本日のお天気は曇
時々雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
最低気温22度、最高気温27度。
午後に気温が上がってきましたが、湿度が高いのかムシムシしつつも
どうにか過ごせる気候でした♪
夕方近くから時折雨がぱらつき始めましたが、
本格的には降らずです。
先ほどから雨がぱらつき始め、今度は本格的に降るのかな?
道路が濡れ始めています。
今日は三社祭に行ってきました~ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
午後から出かけたので、何時に神輿がどこにいるのか
解らず出かけました。
本来なら当地は豊受神社なのですが、
清瀧神社で向かいました。
(海猫的に神様ネットワークでどこに行っても解ってくれると思ってます^^)
清瀧神社手前の川沿いで神輿に遭遇!(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/74591f3aa53d165b354e8dd2286366bc.jpg)
町内ごとに神輿があるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/4cd1efd11c017b485e4407bd68af6fd8.jpg)
川沿いに神輿が連なっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/d9801dc628d9a5a0311e20f7636131e8.jpg)
威勢のいい掛け声で大盛り上がり\(^o^)/
お祭りを満喫してまいりましたo(^-^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/769b22741e11c59249d72d10d3b51e8e.jpg)
遅ればせながら清瀧神社にも伺いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/a7fae57af6ffa03e59b7800d3adc526c.jpg)
神社の両サイドに屋台が連なり出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/e2e8c05d05d55bc1e4c31446b7aec125.jpg)
駅からこちらの道を入ったところから屋台は続いていて
何十店舗出ていたのかわかりません。
豊受さんもたくさんの屋台が出ていました♪
境内の中にも出店が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/bb024b551daa17dedd3d42b9065ce1bf.jpg)
参拝が終わってから出店を楽しみました♪
金魚、大きすぎ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/057fb405854cbd5e9d17d39b25646afc.jpg)
これではなかなか獲るのは難しそうですが、
獲れなくても赤い金魚はあげますって書いてありました。
金魚すくいしたい衝動に駆られましたが、
子供しかしていなかったので我慢しました(笑)
いかやきは長蛇の列~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/82aae2005dfb2f727484915339a71314.jpg)
とってもいい匂いでそそられます~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/1b0777e1bde60f88cee777b5b92ce01f.jpg)
大きな平たい団子も気になりつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/71a35c63a3293e2a9d9541c9fcbc225d.jpg)
お隣の射的もやってみたく(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/5af1b151771341c8b76ad7ff5f68492b.jpg)
この射的の円形の台に置かれた的は時計回りに
周っています。
心くすぐられましたが、大人はやっていないので我慢~(笑)
ベビーカステラを購入♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/95574797c6d4504412a381be44c47a66.jpg)
数店舗、ベビーカステラのお店はありましたが、
決め手はこの袋かな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/b4e02ed29fe2a7c80600b096c152e6bf.jpg)
ちなみに裏はこんな感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/d72cdb283e0de635590101d5156aa430.jpg)
この袋は20個入りの袋なので、15個、30個は違う袋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/7b6cfcd2a12b4579e80e429e492443ef.jpg)
ハチミツの入った甘すぎず優しいお味^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/7bfd46a6453dda49a73dd06af97fa3f9.jpg)
神社の前のお店で購入した大ダコ焼き。
マヨネーズ掛け過ぎ、ソースも流れ出てるわ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/681d9ba180dcd61878a58d61a4569692.jpg)
明太マヨネースもありましたよ~♪
1個が大きかったので1パック購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/8398a311962b8d915a5a13dd1abb2534.jpg)
これも気になっていたんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/7e825f27f7225659951bf2dccb0ea55d.jpg)
御飯ぽいものに肉が巻いてあってたれをつけてくれるの♪
歩いていたら面白いチップスを食べている人がいた。
コレだったのね~♪
面白いね~!
