本日のお天気は晴れ
最低気温25度、最高気温32度。
今朝は雲が多く出ていて曇っている時間帯もありです。
日中も雲が出ていましたが、日差しが強いのでこれもアリよね~
こんな感じで雲が無ければ炎天下って感じでした^^;

湿度が高いし、こういう日はあまりお外に出ない方が
いいのでは?と思いつつ、いつもの場所へ~!

夕方になって風が出てきて日中より過ごしやすいわと思ったら
海の方が風が無かったわ^^;
すぐに奥に向かって歩いて行きました♪
鴨さん3羽のお隣には

5羽の鴨さん♪

見えづらいのですが、隠れてます♪

しばらく歩いたところに1羽と、

そのお隣に1羽♪

この子の目の前の海に1羽。

そしてお隣に1羽です♪

またしばらく歩いたら2羽見つけました♪

今日は14羽見つけることができました♪
元の道を歩いていると、風がパタッと止むんです。
そうすると今まで晴れていたので、
アスファルトの熱気が上に上がってきて暑いわ~
そんなことでいつもの対岸を撮っている場所に戻りました。

右側に写っているいかだっぽい船ですが、
海に着いた時には無かったのです~

海に着いた時になかったものが奥から戻ってきた時に、
浮いているので、てっきり貝を獲るとか
釣りの人が使っているのかと思ったの。
でも人が乗っていてこの場所に留まっているかと思ったら、
人が乗っていなくて奥の方へどんどん流されてるわ。。。
どうやら北の河口の方から流れてきたみたい。。。
こういうのを見るのは初めてです。
もうすぐ鴨さんの居るところに流れていきますが
鴨さんも見るのは初めてでしょうね~
奥には釣り人が居ました~

帰りがけに一旦は積乱雲で日差しを遮られましたが、

雲がずれて陽が出てきたものの、他の雲に遮られる。

少し待ったのですが、夕陽の輪郭は確認できずです。

そして日没後は少し焼けました。

そして第2次の焼けがきれいでした♪

それが更に赤く焼けまして、

怖くなるような焼け方。

かなり暗くなっても空が赤みが取れませんでした。

ここまで焼けたのは久しぶりです。
あまりに赤すぎて禁忌という感じも
無きにしも非ずって感じで
周りに居る方もびっくりしていました。
明日のお天気は晴れのち夕方近くから曇り。
最低気温、最高気温共に今季の最高気温になりそう。。。
今日よりも気温が高いのに風は今日より風も弱いし
湿度が高いので、過ごしにくい一日となりそうだなぁ。
高温で地熱が温まる時は要注意です。
静止軌道電子の乱れが10日から生じてきています。
こういう時は要注意のような感じがします。
南海上にある低気圧。
明日にも熱帯低気圧に変わるようです。
こちらも注視ですね。
・
・
・
一昨日咲いた16房目のフェニックスロベ♪

今日確認しましたらこれが最後の房でした~
いつもはもう少し遅くまで花が咲いているのですが
今年は終わるのが早いです。
それでも今までで一番房を付けてくれましたョ(*^∇゚)b
あまりお花がいっぺんに咲かなくなったと思われた
チョウセンアサガオですが、
今日は5つのお花を付けてくれました♪

夏には8つくらいお花を付けてくれていたので
少ないのですが、まだこれからかな?
去年はカメムシが大量にたかり、気が付いた時には
だいぶん実が落ちてしまったのですが、
今年は気にしてみていました。

実は落ちては居るのですが、まずまずでしょうか。
これは冬の小鳥さんのご飯にもなるのです♪
そうそう、去年はこの南天にカメムシが大量にたかり、
一昨年まではノウゼンカズラにやはり大量にたかり
蕾がたくさん落ちちゃったの。
今年は南天とノウゼンカズラを注意して見ていたけど
ここにきていやにノウゼンカズラの蕾が落ちてる。。。
本日よくよく見て見たら小さめのカメムシが付いていました~
そしてカメムシは範囲を広げていて
フェニックスロベの房にも付いていました。
それはすぐに気が付いたので全ての房のお花を
楽しめることができました♪
南天と同じく赤い実が付くクリスマスホーリー♪

