



鶏つみれ団子、玉子焼き、焼サーモントラウト、海老、ズッキーニ







わらび餅、くず餅







くず餅の餡は風味があっておいしい♪



わらび餅のきな粉の方は黒糖が使ってあって好みのお味♪







以上が人間ドックでいただいたなだ万のお弁当でした♪

なだ万のお弁当は冷めてもおいしく戴けますね。

美味しくいただきました、ご馳走様でした(´▽`)


夫を待っている間に緑茶3杯もお替わりした~(笑)

でも食後のコーヒーが飲みたいってことで、駅前の喫茶店へ♪



で、夫は食べたばかりなのにケーキセットを食べると(笑)







麻酔から醒めてはいるのですが、歩いていると海猫の方に

寄ってきたり、反対側に寄ってきたりの歩き方をしているのに

しっかりメニューの『手作り』って書かれていたのを見逃さなかった!

自家製のケーキが食べたかったのだそうだ。



お飲み物







もちろん海猫はアイスコーヒー♪







大皿で運ばれてきた、レアチーズケーキです!







ケーキを食べたかったらしいのですが、イメージと違ったようで(笑)

テーブルにフォークとスプーンが置かれたときに、アレ?って思った

らしいのです。

そのスプーンがカレーライス用の大きなスプーンでした(笑)



生クリームがたっぷり添えられたレアチーズケーキでした♪







夫、途中でギブして海猫に食べない?って聞いていましたが、

海猫はお弁当でお腹いっぱいなので無理と伝えたら、

何気に全部平らげていました。


コーヒーには甘くないと中身少なめのスティックシュガーでしたが

4本も入れていました~

多分、あのコーヒーは甘ったるいコーヒーだったに違いない。

まだ麻酔から醒め切っていなかったのだろうと思う^^;


ホットは酸味が強めのコーヒーだったそうで、アイスコーヒーは

苦みが強いコーヒーでした♪



帰りがけ、東京タワーの近くを通り高速に乗りました。







大きな船が停泊中。







どこの国の船か解りませんが巨大船舶でした。










家について『ただいみゃ~ん!』って声をかけても誰も

お出迎えしてくれませんでした~

ランランちゃん、ぴーちゃんはハウス、ヒースはソファー下、

後の3匹は2階にいました。


アッシュ、ただいま(^^♪















何も聞かなかったから解らないんだよね^^;

後から結果がくるから、ソレを見てみないと何とも言えないわ~


シャモンちゃん、ただいま~♪







何故床にに一枚だけブラウスがあるのだろう?

引きずって来たのか?



微動だにしないシャモンちゃん・・・







やっと気が付いたらしい^^;







Lizちゃんただいま~♪










ニャンズに触るとみんな暖か♪

この場から動かずずっと寝ていたというのが解ります。

飼い主が階下に移動したら、

シャモンちゃんはそのまま寝続けていましたが、

アッシュとLizちゃんは個々に降りてきて

ご挨拶に来てくれました♪

遅れること1時間半後にシャモンちゃんも甘えに来ました~^^

みんなお留守番ご苦労さまでした(=⌒ー⌒=)


日本ブログ村のランキングに参加しています。

帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村




にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAKE CHEESE TARTの焼きたてチーズタルト♪

2016-06-15 07:17:32 | スイーツ
娘が学校帰りに買ってきてくれました♪







ま、自分が気になっていたからなのですけどね、

それでも家族分を買ってきてくれました^^







BAKEの美味しさ3原則

誰よりも手間を掛けること

誰よりも原材料にこだわること

最もフレッシュなタイミングでお召し上がりいただくこと

この3つを大事にして、チーズタルトを製造・販売しています。



ということで期待大!







おいしい食べ方♪







ショーケースにたくさんの種類を揃えている洋菓子屋さんでは、

どうしても時間が立つことで風味が劣化してしまったり、

効率化のため工程を省略しなければならなかったり、

作れる数にも限りがあり、売り切れる日が出てきてしまうこともあります。

しかし、我々が提供しているのはチーズタルト一品だけ。

美味しさを徹底的に追求したチーズタルトに全てを注ぎ込み、

毎日ラストオーダーまで売り切れることなく「焼きたて」という

最もフレッシュな状態で、お客様にお楽しみいただけるスタイルを作りました。



ということでさらに期待大!!



細長い箱にはいっており、数は少ないのかなと思ったら、







6個セットを買ってきてくれました♪







2段になっているのは珍しいですね!



焼きたてチーズタルトです♪







タルト生地にのクッキーはサクサク感を出すために

クッキーを焼いてから、チーズムースを入れてもう一度焼き上げる二重焼き♪







チーズムースに使われるクリームチーズは、

北海道産のチーズ2種類とフランス産のチーズを

ブレンドして3種のチーズを使っています。







タルトはサクサク~

チーズムースはふわふわで柔らかいです。

程よい酸味が好みだわ~♪







焼きたて当日中の、常温でのお召し上がりがおすすめだそうです。

冷蔵庫で冷やすと、ムースが重くなり、レアチーズケーキのような

食感が楽しめるそうで、冷凍庫で冷やしていただくと、

チーズアイスのようになるのだそうです。

残念ながら当日にいただいたので、試してみていません^^;


ただ、購入してから数時間はタルト生地はサクサクですが、

夕方になったらタルト生地が柔らかくなり始めていました。

早めにいただいた方がよさそうです。


そんな時は、オーブントースターで温めると、

焼きたてのサクッと感やふんわり感が再度楽しめるということで

温めてみたのですが、タルト生地はサクッですが、


チーズムースが柔らかなりすぎて

流れ出てくるような柔らかさになりました。


商品は要冷蔵商品ですので、すぐにいただかない場合は

冷蔵庫または冷凍庫にて保存し、

できるだけ早めにお召し上がりくださいとのこと。

当日は常温でもOKらしいです。

賞味期限は購入日を含め、4日間です。








自由が丘店のみ、ソフトクリームやコーヒーなども扱っていますが、

他の店舗でもこれからソフトクリーム販売されるお店もあるようです♪

そして何より、7月7日にイクスピアリの1F ザ・コートヤード、

スタバのお隣に開店です~\(^o^)/バンザーイ♪

千葉県初出店となるようです^^

ご近所にできるので、開店したら行ってみようっと(^.^)~♪


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング