ここのところ、かま子ジュニアに変動がありましたので、
宮古島のお話がストップしていましたが、
やっとUP出来そうな雰囲気になって参りました♪
あくまでも雰囲気という表現しかできないのが、
海猫家なのです。
これだけニャンズがいますので、何が起こるか解りませんので~(^ヮ^;)
さて、今日は一言で言うと、フードコートが付いているお土産屋さん?
という感じの『琉球の風』のご紹介です♪
私の宿泊したオールスイートの宿泊施設シギラベイサイドスイート アラマンダ、
家族向けの ホテルブリーズベイマリーナ、
長期滞在型のコンドミニアムホテル リゾートヴィラ ブリッサ の
3つのホテルの総称をシギラリゾートと呼んでいるようで、
南西楽園リゾートという所が運営しています。
そして『琉球の風』も同じ経営となり、 ホテルブリーズベイマリーナの
建っている場所から道を隔てた対面に位置しています。
ホテルの中にもお土産や飲み物を販売していますが、
大規模な店舗ではなく、やはりメインはこちらいう感じがします。
ホテルに到着後、すぐにこちらに来た訳ですが、
宮古島についてから雨が降り続いている中、
なんでここに行ったんだったっけ・・・?
ああ、そうでした!
こちらでは体験コーナーがありまして、貝細工作りなどがあります。
そちらをやろうと行って見た訳ですが、結局はすぐにはできなかったので、
予約を入れて帰りました。
こちらが体験コーナーの入口

こんな事を体験できます♪

貝細工と琉装体験の予約を入れました♪
陶芸体験スペース

貝細工スペース

体験コーナーの建物を出ますと卓球台

左手にはステージ

こちらのステージでは、夜にライブが行われているそうです♪
エイサーや三線ライブのパフォーマンスを楽しんで下さい♪
別の入り口を入るとお土産屋さんがあります。
離島名産品コーナーでは、宮古島の名産は置いてありますが、
沖縄本島や八重山・奄美大島のお土産までおいてありますので、
ここは何処?って一瞬思ってしまいましたが、何でも揃っています!
宮古島の特産

こちらは雪塩

雪塩の工場に行って来ましたので、後ほどUPします♪
シーサー

色々なお顔のシーサーがいます

宮古島パーントゥ

お面


水牛の角で作られたキーホルダー&ストラップ

ホテルの鍵にもこちらが付いていました。
こちらはお土産で購入致しましたので、こちらも後ほどUP!
宮古島マンゴー美味し!!

こちらではキーツマンゴーを予約しました♪
8月下旬ころに届く予定です(^-^)v
お土産は最後に買おうと思っていたのですが、
色々な品物を見ているうちに欲しくなり、
何点か購入♪
雨続きで、雨の止んでいる時間は動きまわっていましたので、
結局、最後までお土産を買うという訳にはいかず、
ここで購入した商品がほぼメインのお土産となりましたσ(^_^;)
建物の外に出ますと『南風屋台村(ぱいかじやたいむら)』があります♪

沖縄料理や、飲茶、アジアンメニュー、バーベキューの屋台が♪

南風バーベキューガーデンでは琉球食材を使ったバーベキューも楽しめますよ~!

基本的にメニューは一日を通して同じのようですが、
ランチにはあるけどディナーにはないメニューもあるようですので、
通ってみるのも良いかもしれませんね('-^*)ok
宮古島シギラリゾート
琉球の風アイランドマーケット
TEL:0980-74-7410
ランチ:11:00~14:00
アフタヌーン:14:00~18:00
ディナー:18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
応援クリック、とても嬉しいです!Have a nice day♪

宮古島のお話がストップしていましたが、
やっとUP出来そうな雰囲気になって参りました♪
あくまでも雰囲気という表現しかできないのが、
海猫家なのです。
これだけニャンズがいますので、何が起こるか解りませんので~(^ヮ^;)
さて、今日は一言で言うと、フードコートが付いているお土産屋さん?
という感じの『琉球の風』のご紹介です♪
私の宿泊したオールスイートの宿泊施設シギラベイサイドスイート アラマンダ、
家族向けの ホテルブリーズベイマリーナ、
長期滞在型のコンドミニアムホテル リゾートヴィラ ブリッサ の
3つのホテルの総称をシギラリゾートと呼んでいるようで、
南西楽園リゾートという所が運営しています。
そして『琉球の風』も同じ経営となり、 ホテルブリーズベイマリーナの
建っている場所から道を隔てた対面に位置しています。
ホテルの中にもお土産や飲み物を販売していますが、
大規模な店舗ではなく、やはりメインはこちらいう感じがします。
ホテルに到着後、すぐにこちらに来た訳ですが、
宮古島についてから雨が降り続いている中、
なんでここに行ったんだったっけ・・・?
ああ、そうでした!
こちらでは体験コーナーがありまして、貝細工作りなどがあります。
そちらをやろうと行って見た訳ですが、結局はすぐにはできなかったので、
予約を入れて帰りました。
こちらが体験コーナーの入口

こんな事を体験できます♪

貝細工と琉装体験の予約を入れました♪
陶芸体験スペース

貝細工スペース

体験コーナーの建物を出ますと卓球台

左手にはステージ

こちらのステージでは、夜にライブが行われているそうです♪
エイサーや三線ライブのパフォーマンスを楽しんで下さい♪
別の入り口を入るとお土産屋さんがあります。
離島名産品コーナーでは、宮古島の名産は置いてありますが、
沖縄本島や八重山・奄美大島のお土産までおいてありますので、
ここは何処?って一瞬思ってしまいましたが、何でも揃っています!
宮古島の特産

こちらは雪塩

雪塩の工場に行って来ましたので、後ほどUPします♪
シーサー

色々なお顔のシーサーがいます

宮古島パーントゥ

お面


水牛の角で作られたキーホルダー&ストラップ

ホテルの鍵にもこちらが付いていました。
こちらはお土産で購入致しましたので、こちらも後ほどUP!
宮古島マンゴー美味し!!

こちらではキーツマンゴーを予約しました♪
8月下旬ころに届く予定です(^-^)v
お土産は最後に買おうと思っていたのですが、
色々な品物を見ているうちに欲しくなり、
何点か購入♪
雨続きで、雨の止んでいる時間は動きまわっていましたので、
結局、最後までお土産を買うという訳にはいかず、
ここで購入した商品がほぼメインのお土産となりましたσ(^_^;)
建物の外に出ますと『南風屋台村(ぱいかじやたいむら)』があります♪

沖縄料理や、飲茶、アジアンメニュー、バーベキューの屋台が♪

南風バーベキューガーデンでは琉球食材を使ったバーベキューも楽しめますよ~!

基本的にメニューは一日を通して同じのようですが、
ランチにはあるけどディナーにはないメニューもあるようですので、
通ってみるのも良いかもしれませんね('-^*)ok

宮古島シギラリゾート
琉球の風アイランドマーケット
TEL:0980-74-7410
ランチ:11:00~14:00
アフタヌーン:14:00~18:00
ディナー:18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
応援クリック、とても嬉しいです!Have a nice day♪
