
本日のお天気は曇のち晴れ
最低気温16度、最高気温21度。
朝のうちは曇っていましたが9時ころから
陽が当たってきました。
今日開花の白のフリージアです♪
今季は4色のフリージアが咲きました♪
白は多分この1輪だけです。
それから昨日は蕾だったスズランですが、
お花が咲きました♪
急に暑くなってきたので植物の成長が
早いです。
そんな今日のいつもの場所。
今日は午前中に行ってみました。
桜はかなりお花が散ってしまっていました。
海は風がありさざ波が立っています。
昨日も対岸が煙って良く見えなかったのですが
今日の方が見えづらく、黄砂なのかな。
約2時間後が干潮の時間です。
手前側の岸には渡り鳥さんがいて
お食事をしていました♪
1羽だけ岸で寝ていたのはカルガモさん♪
つがいでもう一羽居るはずと探してみると
いました♪
岸寄りにはスズガモさん♪
波打ち際ではオオバンさんやスズガモさんが
いつもは水没している岩にこびりついた
海藻を食べているのですが、
今日は岩の上に登って食べていました♪
中間地点の岸にはヒドリガモさんが2羽
居ただけで、奥を見ると2/3ほど奥に行ったところに
鴨さんが居るのが見えたので行ってみることに。
ここに居たのはオオバンさんとヒドリガモさん♪
岸から少し離れたところにはカンムリカイツブリさん♪
カンムリカイツブリさんは沖の方に居て
5羽確認できました。
今日は潮が引くので潮干狩りの方たちが
来る前にと2時間以上時間を見て出かけたのですが、
潮が引いてきて浜が見え始めたすぐ近くの岸には
もう潮干狩りの人がスタンバっていました。
そんなことで戻ります。
空にはTV asahiのヘリが旋回していて、
何かあったのかな?
で、河口の方にも行ってみました♪
昨日だったか一昨日だったか、いつもウミアイサさんが
居る場所にスズガモさんが居て、ウミアイサさんが
沖の方に移動していたの。
もしかして飛び立つ準備でもしているのかと、
その前に今一度と思いましてね。
で、いつもの場所に1羽女の子を発見!
後の子たちは何処へ行ってしまったのかしら?
とりあえずは奥の方にはウミアイサさんの姿を
見ることはできませんでしたが、
まだ居ることが確認できました♪
この島の近くに6羽のハジロカイツブリさんが
集まって居ました♪
さらに奥へ行くと、ここにもハジロカイツブリさんが
5羽居ました♪
河口付近から飛んできた鳥さんですが、
拡大すると画像が悪いですが。。。
始めてみる鳥さんです!
くちばしの山吹色っぽいのが特徴で、
カワアイサさんか、コウライアイサさんかな?
さらに川に向かって移動すると、今期咲き始めた
桜が見えないと思っていたのですが、
切られていました~
桜切る〇〇、梅切らぬ。。。ですね。
さらに進むと沖合に2羽のウミアイサさん発見♪
この2羽も女の子でした。
お写真を撮って居ました眼下から浮上してきた
カンムリカイツブリさん♪
川にたどり着き、眼下に居たオオバンさん♪
そして川から海へと下ってきた
ハジロカイツブリさんです♪
川を遡上したら、もしかしたら渡り鳥さんが
もっと居たのかも知れません。
今まで何とか時間を取って夕方に出かけていましたが
この時間は夕食の準備などで時間を取られますので
時間を決めて出かけるのをやめることにしました^^;
今日も夕陽は見られたのだと思います。
ただ日暮れのころから雲は出てきています。
明日のお天気は曇り時々晴れの予報です。
曇っている時間が長く、日中は今日より気温が
上がらずですが、風がほぼ無いので
暑すぎず過ごしやすそうな感じかな?
急に暑くなったりするときに限って
地震が起きたりしますので注意です。
*****
今日は昨日より窓を開ける時間が早め。
すぐにシャモンちゃんが窓際へ♪
ここ3日間は一緒に寝んねしていないの。
どうもソファー下がいいみたいなので
無理強いはしていません。
家の中で物音がすればそちらもチェック。
でもお外の方が音がするので、身を乗り出して
お外をチェック♪
っていうか、やかましい。。。
裏のお家が塀の工事をしているらしく、
(それはお隣さんから聞いた)
石を切断しているので、お昼以外の時間帯は
ずっと音がしていて、時折異臭ありで
窓を開けたり閉めたりしていました。
ねぇ、シャモンちゃん。
こっち向いてくれる?
目が開いてないよ(笑)
また寝ているのかと思っちゃった(笑)
そのうちに寝ちゃいそうな感じだね(笑)
でも寝んねせずに。。。
今日のシャモンちゃんは、ソファー下に
潜り込んでいたのは朝食後だけでした。
日中はほとんど寝ずで何度もお膝に来ましたし、
飼い主に付いて回って構ってちゃんでした。
今日は一緒に寝んねするかな(^ー^; )?
一年前はこんな記事を書いていました~!
ころんって言葉は覚えているの♪
ずっと話しかけていれば感覚でわかるのかな♪
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります