本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温27度、最高気温32度。
今日は午前中は曇りの予報でしたが晴れていました~
予報より風がなくて今日も厳しい暑さなのねと
思っていましたら10時過ぎくらいから風が出てきたわ♪
11時半くらいの空ですが、11時は青空がでていたのよね。
強くではないですが日暈が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/ef438ceef074b771e1af04cab99c58a6.jpg)
雨雲レーダーには朝から近隣には雨雲の発生は無いので
また晴れてくるんだろうね。
そしたら12時過ぎてからまた晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/f17291c0a7facc2dfce3c3861bf2ede6.jpg)
熱中症指数は厳重警戒で、昨日よりもワンランク下。
それでも暑いのは変わりないですが、
数年前にもこんな気温が上がった年が2度ほどあったな~
あの時はカマちゃんたちが居たので、
お外に行って小まめに霧吹きをしていたっけ。
去年まではカマちゃんの子供を見かけましたが
今年は見かけていません。
他の昆虫も少ないような気が?
湿度が高くて熱帯雨林に居るようなので、
環境と共に、昆虫も生活しづらくなっているのかも知れません。
話は変わりますが、昨日はこんなのを持って出かけました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/c1bccfad3918ade0d0682b6b09631328.jpg)
氷嚢なのですが、沖縄の島に行くときに季節によっては
持って行ったりします。
口が広いから氷が入れやすいのよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/5a83f42c8d58473976b3c4e6923cf555.jpg)
これを使って暑さをしのいでいたわけですが、
氷と保冷剤とどちらが溶けにくいのでしょう?
保冷剤をこの口に入るような形にして
冷凍して置けば使えるかな?
2~3個は入りそうな気がします^^
今日は雷注意報が出ていましたが、当地は今のところは
雷雨はありません。
関東甲信越の雨雲レーダーを見ていたら
午後になって山梨方面や茨城方面でで雲が発生して
雷雨となっていました。
最近特になのですが、かかっている雲がその場から
あまり動かないのです~
そして動いたと思ってもまた元の場所に戻る。
ずっと同じところに雨が降っているという感じで
河川の増水なのが懸念されます。
そんなことでいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/bdbff7c8d1f53869ece32a41f251eecf.jpg)
少し前まで陽が強かったのですが、雲が出てきました。
海に行く途中の道で、たくさんのミミズが干からびていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/39ca0e419160077cc99b58598ff65014.jpg)
去年だったか一昨年だったか同じようなことがあったわ。
でもその時は道にびっしりという感じだったので
大したことは無いと言えばそうかも知れない。。。
海は積乱雲はどこかに消えてしまったようで、
普通に雲が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/44/e58033754c4a30669f982a4a77bf17d2.jpg)
奥には人がいて、例のいかだのような船は
昨日より手前側で座礁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/a83a9ea81dece3900a28985aefa83a06.jpg)
鴨さんは岸に5羽居ました♪
そしてこちらは3羽なのですが、1羽は岸に上がってしまったので
手前側には7羽の鴨さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/8d6c70dc8198cb6685300efbd1469808.jpg)
しばらく歩くと岸近くの海に1羽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/409b08329bdd7c4035fc068be6c6de00.jpg)
更に歩いて行くと3羽♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/53c197341f3d8d6ab3dcbf58f235000c.jpg)
そのお隣には1羽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/aa5507f2c0164613eccd44605fbe8f29.jpg)
更に歩いて行くと2羽と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/97921f270e3bd0f7de7f93767f09aed3.jpg)
少し先に1羽♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/cb9d9e773881fc7ecb14ed6deadb8472.jpg)
それからもっと奥の沖の方に1羽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/b9b21f68648fdc38fa1b38d5daf99571.jpg)
今日は16羽確認しました♪
帰りがけです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/3f5d3855c416d3c59c96fc8282251bf1.jpg)
雲で輪郭がはっきりしなくて残念です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a1/0055a2891677671a3e4f4644acdd0994.jpg)
まあ、これで陽がくっきりだったら暑いわけで、
曇っていた方が外には居やすいのよね~^^;
風があるので日中に比べれば楽でしたが、
やっぱり家に戻ったら汗がドッと出てきました~
水分と塩分は必要だわね!
全国的に酷暑なので、皆さまも暑さ対策を
万全に過ごしましょゔp(′⌒`*q)
TVを見ていたら茨城や栃木に竜巻注意情報が
テロップで流れてるわ~
大気が不安定な場地域があるようなので
注意して行動してくださいネ!
