さあ、今日で奈良と京都の記事は終わりで~す!
長くかかっちゃいましたね~
情報も古くなりつつありますが、
今日、ご紹介のお店は海猫のお気に入りのお店です!
体に優しくて美味しいので京都では、
こちらのお店の商品を購入します♪
そのお店は、お漬物やさん西利を出て坂を下って行きます。
どうしても買いたかったのは生八つ橋♪
本家西尾八ッ橋が右手に見えてきました。
本家八ッ橋西尾株式会社は大きな会社みたいですよ~
しかし、探し求めていたお店はもう少し先にある、
元祖八ッ橋屋西尾為忠商店♪
市内には3店舗しかない、手作りのお店です。
お目当てはこれ♪♪
まるっぽ栗
原材料は、米粉・砂糖・ニッキ・キナコ・酵素です。
市内に3店舗
[清水店]
東山区清水2丁目232 075(541)4926
[銀閣寺店]
京都市左京区銀閣寺町75 075(771)0791
[新京極店]
京都市聖護院山王町43 075(211)3943
お電話で頼めば発送してくれと
お店の方がおっしゃっていましたよ♪
原料となる米粉が他所とは違うと言うだけあり、
他のお店と味が違います。
ニッキの香りもきつくありません。
保存料・色素・人工甘味料などの添加物不使用です♪
ほとんどの生八ツ橋の賞味期限は2~3週間。
こちらのお店の生八ツ橋は、添加物を使ってないので、
賞味期限がとっても短いです。
作りたてを購入して5日間でした。
多分夏はもっと日持ちしないのだと思われます。
そんな事で、旅行の最終日の帰りがけに寄りました♪
このまるっぽ栗は清水店しか販売されていないと思い
清水に行ったのですけど、違っていたらごめんなさい!
季節限定品です♪
中には丸ごと一個の栗が入っているの♪
餡は粒あんで、甘さ控えめなので海猫好みです♪
小豆の本来の美味しさを味わえます。
生地はモチモチ♪
でもベタベタして歯に付いたりしないのよね!
こちらのお店では、生八ツ橋は手作りしています。
試食販売していて、まるっぽ栗の試食は
中には栗が丸ごとではなく、刻んだ栗が入って
でも、大きさは試食だけど半分です!
お茶も出してくれました♪
お茶と生八つ橋を頂きながら、ガラス張りになっている
作業所で自分の注文した、生八つ橋を作ってくれているのを
楽しみながら待ちました♪
八つ橋は、製造から商品の梱包までを、
全てオートメーションで行っているのがほぼ主流ですが、
こちらのお店では、生八ツ橋のあん詰めと商品の梱包を
店内で手作業で行っています。
生八ツ橋の生地は工場で作っているそうですが、
工場から市内3店舗へ直送して、餡詰めを行い、
お客様の注文があってから、箱に入れて、
包装して、販売しています。
餡詰めからの一連の手作業が見られるようになっているんですね~
実演販売ですので、少しお時間はかかりますが、
箱に入れて包んんでくれるのも早業です!
作りたての八ツ橋をそのままお持ち帰りっていいですよね♪
体に優しい生八つ橋、
気になった方は是非(*⌒▽⌒*)
元祖八ツ橋 西尾為忠商店
京都市東山区清水2-232
TEL:075(541)4926
営業時間:8:00~18:00
定休日:無休
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
長くかかっちゃいましたね~
情報も古くなりつつありますが、
今日、ご紹介のお店は海猫のお気に入りのお店です!
体に優しくて美味しいので京都では、
こちらのお店の商品を購入します♪
そのお店は、お漬物やさん西利を出て坂を下って行きます。
どうしても買いたかったのは生八つ橋♪
本家西尾八ッ橋が右手に見えてきました。
本家八ッ橋西尾株式会社は大きな会社みたいですよ~
しかし、探し求めていたお店はもう少し先にある、
元祖八ッ橋屋西尾為忠商店♪
市内には3店舗しかない、手作りのお店です。
お目当てはこれ♪♪
まるっぽ栗
原材料は、米粉・砂糖・ニッキ・キナコ・酵素です。
市内に3店舗
[清水店]
東山区清水2丁目232 075(541)4926
[銀閣寺店]
京都市左京区銀閣寺町75 075(771)0791
[新京極店]
京都市聖護院山王町43 075(211)3943
お電話で頼めば発送してくれと
お店の方がおっしゃっていましたよ♪
原料となる米粉が他所とは違うと言うだけあり、
他のお店と味が違います。
ニッキの香りもきつくありません。
保存料・色素・人工甘味料などの添加物不使用です♪
ほとんどの生八ツ橋の賞味期限は2~3週間。
こちらのお店の生八ツ橋は、添加物を使ってないので、
賞味期限がとっても短いです。
作りたてを購入して5日間でした。
多分夏はもっと日持ちしないのだと思われます。
そんな事で、旅行の最終日の帰りがけに寄りました♪
このまるっぽ栗は清水店しか販売されていないと思い
清水に行ったのですけど、違っていたらごめんなさい!
季節限定品です♪
中には丸ごと一個の栗が入っているの♪
餡は粒あんで、甘さ控えめなので海猫好みです♪
小豆の本来の美味しさを味わえます。
生地はモチモチ♪
でもベタベタして歯に付いたりしないのよね!
こちらのお店では、生八ツ橋は手作りしています。
試食販売していて、まるっぽ栗の試食は
中には栗が丸ごとではなく、刻んだ栗が入って
でも、大きさは試食だけど半分です!
お茶も出してくれました♪
お茶と生八つ橋を頂きながら、ガラス張りになっている
作業所で自分の注文した、生八つ橋を作ってくれているのを
楽しみながら待ちました♪
八つ橋は、製造から商品の梱包までを、
全てオートメーションで行っているのがほぼ主流ですが、
こちらのお店では、生八ツ橋のあん詰めと商品の梱包を
店内で手作業で行っています。
生八ツ橋の生地は工場で作っているそうですが、
工場から市内3店舗へ直送して、餡詰めを行い、
お客様の注文があってから、箱に入れて、
包装して、販売しています。
餡詰めからの一連の手作業が見られるようになっているんですね~
実演販売ですので、少しお時間はかかりますが、
箱に入れて包んんでくれるのも早業です!
作りたての八ツ橋をそのままお持ち帰りっていいですよね♪
体に優しい生八つ橋、
気になった方は是非(*⌒▽⌒*)
元祖八ツ橋 西尾為忠商店
京都市東山区清水2-232
TEL:075(541)4926
営業時間:8:00~18:00
定休日:無休
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
餡無しと餡ありでは厚さが違います。
お煎餅タイプの八ツ橋も薄いのと厚いのがあります。
薄いのは歯の弱い方でも大丈夫たべられます。
元祖八ツ橋西尾為忠商店さんの八つ橋、美味しいですよね^^
桜の葉の八つ橋もあるのですね!
美味しそう♪
情報ありがとうございます。
機会があったら試してみた~い