こちらも小鳥さんの冬のご飯と化すわけですが、
こちらにはカメムシは付かないのよね~
何かあるのでしょうね・・・(._ .@)う~ん
*****
昨日は寝不足だった飼い主。
昨晩はシャモンちゃんがまたソファーの下に
潜り込んで出てこなかった。
Lizちゃんは飼い主が寝る準備ができるのを
階下で待っていてくれ、お部屋まで付いてきたので
一緒に寝ることに♪
相変わらずお部屋に入ったら遊んでいましたので、
抱っこしてお布団の上に。
天邪鬼だからお布団の上に乗せても
降りるときは降りるのですが、
昨日は一緒に寝られなかったのもあってか
そのままお布団で寝んねしてくれました♪
飼い主はもちろん爆睡!
寝たのは1時半過ぎになってしまいましたが、
今日は少し寝坊しようと目覚ましを遅めにセット。
そしたらスマホが早朝に鳴る。。。
一週間前に曜日でセットして置いたのを解除し忘れてた~^^;
抜けてますね~
そんなことでもう少し寝たかった飼い主です。。。
今日のLizちゃんはソファー下に引きこもっておらず、
ご機嫌です♪
Lizちゃんがこちらを見ていたので歩いて行くと。。。

今度は違うところを見ているけど?

ママにはよく解らないけど、何のニホイだった?

あ…^^;
そう言えばフィルターのお掃除してなかったわ、
教えてくれてありがとう~!

は~い!(^0^)/
すぐにフィルターのお掃除しました~♪
でもホコリは付いていないし、ほとんど汚れてなかったのよね~
何のニホイだったんでしょう( ̄ー ̄?).....??アレ??

うん、終わったけどあんまり汚れてなかったわ~

あはは。。。
なんかハメられた感があるような変な感じですが、
お掃除できたので、まぁいいか~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
二択が三択に…。
気を読む訓練でもされているようだわ^^;
遊びに来たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪




人気ブログランキング

最低気温25度、最高気温32度。
今朝は雲が多く出ていて曇っている時間帯もありです。
日中も雲が出ていましたが、日差しが強いのでこれもアリよね~
こんな感じで雲が無ければ炎天下って感じでした^^;

湿度が高いし、こういう日はあまりお外に出ない方が
いいのでは?と思いつつ、いつもの場所へ~!

夕方になって風が出てきて日中より過ごしやすいわと思ったら
海の方が風が無かったわ^^;
すぐに奥に向かって歩いて行きました♪
鴨さん3羽のお隣には

5羽の鴨さん♪

見えづらいのですが、隠れてます♪

しばらく歩いたところに1羽と、

そのお隣に1羽♪

この子の目の前の海に1羽。

そしてお隣に1羽です♪

またしばらく歩いたら2羽見つけました♪

今日は14羽見つけることができました♪
元の道を歩いていると、風がパタッと止むんです。
そうすると今まで晴れていたので、
アスファルトの熱気が上に上がってきて暑いわ~
そんなことでいつもの対岸を撮っている場所に戻りました。

右側に写っているいかだっぽい船ですが、
海に着いた時には無かったのです~

海に着いた時になかったものが奥から戻ってきた時に、
浮いているので、てっきり貝を獲るとか
釣りの人が使っているのかと思ったの。
でも人が乗っていてこの場所に留まっているかと思ったら、
人が乗っていなくて奥の方へどんどん流されてるわ。。。
どうやら北の河口の方から流れてきたみたい。。。
こういうのを見るのは初めてです。
もうすぐ鴨さんの居るところに流れていきますが
鴨さんも見るのは初めてでしょうね~
奥には釣り人が居ました~

