本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温25度、最高気温30度。
3日連続の熱帯夜でした~
朝起きたらお天気が変わっていて一日曇りの予報。
でも朝から青空が広がっていいお天気。
昨日と同様、雷注意報が出ていました。
雨雲レーダーで確認しましたら近隣には雨雲は
かかっておらず、雲は出ていましたが、
曇ることはありませんでした。
午後になって15時から18時までの間が
変更になって晴れ間に変わっていたわ。
でもね、16時頃から段々と日差しが弱くなってきまして
西の空を中心に雲が出てきたかな~と思ったら
17時過ぎですがやっぱり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/c04c4e3915f86dec28bb74caec6c3d6e.jpg)
陽が陰って風もありましたので気持ちいいです♪
昨日の方が空気がもやていたような感じ。
海は風がありましたが、風波は立っておらずです。
横切るような雲がずっと伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/61a1bf304832dbdb0f28fb9ce115770c.jpg)
北側の空はダイナミックな雲が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/dd41de1ad594971e4616b9e8e8c84ab2.jpg)
北東方向から噴き出しているような感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/a8e2da9ec1b8fc2139c7a55bec0f098b.jpg)
その右側の雲が東から南方向に伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/f73d641949bf2d7addb53b245562a707.jpg)
これから潮が引いてくるのですが、
奥の方の岸は水没していましたが、
手前も水没していて、鴨さんは干上がった場所に居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/60841e90816bce99af119c064c1ee5a2.jpg)
奥の方に歩いて行く途中にシギさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/ab742775250c58c05734812434081931.jpg)
こちらの言うもの小さなシギさんより
先のシギさんの方が少し大きめでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/5acea5b9b04247d2da05034d95378c7a.jpg)
少し歩きましたら4羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/1f5cd26ed20332f3cddd0cd8fd8d8c85.jpg)
そのお隣には3羽の鴨さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/53118e12e5a1bf2eb29a5c0b9044f630.jpg)
しばらく歩いたところには3羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/c4a8e95c78a5bfec0ba753c37480d82e.jpg)
この左に居る子が手前方向に歩きだしていました。
その少し先には4羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/ce049bf5c010bfce190c786b03726bf8.jpg)
このあたりの海岸線に人がいまして、
鴨さんは離れたところにいたので
更に奥へと歩いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/07bbffdbfb34193296be2b9d6f3ca9d2.jpg)
途中で挫折したのですが、3羽の鴨さんを確認です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/36/8b242416e9fae3ffaa8a8629ba5e3fc6.jpg)
なぜ挫折したかと言いますと、雲間から陽が出てきて
暑かったのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/724e3f38d57978eb4107650b991f33fb.jpg)
海岸線には日陰が無いのですよ~^^;
昨日もそうだったのよね。
道路はアスファルトだから焼けて余計暑いの。。。
そんなことで引き返すことに。
先ほどの3羽居た左側の子はよちよちと歩いて、
一番手前の群れに合流していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/2cd670f39a12ada3633b94a6505f5d3e.jpg)
今日は17羽のスズガモさんを確認しました♪
帰りがけ、陽がまた雲にかかり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/8a31f17726e7a170fe011dd38669e26a.jpg)
本日の夕陽です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/64d91f246b4821812d7bb714fc3a46f8.jpg)
もしかしたら雲間からきれいな夕陽が見られないかなと
再度出直したのですが、雲に隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/b2c3f66a96f891930ae724bc4edb059b.jpg)
日中は曇ることなく当地は晴れていましたが、
関東の山沿いでは雷雨だったようで、
TVの速報で警報が出ているところもありました。
その雲が順にこちらに流れてくるとの事で、
夜遅くに雷雲がかかるかもしれません。
明日のお天気は一日曇りの予報です。
気温は今日と変わらずで、湿度は今日よりも
やや高めかな~
曇りの予報ですけど、昨日や今日みたいに
晴れたるするのかもネ?
あ、でも天気予報で千葉は朝から雨が
降るかもしれないと言っていましたし、
雷雨があるかも知れないと言っていたので
明日は晴れ寄りの曇りではなく、雨寄りの曇り
なのかもしれません。
*****
ここ最近多くなったのがチビチビの雄たけび。
日中に大きな声で吠えるのです~
何が起こったの!?
と、たびたびお部屋をのぞくのですけどね
特に何かがあったわけではなく大きな声で鳴いているの。
お部屋をのぞくと、気づいてこちらを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/cbb854c16de891d54a152f9f1f24c2c1.jpg)
そうすると雄たけびは終了なのです。
ガラス越しにお隣のお部屋を撮っているのですが、
ロイ君似も気づかれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/a3ca6ca0a27333794d44168747275d89.jpg)
こうなると行かないわけには参りませんね^^;
ガラス越しに撮っているのは様子を見るだけと
思っていたのよ。
やらねばならないことがありまして、
簡単に済ませような~んてね^^;
先日の頭痛で海猫は使い物になりませんでしたので
やらねばならないことができずで、
押せ押せ状態になっていて、忙しいわけです~
で、特に今日はガラス越しで様子が解ればと思ったわけですが、
いやいやそれではいかん!
