初釣果
今年の初出撃はいつもの白浜の友人と2人です。
8時に港で待ち合わせ、出航前に既に出ている隣の船のY氏にTELしてみる。
「今シャクシの沖でメジロが食っている。早く来い!4匹釣っている」との事。
メジロ仕掛けを放り込みながら全速力で走って7~8分で到着。
彼の側近くまで行くとまたまた食わして曳いています(5匹目かな?)。
そこら辺をあちこち走り回しているとやっと1匹ヒットしました。
久し振りのメジロ(4.3k)なので取り込むのに一苦労しました。
その後他の2人の僚船も出てきて4杯で1時間ほど走り回りましたが食いが止まってしまいました。
結局1番先に当てた船は6匹、小生はやっと間に合った感じで1匹、後から出てきた2人は0と言う結果に終わりました。 9時過ぎから餌釣りに切り替えました。
しかし潮が動いていないので全然食いません。
曇っているが風もない穏やかな天候ですがこう食わなくては・・・・。
1人だととっくに帰っています。
今日はお客さんが乗っているので1時半までつきあいました。
彼は帰り間際にヤイト1匹ゲットして面目を施しました。
1kオーバーの良型のヤイトです。値打ち物です。
それ1匹だけでしたが喜んで帰ってくれたのがせめてもの慰みです。
港へ帰ってからメジロを〆るのにハンマーで頭を叩いたりナイフを使ったりしましたが中々死んでくれないので難儀しました。
今年の初出撃はいつもの白浜の友人と2人です。
8時に港で待ち合わせ、出航前に既に出ている隣の船のY氏にTELしてみる。
「今シャクシの沖でメジロが食っている。早く来い!4匹釣っている」との事。
メジロ仕掛けを放り込みながら全速力で走って7~8分で到着。
彼の側近くまで行くとまたまた食わして曳いています(5匹目かな?)。
そこら辺をあちこち走り回しているとやっと1匹ヒットしました。
久し振りのメジロ(4.3k)なので取り込むのに一苦労しました。
その後他の2人の僚船も出てきて4杯で1時間ほど走り回りましたが食いが止まってしまいました。
結局1番先に当てた船は6匹、小生はやっと間に合った感じで1匹、後から出てきた2人は0と言う結果に終わりました。 9時過ぎから餌釣りに切り替えました。
しかし潮が動いていないので全然食いません。
曇っているが風もない穏やかな天候ですがこう食わなくては・・・・。
1人だととっくに帰っています。
今日はお客さんが乗っているので1時半までつきあいました。
彼は帰り間際にヤイト1匹ゲットして面目を施しました。
1kオーバーの良型のヤイトです。値打ち物です。
それ1匹だけでしたが喜んで帰ってくれたのがせめてもの慰みです。
港へ帰ってからメジロを〆るのにハンマーで頭を叩いたりナイフを使ったりしましたが中々死んでくれないので難儀しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます