
夜釣り2日目、6時に港へ行くと大潮の満潮時で乗船するのに難儀するぐらいの高さでした。
夜のイサギもまだ明るいうちは食いません。
7時半ごろからポチポチ食いだし8時過ぎからは入れ食い状態になりました。
今回はケミホタルが正常に機能し、浮がスポット海中に沈んでゆく快感を堪能しました。
しかし相対的にイサギのサイズが小さいのが不満です。
計10匹の釣果ですが中~小で大は1匹も見当たりません。
9時でもまだまだ食いが活発なのでやる気十分でしたが小振りのサメが回ってきて錘&撒き餌カゴ
を取られたので納竿しました。
サメが撒き餌に居ついたら釣りになりません。