桶ヶ谷沼周遊トレッキングにきました。
最初は木道を歩きます。期待が高まりますね。
歩きやすい広めの林間の道をゆくと。
野鳥観察小屋Aに到着。
2階に上がると、バードウォッチング用に目の高さだけ空いた壁になってました。そこから眺める桶ヶ谷沼。冬場は枯れ草と青い湖面のコントラストが美しいです。鴨🦆がいっぱいいました。
小屋からでると、広場になっていました。MYさんの事故話などに集中し過ぎて、分岐を越したことに気づかず。
案内板はあるのにね💦なぜ見えぬ。
観察小屋Bにきました。
その先もワタシの根拠のない「とりあえず行ってみよう」で迷いそうになりましたが、晴れさんの冷静な判断で事なきを得る。
しばらく樹間を進み、公園の中のような舗装路にでて、東屋がありました。コース通りです。
舗装路を下り、次の東屋を見つけたので、コーヒータイムにしました。しゃべくってたので、写真は撮り忘れました。
12月にしては風もなく日差しは暑いほど。また沼が見えてきました。
珍しく分岐を見逃しませんでしたが、神社があるので立ち寄ります。
地元の神社のようですね。鹿島神社の分詞かな。遠くに富士山のてっべんが幻のように見えます。
自然を守るためか、沼のそばを歩くのは最初と最後だけです。
古い建物をリノベーションした店内。
ミニローストビーフ丼とキッシュのワンプレートランチ。スープはさすがにこの量なら器を小さくするべきでは??
明太子パスタは、珍しく明太の切り身?がゴロゴロ。たっぷり青紫蘇、サラダもモリモリ。
+ドリンク代でケーキセット。
磐田市のシンボルマークのトンボで有名な沼です。
桶ヶ谷沼ビジターセンターに集合。
今回は3人です。
お土産交換をした後、ビジターセンターでトイレを済ませ、職員の方にコースの説明を受けました。
職員の方による、服装チェック?があり、虫やダニ対策に帽子や首を覆うもの、手袋などが望ましいとのこと。野生動物もでるので1人歩きはオススメしないそうです。お喋りウォーカーな我らは、エライコッチャと思いました💦
オススメの登りがラクな左回りで歩き始めます。
最初は木道を歩きます。期待が高まりますね。
歩きやすい広めの林間の道をゆくと。
野鳥観察小屋Aに到着。
2階に上がると、バードウォッチング用に目の高さだけ空いた壁になってました。そこから眺める桶ヶ谷沼。冬場は枯れ草と青い湖面のコントラストが美しいです。鴨🦆がいっぱいいました。
小屋からでると、広場になっていました。MYさんの事故話などに集中し過ぎて、分岐を越したことに気づかず。
そしてワタシの適当な「進入禁止なのは車だけだよ」発言で突き進んだ結果、道路にでてしまい、かなり引き返しました。
案内板はあるのにね💦なぜ見えぬ。
このあと、階段を登って。
観察小屋Bにきました。
湖面ではなく、樹間をウォッチする場所。
その先もワタシの根拠のない「とりあえず行ってみよう」で迷いそうになりましたが、晴れさんの冷静な判断で事なきを得る。
しばらく樹間を進み、公園の中のような舗装路にでて、東屋がありました。コース通りです。
が、ここでも分岐を見逃し、行き過ぎて引き返しました。晴れさんがグーグルで現在地確認してくれたおかげ。
今回すべての岐路を通り越してる気がする。案内板の位置も悪いんじゃ…!?
舗装路を下り、次の東屋を見つけたので、コーヒータイムにしました。しゃべくってたので、写真は撮り忘れました。
12月にしては風もなく日差しは暑いほど。また沼が見えてきました。
珍しく分岐を見逃しませんでしたが、神社があるので立ち寄ります。
地元の神社のようですね。鹿島神社の分詞かな。遠くに富士山のてっべんが幻のように見えます。
自然を守るためか、沼のそばを歩くのは最初と最後だけです。
多分2キロくらい7000歩ほど。
迷い込み、コーヒータイム込みで2時間くらいで、実質歩いたのは1時間半くらいでしょうか。登りはさほどきつくなかったです。
何度も通り越して引き返したけど、一度歩いてしまえば?、歩きやすい道で程よくアップダウンもあり、良いコースですね!