帰りがけに一旦は積乱雲で日差しを遮られましたが、

雲がずれて陽が出てきたものの、他の雲に遮られる。

少し待ったのですが、夕陽の輪郭は確認できずです。

そして日没後は少し焼けました。

そして第2次の焼けがきれいでした♪

それが更に赤く焼けまして、

怖くなるような焼け方。

かなり暗くなっても空が赤みが取れませんでした。

ここまで焼けたのは久しぶりです。
あまりに赤すぎて禁忌という感じも
無きにしも非ずって感じで
周りに居る方もびっくりしていました。
明日のお天気は晴れのち夕方近くから曇り。
最低気温、最高気温共に今季の最高気温になりそう。。。
今日よりも気温が高いのに風は今日より風も弱いし
湿度が高いので、過ごしにくい一日となりそうだなぁ。
高温で地熱が温まる時は要注意です。
静止軌道電子の乱れが10日から生じてきています。
こういう時は要注意のような感じがします。
南海上にある低気圧。
明日にも熱帯低気圧に変わるようです。
こちらも注視ですね。
・
・
・
一昨日咲いた16房目のフェニックスロベ♪

今日確認しましたらこれが最後の房でした~
いつもはもう少し遅くまで花が咲いているのですが
今年は終わるのが早いです。
それでも今までで一番房を付けてくれましたョ(*^∇゚)b
あまりお花がいっぺんに咲かなくなったと思われた
チョウセンアサガオですが、
今日は5つのお花を付けてくれました♪

夏には8つくらいお花を付けてくれていたので
少ないのですが、まだこれからかな?
去年はカメムシが大量にたかり、気が付いた時には
だいぶん実が落ちてしまったのですが、
今年は気にしてみていました。

実は落ちては居るのですが、まずまずでしょうか。
これは冬の小鳥さんのご飯にもなるのです♪
そうそう、去年はこの南天にカメムシが大量にたかり、
一昨年まではノウゼンカズラにやはり大量にたかり
蕾がたくさん落ちちゃったの。
今年は南天とノウゼンカズラを注意して見ていたけど
ここにきていやにノウゼンカズラの蕾が落ちてる。。。
本日よくよく見て見たら小さめのカメムシが付いていました~
そしてカメムシは範囲を広げていて
フェニックスロベの房にも付いていました。
それはすぐに気が付いたので全ての房のお花を
楽しめることができました♪
南天と同じく赤い実が付くクリスマスホーリー♪

こちらも小鳥さんの冬のご飯と化すわけですが、
こちらにはカメムシは付かないのよね~
何かあるのでしょうね・・・(._ .@)う~ん
*****
昨日は寝不足だった飼い主。
昨晩はシャモンちゃんがまたソファーの下に
潜り込んで出てこなかった。
Lizちゃんは飼い主が寝る準備ができるのを
階下で待っていてくれ、お部屋まで付いてきたので
一緒に寝ることに♪
相変わらずお部屋に入ったら遊んでいましたので、
抱っこしてお布団の上に。
天邪鬼だからお布団の上に乗せても
降りるときは降りるのですが、
昨日は一緒に寝られなかったのもあってか
そのままお布団で寝んねしてくれました♪
飼い主はもちろん爆睡!
寝たのは1時半過ぎになってしまいましたが、
今日は少し寝坊しようと目覚ましを遅めにセット。
そしたらスマホが早朝に鳴る。。。
一週間前に曜日でセットして置いたのを解除し忘れてた~^^;
抜けてますね~
そんなことでもう少し寝たかった飼い主です。。。
今日のLizちゃんはソファー下に引きこもっておらず、
ご機嫌です♪
Lizちゃんがこちらを見ていたので歩いて行くと。。。

今度は違うところを見ているけど?

ママにはよく解らないけど、何のニホイだった?

あ…^^;
そう言えばフィルターのお掃除してなかったわ、
教えてくれてありがとう~!

は~い!(^0^)/
すぐにフィルターのお掃除しました~♪
でもホコリは付いていないし、ほとんど汚れてなかったのよね~
何のニホイだったんでしょう( ̄ー ̄?).....??アレ??

うん、終わったけどあんまり汚れてなかったわ~

あはは。。。
なんかハメられた感があるような変な感じですが、
お掃除できたので、まぁいいか~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
二択が三択に…。
気を読む訓練でもされているようだわ^^;
遊びに来たよって応援ポチしていただけると嬉しいです♪