明日のお天気は一日中晴れ!
気温が今日より上がって湿度高しで、
熱中症指数は危険。
特に日中の炎天下は避けないとですね。
*****
昨晩、お風呂に入る時にシャモンちゃんが来ました♪
そして就寝時間の前に、Lizちゃんがソファーの下に
潜り込んで出てこないので、ソファー上で寝んねしていた
シャモンちゃんを拉致して一緒に寝んね♪
シャモンちゃん、嬉しそうにゴロゴロ言っていたっけ。
朝起きた時にもご機嫌でした♪
そしてLizちゃんですが、朝から飼い主の傍に居ます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/66ab576b21a56db415d4f226c9f591e0.jpg)
あ、ヒースが来ました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/a42e933b98db39c96a03043dd935d0fc.jpg)
ヒースはon my way♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/730b7b622ac98da1f0c7702d0cad0fae.jpg)
で、シャモンちゃんは昨日と同じところにいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/211aed9d6436f41f6f788689743657b0.jpg)
いきなり起きて伸び~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/343082541238038727cc5248b1f8e6f4.jpg)
カメラに手が当たりそうだったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/f5a3119bc171a26b3fae31013956e9c6.jpg)
シャモンちゃん、今日はまだお膝に来てないけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/56a246e30fab4fe8f64ad998268e30cc.jpg)
寝ぼけているらしい。。。
この数日、お膝に来ていないけどどうしたのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/745166d3039851553247bf3145e1f411.jpg)
確かに深夜にはクーラーを消しちゃうから
朝は室温が高くなっています。
数日前までは26度台だったけど、一昨日くらいから
27度台になっていますが、海猫的には許容範囲で、
日中もその室温を越えてくると暑く感じるので
空調機を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/faffbb64fa405414c9315d6c97c41934.jpg)
そうかそうか。
それでお膝に来ると暑いから来なかったってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/86ac6b448962b8e089cf29db89e3d7cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/f594cb0f5c6972e4e448d4dff403862b.jpg)
暑いのだったら高いところに居るより、床の方が
室温が低いような気がするし、床に張り付いていた方が
クールダウンできそうな感じなんだけどな~
そしてLizちゃんですが、キッチンのお気に入りの椅子の上♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/1f5b7c641cf3d1489b9dd9771e6f59cf.jpg)
気持ちよさそうに寝んねしているね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/5b8a2ece11ed57065869492e45459462.jpg)
さて、今晩はLizちゃんが一緒に寝んねなのかな?
Lizちゃんは寝たいと思ったら一緒に付いてくるので
とっても解りやすいの♪
でもシャモンちゃんはよほどのことが無い限りは
そういう素振りを見せないのよね~
ぴーちゃんが家に来た時に、最年少だったシャモンは
下が来たので環境が変わったことを察し、
お兄ちゃんにならなきゃって頑張って自分の意識などを
変えようと努力していたの。
それで、具合が悪くなってしまったことがありました。
いっぱい目をかけてあげることで、
シャモンちゃんは乗り越えたの。
でも、表に出さないでいることがあるから
見ていないとと飼い主は思っているわけです♪
で、話しは元に戻りますが、シャモンちゃんが
キャットタワー挟んで反対側のキャットハウスに移動。
この時に思いましたのは
空調機がこういう位置についているのですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/7546aca1d8e7489fc1c934a0aa7384d1.jpg)
ここ数日は朝起きると室温が上がっているので
すぐに空調機を付けていたんですね。
で、キャットタワーの最上階に空調機の涼しい風が来るわけ。
そしてシャモンちゃんが居た場所にはその最上階を経た
そよそよとした弱い冷えた風が来るのよね。
朝は室温が高いので、ここに登って涼んでいるのかも?
そしてある程度室温が下がってくると、冷風も必要なくなるので、
こちらの風のあまり当たらない場所に移動したのかも?
よくは解らないけどね~
ある程度涼しくなったら、もしかしてお膝にも来るかも
知れないわね~(〃^∇^)今のところ来てないけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/7031d57ae51f243dfb384e00645faf70.jpg)
この後、シャモンちゃんは再び移動しまして、
最初に居たキャットハウスの上に移動です。
反対側はクッションがあるので、
暑いのではないのかな?と見ていましたら、
元居た場所に移動したので、この場所はクールダウン専用の
場所なのかもね~┐(´∀`)┌
一年前はこんな記事を書いていました~!