菜の花の頃にまた来たいです💛
さてトレッキングのあとは、お待ちかねのランチタイム🎶
ビジターセンターそばのカフェとんぼは、沼を見下ろせるロケーションのようですが、食事提供なしの看板をみて断念。
ここから1台の車に乗り合わせて移動します。磐田といえばヤマハ、そしてJ2降格で残念なジュビロスタジアムそばのカフェへ。
しかし東海道という名前の割にあまりにも細い道を通り越し引き返し、奥まった店の前をまた通り越し引き返し。
今日は一日中通り越し引き返しの呪い!?
MYさんと晴れさんWでナビしてくれ、やっと着いた。
駐車スペースも多めで安心。カフェは大きな看板だしてないから通り越すのは仕方ないさ💦
古い建物をリノベーションした店内。
テーブル席、ソファ席、座敷席もあり結構広めです。
ミニローストビーフ丼とキッシュのワンプレートランチ。スープはさすがにこの量なら器を小さくするべきでは??
明太子パスタは、珍しく明太の切り身?がゴロゴロ。たっぷり青紫蘇、サラダもモリモリ。
+ドリンク代でケーキセット。
ガトーショコラとベイクドチーズケーキ。
チーズケーキには岩塩がついてました。MYさんが言うには今塩ブームだそうで。塩パラで食べると甘みが引き立ちますね。
皆さんドリンクはそれぞれ、アイスティ、ホットティ、ホットコーヒー。
満足満足。
次回の予定を決めて解散しました。
そうそうMYさんもトレッキングシューズを買って備えたということで、ウォーキンググループを結成!
ワタシと晴れさんは、本家のハイキングクラブにマダム会と色々参加してますが、エグザイルトライブのような感じ?
今回、グループのネーミングを任されたので、晴耕雨読からもじって「晴歩雨読クラブ」にしました。我ら3人の共通項は、読書好きなのでね!
歩く喋る食べるの楽しみ🎶に加え、本の情報交換もできればさらに楽しみが増えますね😉💕
確かにスープ少なーい(笑)。
新婚の頃ダンナといったフレンチが大きな皿に料理がちょっとだけの所で、ここは皿を鑑賞する店か?と思ったことを思い出しました。もうその店は無いけど。
静岡って自然豊かだなぁ、やはり富士山の県だしってさおぺんさんのハイキングブログを見ると思います。
ドキドキのウオーキングですね
いいトレッキングになったようですね
さおぺんさんのウオーキングには ランチやティタイムついてますね
今回も おいしそう~~~(^^♪
さおぺんさん こんにちは(^_^)
今回のトレッキングやランチなど 満喫していて羨ましいわ🤗
私は さおぺんさんのブログの閲覧で楽しんでいるよ🎵
大掃除もせず、外遊びを満喫。
だんだん通常モードになってきました😅
最近のカフェ飯のスープは少ないんですよね。
サラダは割と大盛りなんですが。映え?
皿とのバランスがおかしいお店ありますよね。
お皿を鑑賞するお店…なるほどアートか。
このカフェもお皿が生花の花器くらい大きくて、細見のおねえさんがお運びするには重そうでした。腱鞘炎になっちゃうよ💦
静岡県は、南は海、北側全部山ですからね。
そりゃあ自然しかないですよ💦
こんばんは😊
ビジターセンターの職員さんはチェックは厳しかったです。まあ自然の中です野生動物や虫もでますね。今回女3人かしましすぎて、動物たちは近寄れなかったようです😅
歩くのは大義名分、メインはお喋りとランチ&デザートですからね。(歩きよりも!?)張り切ってますよ😆
こんばんは😊
沼の色がとても蒼くて綺麗でした。
じっとしてバードウォッチングは性に合わないですが、迷っても歩き回るのは気持ちよく楽しかったです🎶
ワタシが楽しんでるだけのブログですが、閲覧して楽しんでくれたら、幸いです💕
いつも素敵な所歩いてますよねぇ〜
私なんか、
お金払って、
国道沿いを、排気ガス吸いながら歩いてるの変ですよねぇ〜笑笑
今度。さおぺんさんの画像見ながら歩こうぉ〜っと
そうそう、静岡県はどこもかしこも自然なのでね😅そっか、街道歩きは今も昔も交通の要所、車が行き交ってますよねー。その分、文化を肌で感じることも多いでしょうね👍
お互いながら歩きには気をつけましょうね。
ワタシはピクミンをながらするので😅