相変わらず、やる気がでない。
せめて気のよいところへと、オットとよっ母と一緒に、天竜区春野町の秋葉神社に行きました。
地元では火防の神として超有名ですが、私もオットも行ったことなかったので。「天竜の山奥だ!」と気がつき急ぎ、よっ母に酔い止めを飲むようにと伝えました。
飲んでよかった。
途中、二俣のあたりで、下社と上社に道が別れ、まずは下社かと選んだのが過ちだった!?
節分だから!?下社の駐車場は車でいっぱい!?でも境内にお参りの方はほとんどいないのよね?
金色のおみくじが綺麗。
もみじ饅頭みたいな御印が可愛いけど、火伏おいえば、天狗さんのうちわね。天下の秋葉神社にしてはあっさり…鄙びた社殿ですなぁ。
土産物屋さんの軒先には、置物!?みたいな地域猫パラダイス!!
どうやら、この駐車場の他にも別の駐車場があって、皆さん下社から上社までの車両通行禁止の表参道を登っていってるようです。約2時間かかるとか。大昔よっ母はハイキングで来たようですが、なかなか大変だったそうな。健康なうちに1度登ってみたいやぁ。
とても今日はその覚悟と用意がないので(よっ母もいるし)、車で1時間ほどかけて上社へ。
気田川沿いの、気の抜けない細い山道をクネクネと抜けて、やっと天竜スーパー林道へ。やっと広くなったと思いきや、神社から下ってくる車のすれ違いが多くて怖い。あと、林道沿いはずっと天竜杉の中なので花粉が怖い。
上社の第1駐車場の大鳥居まできました。
大きな駐車場でトイレもあり、ここから階段を登っていくのが正攻法ですが。
もっと上にある第2第3駐車場のほうが本殿に近いので、オットが母を乗せてそちらへ、私だけ階段で。
法多山と同じくらいの段数かな。低い段差なので登りやすいです。隣の坂道のほうが急なので、帰りに降りました。
登り切ると凄い立派な山門が。
(にしのかどもりのしんもん) | |
西ノ閽の神門 |
このかっこいい木彫りは4神。
青龍・朱雀・玄武・白虎 |
憧れの秋葉山到着!!
雲海を見下ろす…とまではいきませんが、遠くに暴れ龍のような天竜川の蛇行が光ってみえます。
金色の幸福の鳥居を潜ると、常設の茅の輪くぐりがありました。
J1復帰を祈願したジュビロの絵馬も。炎上を免れ、成就したね!火伏だけに。
社殿内がガラス張りって珍しい。
あちこち写真を撮ってお参りしていてもまだオットたち来ない。上の駐車場はなかなかの山道で時間がかかったそう。おまけに、上社全体のスマホの電波状態が悪くて連絡がとりにくい。でもまあ合流しました。
境内には茅の輪くぐり以外にもアクティビティ充実。
置いてある火打ち石で、秋葉山で採れたこの大岩を叩くと火花が。
銭形平次がでがけに、女将さんが火打ち石で厄落とし!?景気づけ?をするのが、イナセでカッコよかったな。今で言う静電気放電!?