昨日は幻日で今日は日暈&通常に戻りました
ニャンズも感じているのよね~
遊びに来たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温27度、最高気温32度。
今日は午前中は曇りの予報でしたが晴れていました~
予報より風がなくて今日も厳しい暑さなのねと
思っていましたら10時過ぎくらいから風が出てきたわ♪
11時半くらいの空ですが、11時は青空がでていたのよね。
強くではないですが日暈が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/ef438ceef074b771e1af04cab99c58a6.jpg)
雨雲レーダーには朝から近隣には雨雲の発生は無いので
また晴れてくるんだろうね。
そしたら12時過ぎてからまた晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/f17291c0a7facc2dfce3c3861bf2ede6.jpg)
熱中症指数は厳重警戒で、昨日よりもワンランク下。
それでも暑いのは変わりないですが、
数年前にもこんな気温が上がった年が2度ほどあったな~
あの時はカマちゃんたちが居たので、
お外に行って小まめに霧吹きをしていたっけ。
去年まではカマちゃんの子供を見かけましたが
今年は見かけていません。
他の昆虫も少ないような気が?
湿度が高くて熱帯雨林に居るようなので、
環境と共に、昆虫も生活しづらくなっているのかも知れません。
話は変わりますが、昨日はこんなのを持って出かけました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/c1bccfad3918ade0d0682b6b09631328.jpg)
氷嚢なのですが、沖縄の島に行くときに季節によっては
持って行ったりします。
口が広いから氷が入れやすいのよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/5a83f42c8d58473976b3c4e6923cf555.jpg)
これを使って暑さをしのいでいたわけですが、
氷と保冷剤とどちらが溶けにくいのでしょう?
保冷剤をこの口に入るような形にして
冷凍して置けば使えるかな?
2~3個は入りそうな気がします^^
今日は雷注意報が出ていましたが、当地は今のところは
雷雨はありません。
関東甲信越の雨雲レーダーを見ていたら
午後になって山梨方面や茨城方面でで雲が発生して
雷雨となっていました。
最近特になのですが、かかっている雲がその場から
あまり動かないのです~
そして動いたと思ってもまた元の場所に戻る。
ずっと同じところに雨が降っているという感じで
河川の増水なのが懸念されます。
そんなことでいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/bdbff7c8d1f53869ece32a41f251eecf.jpg)
少し前まで陽が強かったのですが、雲が出てきました。
海に行く途中の道で、たくさんのミミズが干からびていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/39ca0e419160077cc99b58598ff65014.jpg)
去年だったか一昨年だったか同じようなことがあったわ。
でもその時は道にびっしりという感じだったので
大したことは無いと言えばそうかも知れない。。。
海は積乱雲はどこかに消えてしまったようで、
普通に雲が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/44/e58033754c4a30669f982a4a77bf17d2.jpg)
奥には人がいて、例のいかだのような船は
昨日より手前側で座礁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/a83a9ea81dece3900a28985aefa83a06.jpg)
鴨さんは岸に5羽居ました♪
そしてこちらは3羽なのですが、1羽は岸に上がってしまったので
手前側には7羽の鴨さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/8d6c70dc8198cb6685300efbd1469808.jpg)
しばらく歩くと岸近くの海に1羽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/409b08329bdd7c4035fc068be6c6de00.jpg)
更に歩いて行くと3羽♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/53c197341f3d8d6ab3dcbf58f235000c.jpg)
そのお隣には1羽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/aa5507f2c0164613eccd44605fbe8f29.jpg)
更に歩いて行くと2羽と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/97921f270e3bd0f7de7f93767f09aed3.jpg)
少し先に1羽♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/cb9d9e773881fc7ecb14ed6deadb8472.jpg)
それからもっと奥の沖の方に1羽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/b9b21f68648fdc38fa1b38d5daf99571.jpg)
今日は16羽確認しました♪
帰りがけです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/3f5d3855c416d3c59c96fc8282251bf1.jpg)
雲で輪郭がはっきりしなくて残念です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a1/0055a2891677671a3e4f4644acdd0994.jpg)
まあ、これで陽がくっきりだったら暑いわけで、
曇っていた方が外には居やすいのよね~^^;
風があるので日中に比べれば楽でしたが、
やっぱり家に戻ったら汗がドッと出てきました~
水分と塩分は必要だわね!
全国的に酷暑なので、皆さまも暑さ対策を
万全に過ごしましょゔp(′⌒`*q)
TVを見ていたら茨城や栃木に竜巻注意情報が
テロップで流れてるわ~
大気が不安定な場地域があるようなので
注意して行動してくださいネ!