薄いお好み焼きを割りばしに巻いたような感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/bc65d6a45a284a3cda4683a96cd5590e.jpg)
フランクフルトも販売されていたけど、
こちらは北海道のウインナー焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/421182a01f890fc2fc0c33382f26b35a.jpg)
見た目に高級そうでしたわ♪
大串の炭火焼きです♪
牛タンもありましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/6d2bf32e8953058b923954cc599da6a5.jpg)
チキンのモモを2本注文しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/e4d50c5c0f898700294d70abe30f17eb.jpg)
注文しますと焼いてあるものに火を通して調味。
タレと塩コショウの2種類で、塩コショウにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/b85d815a68563be4fdc9092b65292c0c.jpg)
細長く、お肉もある程度の厚さがあり、
見た目にも焼鳥の何倍かの量はあるわねと思いましたが、
食べてみるとやはりボリューミィでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/fd9b7409f976d22e27507aef6975dccf.jpg)
塩加減もちょうど良く柔らかなお肉でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/7afbc441b818afc9cb2705cf1d1c4b43.jpg)
ドネルケバブのお店は2店舗あったかな。
こちらがいつも買っているお店♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/f208b42008a07e2fd4a55406375fc819.jpg)
2つ注文です、ソースはいつも通りに甘めにしました♪
大盛~!って言いながら販売していましたが、
お肉たっぷりでお肉を食べているような感じで
お得感ありました(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/3cc46d4a8777741e62f2d32a71ec36f2.jpg)
ドネルカバブのお隣のお店で購入の焼きそば♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/885e7a8b5c97da5913694b46048140f1.jpg)
焼きそばを器に盛りつけするときにこの状態なので、
お持ち帰りの袋の中もこの状態です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/3dfd40454f8e54998e1a52ca7f63737b.jpg)
袋の中にこぼれ落ちるほどのてんこ盛り~('-^*)ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/064fade2e0fafcd2ff8971e6c42b8f0f.jpg)
食べづらいということで、夫がお皿に写したのですが、
むちゃくちゃ量が多い~w(゜o゜)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/b165c47d5a15e81c5120c7ece54931ed.jpg)
このお皿は普通の大きさと言いますか、
例えばフライなどにサラダを盛り付けてちょうどいい大きさです。
そういえば盛っているのを見ていたけど、
トングでがっつり焼きそばを挟んで3回ほど盛っていたわ~(笑)
町内会のお祭りの焼きそばの3~4人前ってところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/e408142baa100000225e960e51b7aea6.jpg)
2パックも買ってきてしまったので
むちゃくちゃ食べ甲斐がありました~(汗)
でね、浦安の祭りの屋台って500円以下のものがほぼ無く、
しかも美味しくないっていうのがありましてね、
ここの所購入していなかったんですね。
以前、お好み焼きを買ったら甘かったことがあり、
それは生地にホットケーキミックスが使われていて、
ホットケーキにソースがかかっているという
もう違う世界の食べ物でした。
ですから都内のお祭りに行ったりすると、
お値段安価で良心的って感じていました。
今回はたこ焼きを購入したのでお好み焼きの購入は
ありませんでしたが、
どのお料理も、いただいてみてハズレがありませんでしたd=(^o^)=b
量も金額に見合うボリュームがありましたし、
美味しかったので、屋台巡り復活になりそうです(^.^)~♪
三社祭楽しく過ごしました♪
次は4年後ですね(‐^▽^‐)
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
最低気温22度、最高気温27度。
午後に気温が上がってきましたが、湿度が高いのかムシムシしつつも
どうにか過ごせる気候でした♪
夕方近くから時折雨がぱらつき始めましたが、
本格的には降らずです。
先ほどから雨がぱらつき始め、今度は本格的に降るのかな?
道路が濡れ始めています。
今日は三社祭に行ってきました~ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
午後から出かけたので、何時に神輿がどこにいるのか
解らず出かけました。
本来なら当地は豊受神社なのですが、
清瀧神社で向かいました。
(海猫的に神様ネットワークでどこに行っても解ってくれると思ってます^^)
清瀧神社手前の川沿いで神輿に遭遇!(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/74591f3aa53d165b354e8dd2286366bc.jpg)
町内ごとに神輿があるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/4cd1efd11c017b485e4407bd68af6fd8.jpg)
川沿いに神輿が連なっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/d9801dc628d9a5a0311e20f7636131e8.jpg)
威勢のいい掛け声で大盛り上がり\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/50c5b72ef2ffa6131f486b9bce861176.jpg)
お祭りを満喫してまいりましたo(^-^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/769b22741e11c59249d72d10d3b51e8e.jpg)
遅ればせながら清瀧神社にも伺いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/a7fae57af6ffa03e59b7800d3adc526c.jpg)
神社の両サイドに屋台が連なり出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/e2e8c05d05d55bc1e4c31446b7aec125.jpg)
駅からこちらの道を入ったところから屋台は続いていて
何十店舗出ていたのかわかりません。
豊受さんもたくさんの屋台が出ていました♪
境内の中にも出店が♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/bb024b551daa17dedd3d42b9065ce1bf.jpg)
参拝が終わってから出店を楽しみました♪
金魚、大きすぎ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/057fb405854cbd5e9d17d39b25646afc.jpg)
これではなかなか獲るのは難しそうですが、
獲れなくても赤い金魚はあげますって書いてありました。
金魚すくいしたい衝動に駆られましたが、
子供しかしていなかったので我慢しました(笑)
いかやきは長蛇の列~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/82aae2005dfb2f727484915339a71314.jpg)
とってもいい匂いでそそられます~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/1b0777e1bde60f88cee777b5b92ce01f.jpg)
大きな平たい団子も気になりつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/71a35c63a3293e2a9d9541c9fcbc225d.jpg)
お隣の射的もやってみたく(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/5af1b151771341c8b76ad7ff5f68492b.jpg)
この射的の円形の台に置かれた的は時計回りに
周っています。
心くすぐられましたが、大人はやっていないので我慢~(笑)
ベビーカステラを購入♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/95574797c6d4504412a381be44c47a66.jpg)
数店舗、ベビーカステラのお店はありましたが、
決め手はこの袋かな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/b4e02ed29fe2a7c80600b096c152e6bf.jpg)
ちなみに裏はこんな感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/d72cdb283e0de635590101d5156aa430.jpg)
この袋は20個入りの袋なので、15個、30個は違う袋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/7b6cfcd2a12b4579e80e429e492443ef.jpg)
ハチミツの入った甘すぎず優しいお味^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/7bfd46a6453dda49a73dd06af97fa3f9.jpg)
神社の前のお店で購入した大ダコ焼き。
マヨネーズ掛け過ぎ、ソースも流れ出てるわ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/681d9ba180dcd61878a58d61a4569692.jpg)
明太マヨネースもありましたよ~♪
1個が大きかったので1パック購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/8398a311962b8d915a5a13dd1abb2534.jpg)
これも気になっていたんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/7e825f27f7225659951bf2dccb0ea55d.jpg)
御飯ぽいものに肉が巻いてあってたれをつけてくれるの♪
歩いていたら面白いチップスを食べている人がいた。
コレだったのね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/dd257aa3e855836ec6e8c1493018d8d6.jpg)
面白いね~!