小皿に願い事を書いて、下の輪っか目掛けて投げます。おみくじ1枚つき、3枚で500円だったので、1人1枚ずつ投げました。
全員手前落ち。フリスビーみたいに投げると風に乗って遠くに飛ぶらしい。
持ってきた珈琲とお菓子でお茶タイム。
風もなく暑いくらい。表参道を上がってきたハイカーのご夫妻が、カップ麺食べてます。野外のカップ麺って美味しそう😋
売店や食堂もあります。
椎茸が名物のようですね。
きのこ嫌いなムスメに写真を送ると、
「うぇ〜🤮」と返事きました。
天竜杉の林業が盛んな地とはいえ、こんな山奥に立派な社殿と社務所。
昔は秋葉弘道館という神職を志す若者の教育機関と宿泊施設を兼ねていたそうで、周辺も賑わい、参詣も盛んで、皆、泊りがけでお参りにきたそう。秋葉街道の名前も残ってますし。
後で調べると、下社は、上社建て替えのときに仮の施設として建てられたそうで、上社だけのお参りでいいそうな。
それなら、二俣の分岐で左(上社)に向かったほうが、下社経由で上社に行く秋葉山を回り込むクネクネ道より、通りやすい道だった。
帰りは、そちらのオススメ道の船明ダムを通って、浜北方面へ。
ランチタイム過ぎていたので、通しでやってる五味八珍へ。ちょうど数日前に、浜松餃子といえば五味八珍と、ケンミンSHOWでやっていたので。
ちょうどテレビ画面の写真も撮ってた(笑)
結局、人気のラーメンセット1050円税別。確かに、キャベツ多めで軽いのでたくさん食べられる。
途中の道の駅でよっ母が買った、油揚げとおからのお裾分けを頂きました。
お腹と心が満ちたね👍
ここの食堂あったわ。ここでは食べるのやめて下界に降りてから探そうとしたのが間違いで、何にもなくて蕎麦好きダンナにグチグチ言われましたわ。
ずいぶんと敷地面積の広い神社なんですね。高低差もあって隈無く歩くとかなりの運動量になりそうです。
特に西ノ閽の神門、名前も木彫りも立派ですね✴
ラーメンセットの餃子が大量でこれにも驚きました😲
名乗り忘れましたが↓のコメントも青い花です💦
足腰強い時に 階段で行きたいですね
車で 近くにまで行く人が多かったのですね
お茶タイム用に 珈琲とお菓子忘れていませんね
寒くなかったですか?
ラーメンと餃子 おいしそう~(^^♪
見入ってしまうほどの立派な神門です。
彫刻もすごいです。
神門だけでも時間を忘れてずっと見ていられそうです。
写真を見ているだけでもパワーを感じるので、実際に行くともっとすごいんだろうなと思いました✨
境内からの景色でしょうか。絶景ですね。
スーパー林道より、下社から向かう気田川沿いが怖かったです。確かに法多山の階段のほうが急ですね。
食堂で食べないと、本当に道中は飲食店がなかったですね。道の駅の食堂も14時には終わってましたし。田舎のわりに蕎麦屋さんなかったですよね〜💦
わざわざ名乗りでて頂いてありがとうございます。アイコンで青い花さんってわかりましたよ💙
秋葉山が御神体なんでしょうかね。
下社からの表参道は、ヒルズなんてもんじゃなく登山ですね😅
名前も木彫りも立派な門で、しばし見惚れました✨
浜松餃子といえば、キャベツたっぷり野菜料理でパクパク食べられるのですよねー。静岡にお越しの際は是非👍🥟
こんばんは😊
元気なうちに、下社から2時間かかる表参道を歩いてみたいです!
車で近くまで行けるのですが、途中の車道もクネクネだったようです。
ふふふ、珈琲とお菓子は忘れない流儀なんです😋晴れ女のよっ母のおかげで、風もなく日向は暑いくらいでした。
でかけるとご飯物より麺類が食べたくなるんですよねー。ランチタイム過ぎてもやってるのがラーメン屋🍜ってのもありますね。
こんばんは😊
ミンミカさんの相模六社巡りを観て、神社に行ってみたくなりました。おかげで、良い気が巡ったような気がします👍
彫りが立派な山門ですよねー。口をあんぐり開けて魅入ってしまいました✨
標高が800メートルくらいの上社の境内からは、雲海を下に外界を見下ろせるようです。
下社から登ってきたら、この絶景に喜びひとしおでしょうね😉✨
やたらと、秋葉神社ってのが
ありますが、
火除けの神様と説明されました
ここが、ご本尊様なんでしょうか?
そういえば、
やたらめったら目にした秋葉神社って、
西日本に多かった気がする。
関東以北は、あまり目にしない気がする
立派な神社ですね!