明日のお天気は一日中晴れ!
気温が今日より上がって湿度高しで、
熱中症指数は危険。
特に日中の炎天下は避けないとですね。
*****
昨晩、お風呂に入る時にシャモンちゃんが来ました♪
そして就寝時間の前に、Lizちゃんがソファーの下に
潜り込んで出てこないので、ソファー上で寝んねしていた
シャモンちゃんを拉致して一緒に寝んね♪
シャモンちゃん、嬉しそうにゴロゴロ言っていたっけ。
朝起きた時にもご機嫌でした♪
そしてLizちゃんですが、朝から飼い主の傍に居ます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/66ab576b21a56db415d4f226c9f591e0.jpg)
あ、ヒースが来ました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/a42e933b98db39c96a03043dd935d0fc.jpg)
ヒースはon my way♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/730b7b622ac98da1f0c7702d0cad0fae.jpg)
で、シャモンちゃんは昨日と同じところにいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/211aed9d6436f41f6f788689743657b0.jpg)
いきなり起きて伸び~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/343082541238038727cc5248b1f8e6f4.jpg)
カメラに手が当たりそうだったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/f5a3119bc171a26b3fae31013956e9c6.jpg)
シャモンちゃん、今日はまだお膝に来てないけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/56a246e30fab4fe8f64ad998268e30cc.jpg)
寝ぼけているらしい。。。
この数日、お膝に来ていないけどどうしたのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/745166d3039851553247bf3145e1f411.jpg)
確かに深夜にはクーラーを消しちゃうから
朝は室温が高くなっています。
数日前までは26度台だったけど、一昨日くらいから
27度台になっていますが、海猫的には許容範囲で、
日中もその室温を越えてくると暑く感じるので
空調機を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/faffbb64fa405414c9315d6c97c41934.jpg)
そうかそうか。
それでお膝に来ると暑いから来なかったってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/86ac6b448962b8e089cf29db89e3d7cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/f594cb0f5c6972e4e448d4dff403862b.jpg)
暑いのだったら高いところに居るより、床の方が
室温が低いような気がするし、床に張り付いていた方が
クールダウンできそうな感じなんだけどな~
そしてLizちゃんですが、キッチンのお気に入りの椅子の上♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/1f5b7c641cf3d1489b9dd9771e6f59cf.jpg)
気持ちよさそうに寝んねしているね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/5b8a2ece11ed57065869492e45459462.jpg)
さて、今晩はLizちゃんが一緒に寝んねなのかな?
Lizちゃんは寝たいと思ったら一緒に付いてくるので
とっても解りやすいの♪
でもシャモンちゃんはよほどのことが無い限りは
そういう素振りを見せないのよね~
ぴーちゃんが家に来た時に、最年少だったシャモンは
下が来たので環境が変わったことを察し、
お兄ちゃんにならなきゃって頑張って自分の意識などを
変えようと努力していたの。
それで、具合が悪くなってしまったことがありました。
いっぱい目をかけてあげることで、
シャモンちゃんは乗り越えたの。
でも、表に出さないでいることがあるから
見ていないとと飼い主は思っているわけです♪
で、話しは元に戻りますが、シャモンちゃんが
キャットタワー挟んで反対側のキャットハウスに移動。
この時に思いましたのは
空調機がこういう位置についているのですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/7546aca1d8e7489fc1c934a0aa7384d1.jpg)
ここ数日は朝起きると室温が上がっているので
すぐに空調機を付けていたんですね。
で、キャットタワーの最上階に空調機の涼しい風が来るわけ。
そしてシャモンちゃんが居た場所にはその最上階を経た
そよそよとした弱い冷えた風が来るのよね。
朝は室温が高いので、ここに登って涼んでいるのかも?
そしてある程度室温が下がってくると、冷風も必要なくなるので、
こちらの風のあまり当たらない場所に移動したのかも?
よくは解らないけどね~
ある程度涼しくなったら、もしかしてお膝にも来るかも
知れないわね~(〃^∇^)今のところ来てないけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/7031d57ae51f243dfb384e00645faf70.jpg)
この後、シャモンちゃんは再び移動しまして、
最初に居たキャットハウスの上に移動です。
反対側はクッションがあるので、
暑いのではないのかな?と見ていましたら、
元居た場所に移動したので、この場所はクールダウン専用の
場所なのかもね~┐(´∀`)┌
一年前はこんな記事を書いていました~!
昨日は幻日で今日は日暈&通常に戻りました
ニャンズも感じているのよね~
遊びに来たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)