ちゃんとニャンズを見ていていなければと思い直すわけです♪
昔は忙しい時に限ってニャンズが具合が悪くなる
な~んて思っていたのですけど、
いやいや、自分が忙しくてちゃんとニャンズは
SOSを出していたのに見ているつもりでいたけど
見落としていたのではないかと思ったんです。
そんなことで詰めてやらねば間に合わないくらいの
ところまで来ているのですけど、
やっぱりニャンズをちゃんと見ておかないとね~♪
ま、睡眠時間削ればいいことよね~
お部屋に入ったらすっかり静かになったチビチビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/92800f4015707b8996ca9372332b586d.jpg)
痛~い!
チビチビとお話していたらロイ君がGパンによじ登ってきて
爪が太腿にぶっ刺さりました~(汗)
この間の病院に行くときに爪を切ったけど
もう伸びちゃったのね~
ニャンズの爪が伸びるの早すぎだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/3ef090adf70071315720bc274d20d256.jpg)
二人そろってとぼけてるよね~
どうしたのって事はないだろうに^^;
ロイ君が登ってこようとするので
ロイ君をナデナデしながらチビチビを撮る。
しかし逆光~_| ̄|○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/5d026126a722e849062defe8542e3d6a.jpg)
逆光なので再び立つことに。
何しにって、チビチビが大きな声で鳴いているからさ、
何かあったらと思って確認しに来たのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/f4ecb804284145749aeafe65113e1bf6.jpg)
あれだけ懸命に大きな声を出していたのに
何でもないってどういうこと!?
チビチビに声をかけていると、
ロイ君もソファーに乗って来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/fe7e122e57bbb00fbadf7d1ec754db23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/9d2cbc5e24ce03919da598ad83da15c4.jpg)
ハイハイ、ナデナデしましょうね~
飼い主、このお部屋に何しにはいったんだっけ?
お二人が元気であるようだという事が
わかったので、ま、いいか~♪
チビチビはソファーの背もたれに登って
雄たけびを上げることが増えているような感じ。
お年を召したってことが要因なのかなσ(^_^;)?
一年前はこんな記事を書いていました~!
見られていない方がいいのよね♪
見られちゃいけない法則があるようです。
応援ポチ励みになります♪よろしくお願いします!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温25度、最高気温30度。
3日連続の熱帯夜でした~
朝起きたらお天気が変わっていて一日曇りの予報。
でも朝から青空が広がっていいお天気。
昨日と同様、雷注意報が出ていました。
雨雲レーダーで確認しましたら近隣には雨雲は
かかっておらず、雲は出ていましたが、
曇ることはありませんでした。
午後になって15時から18時までの間が
変更になって晴れ間に変わっていたわ。
でもね、16時頃から段々と日差しが弱くなってきまして
西の空を中心に雲が出てきたかな~と思ったら
17時過ぎですがやっぱり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/c04c4e3915f86dec28bb74caec6c3d6e.jpg)
陽が陰って風もありましたので気持ちいいです♪
昨日の方が空気がもやていたような感じ。
海は風がありましたが、風波は立っておらずです。
横切るような雲がずっと伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/61a1bf304832dbdb0f28fb9ce115770c.jpg)
北側の空はダイナミックな雲が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/dd41de1ad594971e4616b9e8e8c84ab2.jpg)
北東方向から噴き出しているような感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/a8e2da9ec1b8fc2139c7a55bec0f098b.jpg)
その右側の雲が東から南方向に伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/f73d641949bf2d7addb53b245562a707.jpg)
これから潮が引いてくるのですが、
奥の方の岸は水没していましたが、
手前も水没していて、鴨さんは干上がった場所に居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/60841e90816bce99af119c064c1ee5a2.jpg)
奥の方に歩いて行く途中にシギさんが居ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/ab742775250c58c05734812434081931.jpg)
こちらの言うもの小さなシギさんより
先のシギさんの方が少し大きめでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/5acea5b9b04247d2da05034d95378c7a.jpg)
少し歩きましたら4羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/1f5cd26ed20332f3cddd0cd8fd8d8c85.jpg)
そのお隣には3羽の鴨さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/53118e12e5a1bf2eb29a5c0b9044f630.jpg)
しばらく歩いたところには3羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/c4a8e95c78a5bfec0ba753c37480d82e.jpg)
この左に居る子が手前方向に歩きだしていました。
その少し先には4羽の鴨さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/ce049bf5c010bfce190c786b03726bf8.jpg)
このあたりの海岸線に人がいまして、
鴨さんは離れたところにいたので
更に奥へと歩いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/07bbffdbfb34193296be2b9d6f3ca9d2.jpg)
途中で挫折したのですが、3羽の鴨さんを確認です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/36/8b242416e9fae3ffaa8a8629ba5e3fc6.jpg)
なぜ挫折したかと言いますと、雲間から陽が出てきて
暑かったのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/724e3f38d57978eb4107650b991f33fb.jpg)
海岸線には日陰が無いのですよ~^^;
昨日もそうだったのよね。
道路はアスファルトだから焼けて余計暑いの。。。
そんなことで引き返すことに。
先ほどの3羽居た左側の子はよちよちと歩いて、
一番手前の群れに合流していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/2cd670f39a12ada3633b94a6505f5d3e.jpg)
今日は17羽のスズガモさんを確認しました♪
帰りがけ、陽がまた雲にかかり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/8a31f17726e7a170fe011dd38669e26a.jpg)
本日の夕陽です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/64d91f246b4821812d7bb714fc3a46f8.jpg)
もしかしたら雲間からきれいな夕陽が見られないかなと
再度出直したのですが、雲に隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/b2c3f66a96f891930ae724bc4edb059b.jpg)
日中は曇ることなく当地は晴れていましたが、
関東の山沿いでは雷雨だったようで、
TVの速報で警報が出ているところもありました。
その雲が順にこちらに流れてくるとの事で、
夜遅くに雷雲がかかるかもしれません。
明日のお天気は一日曇りの予報です。
気温は今日と変わらずで、湿度は今日よりも
やや高めかな~
曇りの予報ですけど、昨日や今日みたいに
晴れたるするのかもネ?