薄いお好み焼きを割りばしに巻いたような感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/bc65d6a45a284a3cda4683a96cd5590e.jpg)
フランクフルトも販売されていたけど、
こちらは北海道のウインナー焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/421182a01f890fc2fc0c33382f26b35a.jpg)
見た目に高級そうでしたわ♪
大串の炭火焼きです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/e85449a41e36508edee5a982a841e007.jpg)
牛タンもありましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/6d2bf32e8953058b923954cc599da6a5.jpg)
チキンのモモを2本注文しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/e4d50c5c0f898700294d70abe30f17eb.jpg)
注文しますと焼いてあるものに火を通して調味。
タレと塩コショウの2種類で、塩コショウにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/b85d815a68563be4fdc9092b65292c0c.jpg)
細長く、お肉もある程度の厚さがあり、
見た目にも焼鳥の何倍かの量はあるわねと思いましたが、
食べてみるとやはりボリューミィでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/fd9b7409f976d22e27507aef6975dccf.jpg)
塩加減もちょうど良く柔らかなお肉でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/7afbc441b818afc9cb2705cf1d1c4b43.jpg)
ドネルケバブのお店は2店舗あったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/0cbcd9d2a9cc7ce61afd94f7c610a1b5.jpg)
こちらがいつも買っているお店♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/f208b42008a07e2fd4a55406375fc819.jpg)
2つ注文です、ソースはいつも通りに甘めにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/bb127cc3f50f994dcf58430b71bd3235.jpg)
大盛~!って言いながら販売していましたが、
お肉たっぷりでお肉を食べているような感じで
お得感ありました(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/3cc46d4a8777741e62f2d32a71ec36f2.jpg)
ドネルカバブのお隣のお店で購入の焼きそば♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/885e7a8b5c97da5913694b46048140f1.jpg)
焼きそばを器に盛りつけするときにこの状態なので、
お持ち帰りの袋の中もこの状態です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/3dfd40454f8e54998e1a52ca7f63737b.jpg)
袋の中にこぼれ落ちるほどのてんこ盛り~('-^*)ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/08/064fade2e0fafcd2ff8971e6c42b8f0f.jpg)
食べづらいということで、夫がお皿に写したのですが、
むちゃくちゃ量が多い~w(゜o゜)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/b165c47d5a15e81c5120c7ece54931ed.jpg)
このお皿は普通の大きさと言いますか、
例えばフライなどにサラダを盛り付けてちょうどいい大きさです。
そういえば盛っているのを見ていたけど、
トングでがっつり焼きそばを挟んで3回ほど盛っていたわ~(笑)
町内会のお祭りの焼きそばの3~4人前ってところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/e408142baa100000225e960e51b7aea6.jpg)
2パックも買ってきてしまったので
むちゃくちゃ食べ甲斐がありました~(汗)
でね、浦安の祭りの屋台って500円以下のものがほぼ無く、
しかも美味しくないっていうのがありましてね、
ここの所購入していなかったんですね。
以前、お好み焼きを買ったら甘かったことがあり、
それは生地にホットケーキミックスが使われていて、
ホットケーキにソースがかかっているという
もう違う世界の食べ物でした。
ですから都内のお祭りに行ったりすると、
お値段安価で良心的って感じていました。
今回はたこ焼きを購入したのでお好み焼きの購入は
ありませんでしたが、
どのお料理も、いただいてみてハズレがありませんでしたd=(^o^)=b
量も金額に見合うボリュームがありましたし、
美味しかったので、屋台巡り復活になりそうです(^.^)~♪
三社祭楽しく過ごしました♪
次は4年後ですね(‐^▽^‐)
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