釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

久し振りにグレ釣りに行ってきました

2011-10-09 16:43:53 | Weblog
最近ツバスも釣れなくなって僚船連中もあまり熱が入らなくなっています。
2船ほど毎日行っていますが1~2匹釣って来るのがやっとと言った状態です。
今の時期はいがみ(ブダイ)が爆釣です。
今日はベタ凪なのでいがみ釣りに行きたかったのですが餌の“ほんだわら”(海草)が
売り切れで残念しました。
何時も一緒に行っている白浜の友人が「それならグレ釣りをしよう」と言うので本当に久し振りにシャクシへ行ってきました。
港で待ち合わせて6時半出航しました。
最近の上物の餌釣りはあまり期待できないので1時間ほどハマチ仕掛けで遊んでから
シャクシでグレ釣りという段取りで出撃しました。
港の沖合いを30分ほど走って何も釣れないのでそろそろシャクシへ行こうと方向を変えた途端1匹目のツバスが食ってくれました。
そこでその辺りを4~5回廻って計3匹のツバスをゲット、ラッキ~。
その仕掛けを引っ張ったままシャクシまで移動。
仕掛けを揚げて投錨、7:30過ぎ。
久方ぶりのシャクシは良い潮の流れ。
1投目で2人同時にグレがヒット。
10:00までぼつぼつ釣れてグレ12匹、イサギ1匹の釣果でした。
友人は昼までに白浜へ帰らないといけないので10時に納竿としました。

この中から自分用としてツバス1匹、グレ1匹他にグレ5匹生簀に飼っています。
それ以外は友人の手土産として持って帰ってもらいました。
グレがこんなに食い出したのなら楽しみやなぁ~。