あ、でも天気予報で千葉は朝から雨が
降るかもしれないと言っていましたし、
雷雨があるかも知れないと言っていたので
明日は晴れ寄りの曇りではなく、雨寄りの曇り
なのかもしれません。
*****
ここ最近多くなったのがチビチビの雄たけび。
日中に大きな声で吠えるのです~
何が起こったの!?
と、たびたびお部屋をのぞくのですけどね
特に何かがあったわけではなく大きな声で鳴いているの。
お部屋をのぞくと、気づいてこちらを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/cbb854c16de891d54a152f9f1f24c2c1.jpg)
そうすると雄たけびは終了なのです。
ガラス越しにお隣のお部屋を撮っているのですが、
ロイ君似も気づかれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/a3ca6ca0a27333794d44168747275d89.jpg)
こうなると行かないわけには参りませんね^^;
ガラス越しに撮っているのは様子を見るだけと
思っていたのよ。
やらねばならないことがありまして、
簡単に済ませような~んてね^^;
先日の頭痛で海猫は使い物になりませんでしたので
やらねばならないことができずで、
押せ押せ状態になっていて、忙しいわけです~
で、特に今日はガラス越しで様子が解ればと思ったわけですが、
いやいやそれではいかん!
ちゃんとニャンズを見ていていなければと思い直すわけです♪
昔は忙しい時に限ってニャンズが具合が悪くなる
な~んて思っていたのですけど、
いやいや、自分が忙しくてちゃんとニャンズは
SOSを出していたのに見ているつもりでいたけど
見落としていたのではないかと思ったんです。
そんなことで詰めてやらねば間に合わないくらいの
ところまで来ているのですけど、
やっぱりニャンズをちゃんと見ておかないとね~♪
ま、睡眠時間削ればいいことよね~
お部屋に入ったらすっかり静かになったチビチビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/92800f4015707b8996ca9372332b586d.jpg)
痛~い!
チビチビとお話していたらロイ君がGパンによじ登ってきて
爪が太腿にぶっ刺さりました~(汗)
この間の病院に行くときに爪を切ったけど
もう伸びちゃったのね~
ニャンズの爪が伸びるの早すぎだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/3ef090adf70071315720bc274d20d256.jpg)
二人そろってとぼけてるよね~
どうしたのって事はないだろうに^^;
ロイ君が登ってこようとするので
ロイ君をナデナデしながらチビチビを撮る。
しかし逆光~_| ̄|○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/5d026126a722e849062defe8542e3d6a.jpg)
逆光なので再び立つことに。
何しにって、チビチビが大きな声で鳴いているからさ、
何かあったらと思って確認しに来たのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/f4ecb804284145749aeafe65113e1bf6.jpg)
あれだけ懸命に大きな声を出していたのに
何でもないってどういうこと!?
チビチビに声をかけていると、
ロイ君もソファーに乗って来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/fe7e122e57bbb00fbadf7d1ec754db23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/9d2cbc5e24ce03919da598ad83da15c4.jpg)
ハイハイ、ナデナデしましょうね~
飼い主、このお部屋に何しにはいったんだっけ?
お二人が元気であるようだという事が
わかったので、ま、いいか~♪
チビチビはソファーの背もたれに登って
雄たけびを上げることが増えているような感じ。
お年を召したってことが要因なのかなσ(^_^;)?
一年前はこんな記事を書いていました~!
見られていない方がいいのよね♪
見られちゃいけない法則があるようです。
応援ポチ励みになります♪よろしくお願いします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)