~Cat walk~

海猫さん家の日常+

なかなか撮れないのよね~

2018-09-14 19:21:24 | 日記
本日のお天気は雨のち曇のち一時晴れ

最低気温21度、最高気温24度。

本日の当地の天気予報は6時からずっと雨のマークですが、

雨は昼前に上がり、14時半ころから薄日が差して来て晴れました。

でも西に雨雲がありますので、また雨が降ってくるのかも?



猛烈な台風22号の気圧は905hpaよりは下がらないようです。







進路予報です。







フィリピンに上陸時は940hpa、その後は950hpaで大陸方面へ。

それでも十分強いです。

そしてハリケーンは上陸したようですがどうなっているのでしょう?



そんなこんなでいつもの場所です。







雲がかかってきてしまいましたけど今日の夕陽です♪







海は穏やかで風はあまりなく、

陽が当たってムシムシして体感温度高し。

蚊にも刺されたし~^^;







海を見たら肩まで浸かっている人が居てびっくりした。

お爺さんがずっとその様子を見ていたら上がって来たわ。







そして何が獲れるんですか?ってお爺さんが何度か

聞いていたけど無視!

この人、前に投網していた人だよね。

海から上がってきた時に網を持っていました。

左側に置かれているのが網です。

この時に鴨さんの女の子が3羽居なくなったのよね。

お爺さんが去って、人が居なくなったら

そそくさと去って行ったわ。

漁業権を持っていないのだから網はダメよね。



今日は波打ち際に鳥がたくさ~ん!







全部カモメさんなのです~







で、昨日のようにお隣を追いかけて

追いかけられた方は飛び去る。







そして追いかけていた方が、お隣に追いかけられ、







飛び去る。。。







その右先に居た子は殺気を感じているようです。







やっぱり追いかけられて飛び去る。。。







このカモメさん強いですね~

昨日、追いかけていた子でしょうか?



そして少し先にコサギさん♪







今日は足を上げていませんね。

ダイサギさんはおらずです。



で、その先にもカモメさんで~す!







これが中間地点過ぎたところまで続いていました。



中間地点から更に少し行ったところに3羽のスズガモさん♪







この男の子2羽は昨日居なかった子かな?







そうすると昨日居た男の子はいずこに?



女の子です♪







男の子を探して更に奥に行ってみたのですが見つけられず。



空は色々な種類の雲が出ていて面白いわ♪







雲が西から流れてきていて北方面は雲が多いです。







元に戻る時に男の子が居ないかなと

注意しながら戻って行ったのですが、

カモメさんが居てわかりづらかったわ~







陸では相変わらず追いかけっこ。







全然動じない小さなシギさん♪







かなり派手にやっているのですけど、種類が違うと

ターゲットにはならないのか?







中くらいの大きさのシギさん。







コサギさんが近づいてきて、







追いかけられていました~







異種間でも追いかけられるのね~^^;



シギさんは素早く方向転換して別方向に逃げた時、

コサギさんが目の前に魚がいてゲット!







シギさん、逃げることができました♪







帰りがけのいつもの場所は雲がかかってしまいました~







明日のお天気はお昼まで雨の予報。

日中の気温は今日より若干低いようです。



*****



例のごとく2階からLizちゃんの獲物をゲットしたときの

鳴き声が聞こえてきたので、急いでカメラを構える。



でもすぐに降りてきたものだからブレブレ~^^;







そしてすぐに落としたので咥えているのはブレブレ写真だけ。。。











いや、カメラを構えてすぐだったからブレブレ写真になっちゃったわ~







もう一回やってくれる?







また別の日。

Lizちゃんの声が2階から聞こえてきたので今度こそはと

すぐにカメラを構えてLizちゃんが下りてくるのを待つ♪


降りてきたわ~♪

今日はバッチリ取れそうだわ^^







この時に体に衝撃が!

やっぱりブレブレだわ~^^;











いや~撮れなかったよ!

Lizちゃんが下りてくるのが解ったから、

カメラを構えて待っていたんだよね。

そしたらシャモンちゃんが来て、

スリスリしたかったみたいでママに頭突きした~

だからまたブレちゃったんだよ~







なかなかうまく撮れないものなのであるo(*>Д<)ゝザンネ-ンッ!!


一年前はこんな記事を書いていました~!

靴下のその後&ランランちゃんが出てこない~っ!
獲物を追い詰めたって感じ?&このあたりから調子が悪かったのかも…。



ブログ村の方をポチポチしていただけると嬉しいです~♪








人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温野菜を食べたくなってバーニャカウダ♪

2018-09-14 07:51:05 | グルメ
DEAN&DELUCAで見つけた

MARIANGELA PRUNOTTOのバーニャカウダ 130g







賞味期限は購入日から2年以上もつのね。







保存方法は、常温で保存し、開封後はお早めに。



プルノットは1863年から続くイタリアピエモンテ州の果実栽培農家。

1990年より収穫した果実や野菜をジャムやソースに加工販売。

自然環境保護や無添加をモットーに掲げており、

イタリアでは有機栽培農家の認定も受けています。

またそれらの作物に添加物を一切加えず商品として加工しています。



でもネ、蓋を開けた時の油のにおいが…^^;







バーニャカウダソースの原材料は、にんにく、アンチョビ、オリーブ油のみと

シンプルな作りでお味は濃厚で美味い♪







温めたソースはオイルが分離するのね。







今回は温菜を用意したのですが、

サトイモはやはり和の味付けが良いみたい。

揚げたりしたらまた違っていたのかも?







さつまいもと南瓜はバーニャカウダソースの塩味で甘味が増して

美味しかった♪







たっぷり付けていただきましたので、一瓶食べきり~♪

シンプルな作りで好みのお味だっただけに、

油の匂いが残念でした。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^_^*)


お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります








人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング